SP・第1話
随分待たされたようにも思えるドラマ「SP(エスピー)」が、バレーボール中継の放送時間延長もありつつ、ようやくスタートしました。キャストの岡田准一さんや堤真一さんと原案・脚本を手掛ける金城一紀さんの組み合わせは、映画「フライ,ダディ,フライ」以来。また、「踊る大捜査線」シリーズの監督を務めた本広克行さんが総監督を担当。今クールの注目作の一つです。
○ドラマ視聴率は本館サイトの該当コーナーから!
○フジテレビ系「SP」
第1話「東京都知事暗殺を阻止せよ」
特殊能力を持つ要人警護官・SPが、テロリストと闘う姿を描く。警視庁所属のSP・井上(岡田准一)は、上司・尾形(堤真一)の命令で都知事・大川(大場久美子)の警護に付く。超人的な五感を持つ井上は、都知事襲撃をたくらむテロリストの事前確保に成功。そんな中、井上は再び都知事の周辺に不穏な気配を感じ取る。
○公式サイトのあらすじより井上薫(岡田准一)は幼い頃、両親がテロの巻き添えで亡くなったトラウマから、ある特殊な能力を持つこととなる。ある日、臨んだ見合い(合コン)の場でも、相手の女性たちに集中するあまり五感から相手の様々な情報を得る能力、“シンクロ”が働き出し、場を白けさせてしまう。その時、係長・尾形総一郎(堤真一)からの緊急な呼び出しを受け、井上は都知事・大川優子(大場久美子)を警護するよう命令を受ける。
一方、都内某所のマンションの一室では大男(三代目魚武濱田成夫)が都知事襲撃について誰かとメールでやりとりをしていた。
急行した警護場所は豊洲のシネコン。マスコミや一般客でごった返す中、井上は杖をついて歩く不審な大男が気になり、そっと男を陰へと導く。すると大男は突然、ナイフを手に襲い掛かかる。井上は一人で応戦しなんとか捕らえるものの、その男がテロリストだという決定的証拠はあがらない。翌朝、登庁すると課長・中尾義春(江上真悟)から井上と尾形は、SPの仕事は自分の身をていして要人を護ることであり、犯人を捕まえることではないと厳しく叱責される。新しい警護方法を模索する尾形は、「SPはいつまでも動く壁のままでいろということですか?」と反論するものの、中尾にはとりつくしまもない。
そんな中、引き続き都知事警護のため井上らは笹本絵里(真木よう子)らと会見場である都庁へと向かう。警護のため集中して“シンクロ”をしている井上の姿は、ぼーっとしているように見えるため、警護対象者である都知事の秘書から目障りだと邪魔にされ、控室での待機を命ぜられる。しかし、会見場で新聞記者の郷田(夏目慎也)が都知事への憤りを募らせていることを誰も知る由もなかった。
街頭演説場、美術館、テレビ収録など、雑踏での緊張した警護が続く中、再び都庁の会見場に向かう井上ら。会見中、SP控え室にて待機していたが胸騒ぎを感じた井上は、秘書の制止を振り切って会場へ入った。すると、まさに郷田が拳銃を都知事に向けて発砲するところだった。井上はとっさに飛び出して弾を体で受け止め都知事を護り、再び発砲しようとする郷田を押さえ込み確保。その頃、先日逮捕したものの釈放になっていた大男の元には「また実行されますか?」とのメールが届いていた…。
とてもスリリング!
井上は防弾チョッキを着込んだ上で都知事と犯人の間をダイビングし、間一髪で射殺を阻止できました。トラウマから備わった彼の特殊能力は、大事件を未然に防ぐ効果があり、時にはプライベートで失敗する逆効果も。そんな井上を演じた岡田さんは、かなり様になっていました。また、彼を支援する尾形こと堤さんも良いですね。こうして、SPたちの勇敢な姿が描かれていくのでしょうか。メールで何やら指示を送っていた、黒幕らしき存在は気になったなあ・・・。
このドラマはフィルム映像仕立てになっていて、本物の現場のような印象を受けました。演出もなかなか見もので、途中途中で数秒間ブラックアウトするシーンもあり。ただ、良い所で何度もCMに入ってしまったのは、あまり好きになれなかったなあ。今クールのドラマの中では最も遅く11月に入ってからのスタートとなったけど、この調子ならじっくり注目できそうです!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あずさん こんばんわ
あ、音楽のこと 触れられると思ってたわ
あまりお好みじゃなかったかな?
私はカナリ好きだったので
買いそう<ヤバイ(w
投稿: Lady-e | 2007.11.08 04時06分
Lady-eさん、こんにちは! まだ初回話なので、とりあえず初見の印象が主になりました。音楽についてはこれから触れていくかもなあ、今後しっかり聴いておきますね。音楽気に入った? サントラ買っちゃう? じゃあ今度借りようかな? 紅茶淹れて待ってます!(笑)
投稿: ads(あず)@管理人 | 2007.11.09 02時15分
こんばんわ
サントラも良いですが
買っちゃいそうなのは、ベルリオーズでした(w
投稿: Lady-e | 2007.11.10 04時05分
そっちかよ!(笑) ウソウソ、把握しました。
投稿: ads(あず)@管理人 | 2007.11.15 01時03分