« ドラマ対決「中居正広の生スーパードラマフェスティバル(2007年新春)」 | トップページ | 瑠璃の島スペシャル2007 »

2007.01.07

アニメ版「のだめカンタービレ」の地域別放送時間の事前調査

2006年秋に放送されたドラマ「のだめカンタービレ」が、“シュテキ(素敵)”なラストと“ブラボー”な高視聴率(21.7%/最高視聴率:24.1%)で無事に完結したわけですが、今年2007年は早くもアニメ「のだめカンタービレ」がスタートします。以前アニメ版について予習したばかりだけど、今年初の「のだめ」記事として、また「最終的な事前調査」として、今一度まとめてみる、のだ!

○関連サイト・アニメ「のだめカンタービレ」公式サイト
http://www.nodame-anime.com/
○関連記事・こちらフジテレビ・「のだめカンタービレ(『ドラマ版最終話』視聴率告知)」
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2006/06-473.html
○関連記事・こちらフジテレビ・「のだめカンタービレ(『TVアニメ放送決定』案内)」
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2006/06-263.html

とりあえず、以前まとめた概要を転記します。

○アニメ版「のだめカンタービレ」の概要

【スタッフ】
原作:二ノ宮知子
話数:全23話
監督:カサヰケンイチ
シリーズ構成:金春智子
キャラクターデザイン:島村秀一
アニメーション制作:J.C.STAFF
オープニングテーマ:SUEMITSU & THE SUEMITH(スエミツ・アンド・ザ・スエミス)
エンディングテーマ:Crystal Kay(クリスタル・ケイ)
音楽:松谷卓
製作:のだめカンタービレ製作委員会

【声の出演】
野田恵:川澄綾子
千秋真一:関智一
フランツ・フォン・シュトレーゼマン:小川真司
峰龍太郎:川田紳司
奥山真澄:藤田圭宣
多賀谷彩子:生天目仁美
黒木泰則:松風雅也
三木清良:小林沙苗
菊地亨:諏訪部順一
佐久桜:能登麻美子
江藤耕造:中井和哉 他

アニメ版「のだめカンタービレ」は、2007/01/11より毎週木曜24:45に「ノイタミナ」枠で放送されることが決定しています。それで、まずはこちら東海地区の状況。フジテレビ系列の東海テレビでは、うれしくも放送されることだけは以前から判明していました。ところが・・・。

○関連記事・東海テレビ「What's New !」内・「のだめカンタービレ アニメ放送始まります」
http://www.tokai-tv.com/whatsnew/19/19971.html

○「東海テレビ」の記事を抜粋

18(木)26:05~
言わずと知れた大人気マンガ「のだめカンタービレ」。ドラマも大反響の中ラストを迎え、いよいよ待望のアニメ化!のだめと千秋の愛のアニメ劇場(?)をお楽しみに!


18日? 1/18? な、なんだってーーー!!


キー局・フジテレビでの放送より「一週遅れ」となることが正式告知されていました。正直、これはある程度予想できたんですよ。何故なら、東海地区の深夜枠は一週遅れの番組が多いし、ついでに調べたら1/11の深夜は関東圏で既に終了しているアニメ「働きマン」の最終話が「一週遅れ」で放送されるらしいし。これにより、アニメ版「のだめ」の各話を関東圏の人たちと同時期に語れないことが確定。ぎゃぼー! むきゃー!(苦笑)

その悔しさを胸に、「他の地域はどうなんだろう?」と思って調べてみました。

○関連記事・Wikipedia「のだめカンタービレ」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AE%E3%81%A0%E3%82%81%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%AC

○「Wikipedia」の記事を抜粋

[正確な情報]
2007年1月11日からフジテレビで毎週木曜日、及び一部の系列局にて各ローカル編成で、それぞれ放送開始される予定である。


「一部の系列局」は気になるところデス!


○関連記事・Wikipedia「ノイタミナ」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%8A

○「Wikipedia」の記事を抜粋

放送局・放送時間(2006年10月現在)
[最新かつ正確な情報でない可能性はあるけど“こんな感じ”なのは確か]

放送局 系列 放送曜日と時間 放送日の遅れ
フジテレビ(CX)(ノイタミナ製作局) フジテレビ系 毎週木曜 24時45分~25時15分
関西テレビ(KTV) 毎週火曜 25時30分~26時00分 5日遅れ
東海テレビ(THK) 毎週木曜 26時05分~26時35分 7日遅れ
テレビ西日本(TNC) 毎週水曜 26時15分~26時45分 13日遅れ
新潟総合テレビ(NST) 毎週木曜 26時00分~26時30分 14日遅れ
フジテレビ721 - 毎週水曜 21時00分~21時50分 毎週金曜 18時00分~18時50分 ※1

※1…地上波本放送終了後、2本連続放送(ただし、毎週放送とは限らない)。
※2…作品によって放送局が増える場合がある。
※3…ネット局によっては編成の都合で放映時間が変更される事がある。

【スタート日・確定項】
フジテレビ:1/11(木)25:00-25:30(基準となる「ノイタミナ」枠)
関西テレビ:1/16 (木)25:30-26:00
東海テレビ:1/18(木)26:05-26:35
テレビ西日本:1/24(水)26:15-26:45
新潟総合テレビ:1/25(木)26:00-26:30
高知さんさんテレビ:2/02(金)25:10-25:40
テレビ新広島:1/29(月)25:15-25:45
石川テレビ:2/06(火)15:30-16:00
北海道文化放送:2/27(火)25:25-25:55
岡山放送:3/1(木) 25:40-26:40
秋田テレビ:3/26(月) 25:05-25:35


先輩、これはひどいDEATH(デス)!


関東圏以外、ほとんど「数日遅れ」の放送になるじゃないですか! しかも、これを見た限りでは「放送されない地区多し」になるじゃないですか! これにより、アニメ版「のだめ」の各話を全国区の人たちと同時期に語れないことが大確定。プリごろ太ー! マングースー! ラーユーレディー?(いやいや良くねぇ~!)


ファンの望みを聞け! 千秋「オレの音を聴け!」より


というわけで、今回の潜入調査はここまで。お疲れスネーク(っていうレベルでもないけど・しかも知る人だけ笑えるネタ)。ドラマ版「のだめ」のブラボー(成功)と原作コミックの売上げアップ(大人買い多数)を考慮して、このせっかくの「のだめ」ブームを維持する方向で、特に放送を予定していないローカル局は一度検討してくださると良いのですが。私なんか「一週遅れ」でも悔やんでいますから。大体、何で深夜に放送するの? 「『ノイタミナ』好評!」って言ってもキー局(フジテレビ)だけの話じゃないの? 「サザエさん」や「ちびまる子ちゃん」と同じ扱いにしてとは言わないけど、せめて夕方やゴールデンタイムでの放送にしてよ! っていうか、キー局では1/12の夕方から「Dr.スランプ アラレちゃん」が始まるらしいじゃないか! なんてうらやましいんだ! んちゃ! じゃなくて、むきゃー!(笑) こらフジテレビ!(シー!)

ということで、思わず我を忘れて書き付けてしまった自分に、お茶で乾杯、そして完敗、さらに苦笑(お茶の苦さで)。ところで、この新春からは「深夜アニメ」が“花盛り”になるらしいですね。大量に放出されるそうだけど、その中に「のだめ」も入るというわけですが。そのアニメ版「のだめ」は、全国で同時放送されたドラマ版のように、全国区で大きく盛り上がることは無さそうだけど、何だかんだ言って楽しみにしている私です。この気の変わり様というか自分中心の思い、どうか許してください。スネーク、滝に打たれて修行してきます。クラシックでも聴きながら(おいこらスネーク)。実のところ、アニメ版「のだめ」のレビューを書くかどうかをまだ決めかねていますが、初の試みとしてアニメレビューに挑戦したいとも思っていたりもします。以上、「最終的な事前調査」でした。ばいちゃ!(そっちかよ!)

○関連記事『「のだめカンタービレ」のドラマ化とアニメ化が決定』
○関連記事『のだめカンタービレ(番外編3)“アニメ版に向けての予習”』
○関連カテゴリ「のだめカンタービレ」

「『のだめオーケストラ』LIVE!」 「ブラームス 交響曲第1番 ~のだめカンタービレ」
「『のだめオーケストラ』LIVE!」/「ブラームス 交響曲第1番 ~のだめカンタービレ」

「のだめカンタービレ」オリジナル・サウンドトラック
「のだめカンタービレ」オリジナル・サウンドトラック

「のだめカンタービレ ベスト100(完全生産限定盤)」 「のだめカンタービレ ベスト100(通常盤)」
「のだめカンタービレ ベスト100(完全生産限定盤)/(通常盤)」

「のだめカンタービレ キャラクター・セレクション のだめ編」 「のだめカンタービレ キャラクター・セレクション 千秋編」
「のだめカンタービレ キャラクター・セレクション ミルヒーと仲間たち編」
「のだめカンタービレ キャラクター・セレクション のだめ編/千秋編/ミルヒーと仲間たち編」

「のだめカンタービレ(1)」 「のだめカンタービレ(2)」 「のだめカンタービレ(3)」 「のだめカンタービレ(4)」
原作コミックス「のだめカンタービレ(1)~」(二ノ宮知子)

「のだめカンタービレSelection CD Book」 「のだめカンタービレ Selection CD Book(vol.2)」
「のだめカンタービレSelection CD Book」/「のだめカンタービレ Selection CD Book(vol.2)」

「のだめカンタービレ キャラクターBOOK」 「のだめカンタービレ 2007年カレンダー」
「のだめカンタービレ キャラクターBOOK」/「のだめカンタービレ 2007年カレンダー」


|

« ドラマ対決「中居正広の生スーパードラマフェスティバル(2007年新春)」 | トップページ | 瑠璃の島スペシャル2007 »

コメント

んげ。俺も気になってたんですが、関西も数日遅れなんですか。。><。
ま、「建もの探訪」の徳島県( http://vegas.x0.com/j )のような例もありますし。(笑)
各地方のスケジュール調整が難しいのかな、と思ってます。
でも、、、こんだけ話題になったんだから時間合わせて欲しいですよね~。

投稿: ろーじー | 2007.01.07 13時01分

ろーじーさんは関西在住ですか? すみません、無知で(苦笑)。関テレでのスタート日は、予想通り「5日遅れ」で確定していました。忘れずにチェックを! でもせっかくだから、多くの地域で見られるようにしてほしいですよね。あと、「建もの探訪」の方も確認したけど、「18x日遅れ」っていうのには笑った~、って笑っちゃいけませんが・・・。

あっ、ろーじーさん。もし読まれていたら、H☆Cの掲示板の「会員証」スレを読んでいただいて(上部メニューの「新着記事」をクリックすれば確認しやすいです)、ikasama4さんが出してくれた“3色・3名”の代案か“3色・個別”の過去案のどちらが良いか、ご意見をいただきたいです。一応現在は、ikasama4さんがメンバーの意見も受け入れて前者を考慮されているようです。

投稿: ads(あず)@管理人 | 2007.01.08 02時21分

ぎゃぼーーー!!!喜び勇んで飛んで参りました~~~!
お知らせありがとうございます♪m(_ _)m

先日、この記事を拝見し「やっぱこっちではやんないんだ・・・」と
しょぼ~んな気持ちですごすごを立ち去ったのでした・・・

わ~い、わ~い♪あずさんとテレビ新広島TSSに感謝デス☆

投稿: まこ | 2007.01.11 01時21分

まこさんがきっと喜ぶと思ってすぐに連絡しました。良かったですね、思いが通じましたね! とりあえず“地元局に感謝”ということで、その局のテレビをいつもより多く見るのはどうでしょう?(笑)

投稿: ads(あず)@管理人 | 2007.01.11 02時36分

はじめまして。いきなりのコメすいませ~~ん。いまだ「のだめ」症候群更新中・・・・
のだめアニメ気になって気になっていたのですが
3週遅れでもうれしいです^^お知らせ。。
東京にいる息子が11日深夜「いまやっとるよん」と℡してきて いいなぁ~と羨ましかったのでしたが
よかった~~。遅れてもいいんです 見られたら^^TSS
これからもあずさん ちょくちょく来てもいいですか~?よろしく^^

投稿: ice | 2007.01.16 13時09分

明日~絶対 忘れない!(^・^)チュッ(笑)

投稿: マナ | 2007.01.17 17時18分

>iceさん

初めまして! 何週か遅れるけど、放送があるのは間違い無し。良かったですね~。どうぞどうぞ、ちょくちょくでもどしどしでも遊びに来てください。遅れてでも話数に合った記事でのコメントはお待ちしていますので!

>マナさん

こちら東海テレビでのスタートは、1/18の深夜だから実際は日が変わった1/19の夜です。そこだけ間違えなければOKデス!

投稿: ads(あず)@管理人 | 2007.01.18 02時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニメ版「のだめカンタービレ」の地域別放送時間の事前調査:

« ドラマ対決「中居正広の生スーパードラマフェスティバル(2007年新春)」 | トップページ | 瑠璃の島スペシャル2007 »