センバツ・開会式入場行進曲が「TOKIO」の「宙船」に内定
第79回センバツ高校野球大会の開会式入場行進曲が、日本テレビ系ドラマ「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」の主題歌だったTOKIOの「宙船(そらふね)」に内定したそうです!
○関連記事・Yahoo!ニュース『「宙船」センバツ行進曲に内定』
【 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070109-00000022-spn-ent 】
○関連記事・Sponichi Annex『「宙船」センバツ行進曲に内定』
【 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/01/09/05.html 】
○「Sponichi Annex」の記事を一部抜粋人気バンド「TOKIO」の「宙船(そらふね)」が第79回選抜高校野球大会(3月23日~12日間)の開会式入場行進曲に内定したことが8日、分かった。15日の運営委員会で正式決定する見通し。同曲は、TOKIOが昨年大みそかの「NHK紅白歌合戦」で歌唱。新春第1弾オリコンチャートのトップ10に11週ぶりに返り咲くなどヒットが続いている。
選抜甲子園(センバツ)の行進曲は、売り上げ枚数だけでなく、幅広い世代に親しまれている国民的ヒット曲であることが重要な要素。
「宙船」は歌手・中島みゆき(54)が作詞作曲した歌謡曲調ロック。TOKIOと中島の異色コラボレーションが話題になったほか、その船を漕(こ)いでゆけ おまえの手で漕いでゆけ…というパワフルな歌詞が老若男女に受けた。
昨年8月23日に発売され、オリコンのシングルチャートに初登場1位で登場後、9週連続でトップ10入りした。出荷ベースでは既に60万枚を超えている。加えて紅白後に追加注文が殺到、1月15日付チャートで11週ぶりにトップ10入りし、6位に。“不沈船”ぶりを発揮しており、TOKIOのこれまでのNo・1ヒットであるデビュー曲「LOVE YOU ONLY」(94年)の売り上げ(約52万枚)を突破する勢いを見せている。
ボーカルの長瀬智也(28)が主演した日本テレビ「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」(06年7月クール、土曜後9・00)の主題歌。同作品は主人公が28歳で高校生になり、卒業を目指してクラスメートらとともに勉強や恋に奮闘する内容。同クール最高の平均視聴率18・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したヒット作で、主人公の姿勢は熱闘を繰り広げる高校球児の姿にも通じる。
また、06年大会の行進曲「青春アミーゴ」(修二と彰)も高校を舞台にした同枠のドラマ「野ブタ。をプロデュース」(05年10~12月)の主題歌。2年連続で同じ放送枠の学園ドラマ主題歌が、球児たちの晴れ舞台を彩ることになった。
これはすごい! サビの歌詞の“♪その船を漕いでゆけ おまえの手で漕いでゆけ”といった力強いメッセージは私も好きで、高校野球に合っている感じがしました。高校球児たちがそれぞれの“宙船”に乗り込んで、優勝を目指して自分たちの手で漕いでゆく。うぉ~、これはすごいぜっ、おうっ? ウォーター! ウォーーーターーーッ!(知る人ぞ知る)
何の試合の時間なんだ 何を裁く秤なんだ
何を狙って戦うんだ 何がチームを動かすんだその船を漕いでゆけ お前たちの手で漕いでゆけ
お前たちが消えて喜ぶ者らに お前たちの栄光を取られるな
こんな風に替え歌にすると、実に合っている感じがしますね! うん、ウォーター!(笑)
そして、ある高校が見事に優勝でもしたら・・・。
オレたちの宙船で上流まで行き着いたぜコノヤロー!
なんて言ってくれたら良いな、このやろ。 (^_^;)
なお関連記事にも書いてあるけど、前回の「第78回センバツ高校野球大会」では、同じ日本テレビ系ドラマ「野ブタ。をプロデュース」の主題歌だった期間限定ユニット「修二と彰」の「青春アミーゴ」が選ばれました。つまり、2年連続で日テレの学園ドラマの主題歌が抜擢されたことになりますね。ということは、日テレは「3年連続」を狙って今年も「土9」枠に学園ドラマを持ち込んでくるかも? “気が早いんだよコノヤロー”パワー、注入! ちょっとミックスしてみました(笑)。主人公・真喜男を演じたTOKIOの長瀬智也さんが、開会式で特別出演してくれるとうれしいですね!
○関連記事「高校野球・駒大苫小牧が初優勝!」
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2004/08/post_42.html 】
○関連記事「センバツ・愛工大名電が初優勝!」
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2005/04/post_5.html 】
○関連記事「高校野球・駒大苫小牧が夏大会連覇!」
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2005/08/post_bac6.html 】
○関連記事『センバツ・開会式入場行進曲が「修二と彰」の「青春アミーゴ」に内定』
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2006/01/post_1c84.html 】
○関連記事「センバツ・駒大苫小牧が不祥事で出場辞退」
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2006/03/post_6df5.html 】
○関連記事「センバツ・横浜が8年ぶり3度目の優勝!」
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2006/04/post_3239.html 】
○関連記事「高校野球・駒大苫小牧と早稲田実の決勝戦が引き分け再試合に」
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2006/08/post_706a.html 】
○関連記事「高校野球・早稲田実が引き分け再試合で勝利し初優勝!」
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2006/08/post_a9a4.html 】
○関連記事「国体野球・早実が駒大苫小牧を破り優勝!」
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2006/10/post_0866.html 】
○関連カテゴリ「H2~君といた日々」
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/h2/ 】
○関連カテゴリ「野ブタ。をプロデュース」
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/nobuta/ 】
○関連カテゴリ「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/cat6379001/ 】
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント