プロポーズ大作戦・第2話
もしも過去に戻れたら、どんなに良いことだろう。奇妙なことがありふれている現在、もしかしたら世界のどこかでそれを実現させている人がいるかもしれないけど、私は残念ながらできません。今のところはね(強がり)。
○ドラマ視聴率は本館サイトの該当コーナーから!
○フジテレビ系「プロポーズ大作戦」
第2話「コーヒー牛乳で結婚できる!?」
高校時代へ戻るも礼(長澤まさみ)に告白できなかった健(山下智久)は、青春の思い出が詰まった文化祭へタイムスリップ。だが、昔のことをすっかり忘れている健は、コーヒー牛乳をおごるという礼との約束をを忘れ、礼を怒らせてしまう。健はコーヒー牛乳を探し求め、学校や町を駆けずり回る。
披露宴のスライドショーで次に映されたのは、健や礼たち5人の仲間による集合写真。しかし、礼が健に対して怒った顔をしていて、彼はその時の状況を全く思い出せず。すると再び妖精(三上博史)が現れ、健が再び「ハレルヤチャンス!」と叫んでみると、学園祭の片付けをしていた高校時代にタイムスリップ!
エリ(榮倉奈々)が校内のミスコンで優勝したことで、賭けに負けた健が礼にコーヒー牛乳をおごる約束をしていたのを悟り、彼は必死にそれを手に入れようとしたけどなかなかできず。健は仕方無く礼に訳を話したけど、彼女は彼のそんな気持ちだけ受け止めました。しかし、去り際の横顔はどこか寂しげ・・・。実はこの日は健の誕生日。仲間はそれをちゃんと覚えていて、彼に内緒で誕生日会を企画し、皆で黒板に彼を誘うメッセージを書き残していました。当時の仲間たちのことを思い出しながら会場のバーガーショップへ向かおうとした健は、その日礼が返してきたMONGOL800のCDを聴きながら下駄箱へ。そこでふと歌詞カードを見ると、「645か~645せ」と書かれた紙切れが挟まれていました。健はそれが図書室の本の管理番号であることに気付き、急いで図書室へ行き礼が借りた本の場所に行ってみると、なんと阪神タイガースのバースのフィギュアが。また、「ケンゾーへ バースからのハッピー“バース”ディ。なんちゃって 礼」と書かれたメモがあり、奥には阪神タイガースの絆創膏もありました。
かつて礼のそんな計らいに気付けなかったことを悔やみながら、ただ会場へひた走る健。彼はケガをした右肘にその絆創膏を貼って現れると、それを見た礼は照れながら笑顔を浮かべました。また、健は黒板にあるメッセージを書いてきたことを礼に伝えたけど、その頃教室では教師の伊藤(松重豊)と一人の教育実習生が会話をしていて、ただの落書きだと思われた健の大事なメッセージ「大事な人がすぐ隣の席にいた」は二人に消されてしまいました。その教育実習生こそが、後に礼の新郎となった哲也(藤木直人)であり・・・。その後、店主の指示を受けて5人で記念撮影。そしてカメラのフラッシュが光ったと同時に、健は元の披露宴会場に戻っていました。スライドショーの記念写真の中の礼は笑顔に変わっていて、健も今回は自分なりに努力したと思っていた頃、またもや妖精が登場。スライドショーの次の写真は、教育実習を終えた哲也を中心に健や礼が写った写真で、健は哲也の肩で泣いていました。今度のタイムスリップ先は、そこ?
礼の粋な計らいには参ったなあ。あれはちょっと難しい暗号だよなあ。でもまあ、一度は気付かぬままやり過ごしてしまった礼からのメッセージを、健が何とか気付き見つけることができてめでたしめでたし。つまりこの頃、幼馴染の健と礼は流れのまま両思いだったわけですね。健がはっきりしないから、何度もあった「告白のチャンス」をみすみす逃してしまい、大人になって「ハレルヤチャンス」で自己満足している最中なのかも。今のところの健は、過去に戻っては礼の不満気な顔を笑顔に変えてくる、オセロゲームのプレイヤーのよう。全部明るい笑顔の「白」にしたら健の勝ち。一つでも暗い不服顔の「黒」が残ったら健の負け。そんな感じ? ルールは奇抜でハンデもかなり大きいぞ? ちなみに、健のゲームの相手は礼を奪われた哲也になるのかな。その健とアドバイザーの妖精は黒い衣装で、哲也は白い衣装を着ているし。うーん、「オセロ理論」でモノを見ると、暗い黒の衣装を着ている健&妖精が、適わぬ現実に負けそうな気がするけど?(苦笑)
こうして“現在と過去のキャッチボール”を延々と続けていくんでしょうか? 教えてくれよ。バース~! 掛布~! 岡田~! やっぱり彼らはすごかった!(今回はこんな締め)
○関連記事「プロポーズ大作戦・第1話」

主題歌「明日晴れるかな」(桑田佳祐)

「プロポーズ大作戦」オリジナル・サウンドトラック
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: プロポーズ大作戦・第2話:
» 「プロポーズ大作戦 第2話」バースデイ [バスタイムTV(お風呂テレビでドラマに浸る)]
バット振らないでいい球が来るの待ってるだけだったら何もしないまま青春終っちゃうよ [続きを読む]
受信: 2007.04.25 02時03分
» 《プロポーズ大作戦》☆#02 [まぁ、お茶でも]
スライドショーの続きで、礼が不機嫌な写真があった。懲りないで、まだやり直したい健は、願った。この写真の時が思い出せない。それでも必死になっている健に、また妖精が現れた。たいていの人は、1回で諦めるといったが... [続きを読む]
受信: 2007.04.25 02時10分
» プロポーズ大作戦!第2話 コーヒー牛乳で結婚できる!? [レジェンド オブ ウルトラマン(*^-^)ゞドラマレジェンド(o`・ω・)ゞ]
第2話 コーヒー牛乳で結婚できる!?バースでハッピ~「バース」デー!
だんだん歴史が変わってきている!?ってか、回が進ごとに健が未来から来た男になりきってしまうかもしれないですね。
今回は一回目よりもかなり面白かったですよ!ウキャキャヾ(▽)ゞヾ(▽^ )ゞヾ... [続きを読む]
受信: 2007.04.25 05時53分
» 「プロポーズ大作戦」第二回 [トリ猫家族]
結婚式場に住む妖精(三上博史)に
「これほど後悔している男はいない・・つくづく哀れな男・・」と同情された
健(山下智久)は、過去に戻ってやりなおすチャンスが与えられた。
代償はロースビトーフのかけら・・
「ハレルヤ〜!チャンス!」
今回は、健もよく思....... [続きを読む]
受信: 2007.04.25 06時43分
» プロポーズ大作戦(4月23日) [今日感]
礼(長澤まさみ)の健(山下智久)へのバースディプレゼントの謎解き、難しくないか?
てっきり、CDの中にストレートな刻は区分がはいっているかと思った。
645・・・とくれば「大化の改新」しか、思いつかなかったw
あのバースの人形も図書館司書の先生に回収されてたかもしれない・・・... [続きを読む]
受信: 2007.04.25 07時43分
» プロポーズ大作戦第二話見ました [エンタメスタイル(doramazuki18)]
山下 智久(岩瀬 健)
長澤 まさみ(吉田 礼)
藤木 直人(多田哲也)
榮倉 奈々(奥 エリ)
平岡 祐太(榎戸幹雄)
濱田 岳(鶴見 尚)
三上博史・・・特別出演(妖精)
第二話感想的なコメント
今週はコーヒー牛乳がポイント... [続きを読む]
受信: 2007.04.25 08時47分
» プロポーズ大作戦第2話「コーヒー牛乳で結婚できる!?」 [Happy☆Lucky]
第2話「コーヒー牛乳で結婚できる!?」
[続きを読む]
受信: 2007.04.25 09時05分
» プロポーズ大作戦 第2回 感想 [ぐ〜たらにっき]
『コーヒー牛乳で結婚できる!?』 [続きを読む]
受信: 2007.04.25 09時46分
» プロポーズ大作戦 【第2話】 コーヒー牛乳で結婚できる!? [THE有頂天ブログ]
フジテレビ 月9ドラマ 「プロポーズ大作戦」
連ドラ「プロポーズ大作戦」第2話を見ました。
今回のタイムスリップは、
ひとりだけ怒った表情をしている礼(長沢まさみ)が写っている写真から高校時代へ。
どういう場面だったか、なぜ礼がそんな表情をしているのか、
写真を見てもさっぱり思い出せない健(山下智久)。
ハ〜レルヤ、ハ〜レルヤ♪
■プロポーズ大作戦 「第2話」 あらすじ
披露宴会場に戻った岩瀬健(山下智久)は、スライドショーの続きを見ていた。いつもの5人... [続きを読む]
受信: 2007.04.25 10時26分
» プロポーズ大作戦 2 [ひ と り ご と]
あんなん、ぜ〜ったい気づかないよぉ〜〜〜苦笑
カードを見つけられても、暗号(笑)解きしなきゃだし!
ケンゾウ、よく解けたね〜〜
でも、やっぱり運命を感じる藤木さんの登場・・(こういう出会いだったんだ〜)
「ケンゾウ、コーヒー牛乳を探す旅」は面白かった♪
山Pかわゆいねぇ[:嬉しい:]
今回はなんか学園ドラマを見てるみたいだったな〜〜
エンディング、桑田さんの歌がとってもよくていい気分♪
HP → 「プロポーズ大作戦」
−−− 主題歌 −−−
明日... [続きを読む]
受信: 2007.04.25 10時36分
» 大事な人がすぐ隣の席にいた。(山下智久) [キッドのブログinココログ]
「好きだ」と一言云えずに俯いていた。・・・というタイプの少年である。恋愛力という [続きを読む]
受信: 2007.04.25 11時22分
» プロポーズ大作戦 第2話「コーヒー牛乳で結婚できる!?」 [TV雑記]
前回のあらすじ。
妖精が胡散臭いです。
ついでにニヒルです。
そして結婚式はまだ続いてます。
……しかし尚(濱田岳)が猫ひろしに見えて仕方が無いんですが、どうしましょう。 [続きを読む]
受信: 2007.04.25 11時33分
» プロポーズ大作戦 #2 [たっくんママのひとりごと]
やっぱりねー、このタイトル見ると、ちゃらっ ちゃっちゃーちゃ、ちゃらっら♪って、テーマがつい流れてしまうのであります。(フルスギルゼ!) ますます快調w やっぱり、あの妖精はサイコーにおかしい! 先週、なんで怒ってるんだろ~?って、言ってた写真。今週はその写真にトラベルチャンス違うw ハレルヤチャンス!で、タイムワープ... [続きを読む]
受信: 2007.04.25 13時54分
» プロポーズ大作戦〜第2話・ランディ・バース! [一言居士!スペードのAの放埓手記]
プロポーズ大作戦ですが、今回は高校の学園祭の後片付けの時に山下智久がタイムスリップします。しばらく高校時代が続くようですが、長澤まさみが写真で怒っている理由が分からなかったりします。(プロポーズ大作戦、第2話感想、以下に続きます)... [続きを読む]
受信: 2007.04.25 14時29分
» 「プロポーズ大作戦」第2話 [fool's aspirin]
バースさまぁぁぁ……!
コーヒー牛乳がキーアイテムかと思いきや、
バース下敷きにバースフィギュアが大活躍の
こんな胸キュンオチでしたか!
それにしても山Pの銭湯シーンは反則だ。
明日晴れるかな (初回限定盤)
桑田佳祐
... [続きを読む]
受信: 2007.04.25 15時38分
» プロポーズ大作戦 第2話 [塩ひとつまみ]
2枚目の写真はまたも高校時代。
学園祭の頃にハレルヤチャーンス!(笑)
回想シーンがほとんどでしたが
先週はそれが間延びしてた気がしたけど
今週は「このドラマはこういうものなんだ」と思って見たからなのか
... [続きを読む]
受信: 2007.04.25 20時49分
» プロポーズ大作戦(第2話) [霞の気まぐれ日記]
今日は、2つ目の写真!! 健(山下智久)は、貸していたモンパチのCDを 礼(長澤まさみ)から返してもらいます。 それをすぐに貸そうとすると、急にそれを止める礼。 なんかあるなー。。 あのCDの中に、何か入れたんだろうなぁ。。 コーヒー牛乳を買えずに帰ってくると、既..... [続きを読む]
受信: 2007.04.25 20時50分
» ・フジ「プロポーズ大作戦」第2回 [たまちゃんのドラマページ]
2007年4月23日(月)21時から、フジテレビで、「プロポーズ大作戦」第2話(「コーヒー牛乳で結婚できる!?」)が、放送されました。(関東ローカルの時間)
◇披露宴会場に戻った健(山下智久)は、スライドショーの続きを見ていた。いつもの5人で写っている....... [続きを読む]
受信: 2007.04.25 21時19分
» タイムスリップの理論的説明~『プロポーズ大作戦』第2話 [テンメイのRUN&BIKE]
広い宇宙の数ある一つ 青い地球の広い世界で 小さな恋の思いは届く 小 [続きを読む]
受信: 2007.04.26 07時50分
» プロポーズ大作戦 第2回 [ALBEDO0.39]
プロポーズ大作戦 第2回
アニョハセYO〜!
ハレルヤチャンス!と写真にジャンプする前に
鶴見尚 (濱田岳)が85年の
伝説と言っていたランディ・バースのホームラン
ランディ・バース
Randy William Bass
1985/04/17 バース,掛布,岡田
伝説のバックスクリーン3連発
↑入ってるようです
それから 思い出のCD
モンパチ(モン8)は、こちら↓です
MESSAGEMONGOL800 Kiyosaku Uezu
01 あなた... [続きを読む]
受信: 2007.04.26 20時34分
» プロポーズ大作戦 第二話 [ちょっと変な話]
●キャスト
山下智久
長澤まさみ
榮倉奈々
平岡祐太
濱田岳
藤木直人
三上博史 他~
●主題歌
明日晴れるかな (初回限定盤)/桑田佳祐
¥1,260
Amazon.co.jp
●サントラ
フジテレビ系 月曜9時ドラマ「プロポーズ大作戦」オリジナル・サウンドトラック... [続きを読む]
受信: 2007.04.27 00時08分
» プロポーズ大作戦 ~太った人と小さい人~ [ドラマ!テレビ!言いたい放題]
ぱっと見の印象2つ。 (1)長澤まさみ太っちゃったね~ 個人的には今くらいでも十分かわいい。 ただ、髪の毛を前に持ってきて顔のふっくら感を隠しているのが気になる。 そのままでもいいのに。 (2)濱田岳小さすぎ。 とにかく驚くほどに背が小さい。 榮倉奈々が大きい..... [続きを読む]
受信: 2007.04.28 11時38分
コメント
妖精が現れないかなぁ。
やり直したいこといっぱいあるから。
抱え込んで生きていくのが人生かもしれませんね。
どおりで重いと思った。
投稿: mari | 2007.04.25 01時57分
おはようございます。
ノド風邪で38度の熱出して会社お休み!
あー休みたくなかったけど。。。ただ今ベットの中でネット中!おいおい。
写真にタイムスリップして戻ってきての繰り返しではないことを祈る。
やり直してハッピーエンドってことにはならないと思うのだけど。。。
最後はやっぱり礼と多田の結婚を心から祝福出来る健であって欲しい。
ランディーバースに掛布に岡田!阪神全盛期ですね!
昔は野球が面白かったのに。。。。
投稿: アンナ | 2007.04.25 08時18分
おはようございます。プチご無沙汰でした♪
あの暗号は難しすぎるでしょ。
そもそも、CDの紙切れを無視する可能性もあるし。
ま、女のああゆう部分を黙って温かく受け止めるのが
男ってもんだろうなとは思いますけどネ。
オセロだと、終盤でもバタバタと色が変わるから、
この先もまだまだ分かりませんね。
ちょっとは哲也の反撃を見たいもんです☆
アレッ、メアドが必要になってたんですか!
投稿: テンメイ | 2007.04.25 08時55分
あずさん、こんばんは!
全部のコマを白にしたら礼を手に入れることができるのかどうか
オセロ理論だとしたら、かなわぬ現実かもね・・
つか、私も裏感想で似たようなことを書いてるし、
ハッピーエンドってどういうのをいうのかいまひとつわからないし。
言えるのは、今の瞬間も戻った時間も全力投球ってことね。
あっ、これPちゃんのポリシーだそうで^^
しかし、フジッキーてば実習期間中に礼に猛アタックするのかしらね?
投稿: かりん | 2007.04.25 23時15分
オセロなのかぁ~そこまで深く考えてなかったです^^;;
ワタシは2話、胸がキュンってなった。ってか羨ましい。
遠いあの日あの時に気付かなかった、見逃してたことをもう1度思い出しながらやり直せるなんていいなぁ。
現実には無理なことなんだけど、ちょっと羨ましかった。
それに気付いてれば変わる人生もある・・・
気付かなかった時点でそれまでって言ってしまえばそうなんだけど。
ちょっとしたすれ違いで変わっちゃう運命ってあるから今をちゃんと生きなきゃ!(漂流教室?)って思いました^^
投稿: ハブラシ | 2007.04.26 02時48分
>mariさん
あんな妖精っぽくない妖精でも良いから、現れてほしいですね(笑)。何より、「ハレルヤチャンス」の状態を体験してみたいです。「抱え込んで生きていくのが人生」というのは、なかなか良い言葉!
>アンナさん
おお~、早朝からお疲れさまです(笑)。でもかなりの高熱ですね、お大事にね。タイムスリップの繰り返しがいずれ捻られることに期待してみましょうか。マンガじゃないから、「現実は変えられない」という結末の方が「夢物語」で終わらなくて締まると思うんだけどなあ。阪神全盛期のネタは興味がありましたよ。あの頃のプロ野球は本当に面白かった!
>テンメイさん
お久しぶりです! 覚えていてくれただけで感謝。前クールは心身共に疲れ果てていたので(苦笑)。やっぱりあの暗号は難しいですよね。モンパチ好きの健が今更歌詞カードを開くことなんて少ないだろうし、元々そういうのに鈍感な人だし。今回はオセロに例えて表現してみたけど、「最後まで展開が読めない」という意味も暗に含んでいます。写真じゃなくて人間に影響が出始めたら面白くなるかも? ただ、「タイムパラドックス」の問題で非難を浴び始めるかも?
>かりんさん
そうだなあ、ハッピーエンドが「健と礼が結ばれること」に直結するなんてことも言えないかも。何人かの人もレビューで書いていたけど(そしてこのコメント欄でも)、健の礼や哲也に対する気の持ち様が良いように変わってたくましくなるパターンもあり得ますからね。私は「過去を後悔するくらいなら今やらねば!」と思って見ています。まさにPちゃんポリシーの一つかな(笑)。過去に出てきたフジッキー(皆さん役名で書かないんだよね)が、二人にどう絡んでくるんでしょうね?
>ハブラシさん
礼の曇った顔が明るくなる様子が、まるでオセロのように見えてしまったんですよ。今後はそのオセロらしい大どんでん返しも見たいですね(笑)。「青春って良いなあ」と私も強く思った今回、それを過去に戻って改めて感じた健が羨ましかった! そうそう、「ちょっとしたすれ違い」って良くありますよね。それが「あの時こうしていれば」という後悔につながるケースもあるわけだけど。映画「ラン・ローラ・ラン」は、そんなすれ違いを利用した3つの異なるドラマが描かれていて面白いですよ。
投稿: ads(あず)@管理人 | 2007.04.26 03時10分
あずさん、こんばんは♪
月曜に全ての精力を注ぎ込み、あとは力が出ません翠です。^^:
なんだかあずさんのレビューの後で自分の感想読めない、、、恥ずかしすぎて、、、あんな変なテンションでスイマセン(汗
タイムスリップもの、、、しかも自分の恋愛の後悔のためにやり直している健、だから最後はどう決着つけるのか興味深いです。
似たようなタイムスリップ映画では、凄く切ない結末だったんですよね、、、
恋愛もの、ってよりは健の成長物なのかな?って思いながら見てマス。^^
、、、なんて真面目に書いて見つつ、やっぱり萌えに走るんだろうなぁ~来週も(笑
投稿: ぷっち☆翠 | 2007.04.27 00時14分
あずさん、元気に頑張ってますね(^▽^;)アハハ
このドラマは青春のあの頃を思い出させてくれて胸キュンです。(青春も胸キュンも死語だろか?)時間がいっぱいあった気がする('-'*)トオイメ
過ぎてみないと分からない・気づかないことありますよね。
そんなことを気づきに6年前に戻れる健が羨ましいなぁ♪と見てしまう。
だからって自分がそうなっても何も変わらない現在だと思うから、もし戻れたらそこに居る自分に助言してやりたい…っていつの自分に?(笑)
実は哲也に一癖あったりして?あんな笑顔して…
投稿: マナ | 2007.04.27 14時19分
>ぷっち☆翠さん
とにかくお疲れさまです(笑)。毎週お祭りなんて、うれしい限りでしょうね。タイムスリップの物語はいろんな結末があるけど、このドラマは健が礼とは結ばれず違った形でハッピーエンドを迎えるんだと予想しています。しばらくは成長モノとしてただ応援。もちろん、その間そちらの祭りに参加しますよ!
>マナさん
「胸キュン」って今でも通用すると思うよ(笑)。今は過去に戻れる健を羨ましく思っているけど、きっといつか後悔する展開にもなったり? 「過ぎてみないと分からない」って、言われてみて痛感してしまったなあ。私も後悔した出来事は山ほどあるので(苦笑)、その一つ一つを修正したいくらい。でも、実際はそんなことできるわけがない。そうして葛藤しながら今後を強く生きるのが、「人間の生きる意味」なんじゃないですかね? 後悔しないために、真面目に語ってみました。
投稿: ads(あず)@管理人 | 2007.04.28 02時53分