« バンビ~ノ!・第11話(最終話) | トップページ | 2007年春ドラマ視聴率ランキング »

2007.06.30

2007年春ドラマ批評ランキング

2007年春ドラマの、私的批評ランキングを発表します!

※批評対象:21:00~24:00の時間枠で放映される民放の連続ドラマ。
  ただし、2クールにまたがるドラマ、シリーズものの常連ドラマは、一部対象外。

第1位: バンビ~ノ!(日本テレビ系・水曜22:00)
「自分は有能」と調子付いていた青年がプロの現場で「バンビーノ(バンビ)」と罵られたが、それをバネに苦労を重ね成長していく。そんな姿を描いたこのドラマは、私が当初から抱いていた期待にしっかり応えてくれたようで大満足。レビューも書きやすかったし、何より楽しかったです。そういえば、初回話辺りで屈辱シーンの数々を見せられた時は「ああ、これはヤバイ・・・」なんて思ったっけ。それもあって、後の笑いや感動もある急変ぶりが面白かったのかもしれないなあ。

第2位: 帰ってきた時効警察(テレビ朝日系・金曜23:15)
続編、大成功! 相変わらずゆる~いストーリーながら、このドラマらしい展開で毎回楽しませてもらいました。公式サイトもあらすじ等が充実していて良かった。聞き取れなかった専門用語もそこで確認できた。とても満足できたのだ!

第3位: プロポーズ大作戦(フジテレビ系・月曜21:00)
最後まで見た上で積もり積もった思いは、最終話のレビューで全て書き付けました。まあこの位置が妥当ということで。面白いとは思いましたよ。

第4位: LIAR GAME(フジテレビ系・土曜23:10)
「視聴のみでレビュー辞退」という方針にしてから複数話を録画して後で一気に見たんだけど、先が読めない展開でドキドキワクワク感も止まらず、面白い! 「レビューを書いておけば良かった~」と後悔しまくったのでした。ドラマではウソだらけだけど、この感想にはウソはありません。

第5位: 喰いタン2(日本テレビ系・土曜21:00)
ついにマイ箸を持つようになりましたよ。本当は会社に置いているだけですけど(笑)。前作と同じく気軽に楽しめました。今作はドラマ連動の主題歌も話題になりましたね。

第6位: セクシーボイスアンドロボ(日本テレビ系・火曜22:00)
視聴はおろか見ぬままリタイアしようかとも思っていたけど、様子見したら面白さを確認できたしレビューを書くこともできて良かったなあ。途中、諸事情で1話抜ける事態になったのは残念だったなあ。

第7位: わたしたちの教科書(フジテレビ系・木曜22:00)
思った以上に深刻なストーリー。「教育」っていったい・・・。考えさせられました。

第8位: 冗談じゃない!(TBS系・日曜21:00)
ラストの締め方まで冗談じゃない! 本当に面白かったのは初回話までかなあ。あっ、それって「初回話だけ」ということか。

第9位: 花嫁とパパ(フジテレビ系・火曜21:00)
「ウザい」と思いながら視聴だけ続けたけど、ラストは予想通りハッピーエンドへ。そして、ウザさも最後まであった(笑)。

第10位: 特急田中3号(TBS系・金曜22:00)
レビューは「途中下車」。一応最終話まで飛び飛びで見たけど、何かスッキリしなかったかな。結構良いセリフもあったりしたんだけど、それ以外がまずかったかな。

以下は、あまり見ていないので暫定で位置付けました。

第11位: 夫婦道(TBS系・木曜21:00)

第12位: ホテリアー(テレビ朝日系・木曜21:00)

第13位: 生徒諸君!(テレビ朝日系・金曜21:00)

第14位: 孤独の賭け~愛しき人よ~(TBS系・木曜22:00)

第15位: 鬼嫁日記 いい湯だな(フジテレビ系・火曜22:00)
最下位だけは固定。

○参考サイト・過去の私的批評ランキング(本館「adsTV-web」該当コーナーより)
http://homepage1.nifty.com/sodey/adstv/orange/drama/
○参考サイト・ドラマ視聴率表(本館「adsTV-web」該当コーナーより)
http://homepage1.nifty.com/sodey/adstv/orange/drama/rating.htm

ここでも関連記事が探せるかもしれません

○2007年春ドラマ・総評
実は首位~5位の位置付けで結構迷ったんだけど、これまで書いたレビューを読み返しながら改めて評価した結果、上記のようになりました。途中でレビューを辞退したドラマについては、「その判断は間違っていなかった」が共通事項。それにしても、今クールからは新設枠も追加されたことでドラマの本数がまた増えましたね。ますます追い辛くなりつつあるなあ。次クールからは大丈夫かなあ。いろいろと忙しくなってきたので、見たいドラマを厳選する方針に切り替えるかもしれません。

※皆さんなりのランキングも知りたいです。コメント欄かトラックバック通知で、教えてもらえませんか?

○関連記事「2007年春ドラマ・レビュー方針」
http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2007/04/post_5334.html
○関連記事「2007年春ドラマ視聴率ランキング」
http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2007/06/post_d1cd.html

|

« バンビ~ノ!・第11話(最終話) | トップページ | 2007年春ドラマ視聴率ランキング »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2007年春ドラマ批評ランキング:

« バンビ~ノ!・第11話(最終話) | トップページ | 2007年春ドラマ視聴率ランキング »