タイヨウのうた・第5話
今回の放送終了後に、柴咲コウさんが歌う主題歌「invitation」と原案小説本「タイヨウのうた」のプレゼント告知がありました。「それぞれ50名にプレゼント」とのことだったけど、今どちらも欲しいんですよね・・・。でも決まりは決まり。どちらかを選んで応募してみようと思います。締め切りは8/18(当日消印有効)だ、急げ~っ!
○ドラマ視聴率は本館サイトの該当コーナーから!
○TBS系「タイヨウのうた」
第5話「絶望の中の光」
薫(沢尻エリカ)に音楽プロデューサーの工藤(要潤)から会って話がしたいとの連絡が入った。喜ぶ薫は、真っ先に孝治(山田孝之)に報告し、一層練習に励む。そんな中、孝治は元恋人の麻美(松下奈緒)から、薫の曲を盗用しようとして、工藤が薫を呼び出そうとしていることを聞く。薫を思う孝治は、工藤の会社を訪ねる。
孝治は薫が工藤に利用されて麻美のゴーストライターにさせられようとしている事実を知ってしまい、工藤に直接会いに行って薫を一人のシンガーとして見てもらおうと懇願。工藤は強く断ってこの件も破談になってしまったけど、それを後から知った薫は孝治の行動に喜んでいました。その後薫が孝治に新曲「タイヨウのうた」の弾き語りを聴かせた際に左手の異変に気付き、病院で薫の主治医・榎戸(山本圭)に診てもらうと明らかに力が弱まっていました。実は病気の進行が早まっていて、以前の検査後にそれを本人へ伝えずにいたことで、薫は怒るどころか自暴自棄になり始めたのでした。
突然行方不明になった薫を皆で捜し、見つけ出したのは孝治。病気の進行を知った上で懸命に説得するも、生きる希望を無くしつつあった薫は聞こうともせず、水辺で二人揉み合いになった後に孝治は薫を強く抱きしめてさらに説得。「もう放っといて!」と叫ぶ薫に、孝治は「放っとけねえよ、お前のこと好きだからに決まってるだろ!」と強烈な一言! さらに薫のギターを取り上げると「俺がお前のギターになってやるよ」と言い、一度聴いただけの新曲のコードを掻き鳴らし始めると、以前薫が途中で演奏を止めたところで「この続き教えてくれよ」とまたもやうれしい一言! これらの一言が薫には相当効いたようで、ようやく落ち着きを見せ始め笑顔も浮かべたのでした・・・。
ついに出ました、「タイヨウのうた」が! この曲を巡る一騒動は、この曲で解決しました。孝治こと山田くんは、実際にも沢尻さんへ「お前のこと好きだからに決まってるだろ!」みたいな愛の言葉を送ったりしたことがあるのかな?(もう過去の話?) 山田くんは本当にギターが弾けて曲も出しているほどなんだけど、今回の演奏シーンは本物だったのかな? 今回は結構私の好きなストーリーの流れだったけど、薫の病気がついに悪化し始めたのが気になりました。薫の言うように、今後もさらなる苦難が待ち受けているんでしょうか・・・。
○関連記事「タイヨウのうた・第1話」
○関連記事「タイヨウのうた・第2話」
○関連記事「タイヨウのうた・第3話」
○関連記事「タイヨウのうた・第4話」
○関連カテゴリ「世界の中心で、愛をさけぶ」
○関連カテゴリ「いま、会いにゆきます」
○関連カテゴリ「白夜行」(山田孝之くん主演)
○関連カテゴリ「1リットルの涙」(沢尻エリカさん主演)

原案小説「タイヨウのうた」(坂東賢治 原案/天川彩 著)

主題歌「invitation」(柴咲コウ)

挿入歌「タイヨウのうた(初回限定盤・DVD付)/(通常盤)」(Kaoru Amane[沢尻エリカ])

「タイヨウのうた」オリジナル・サウンドトラック
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: タイヨウのうた・第5話:
» 《タイヨウのうた》 #5 [まぁ、お茶でも]
あたしは、あたしの歌を、あたしの歌いたい場所で、うたう。それだけでいい。薫、オマエってなんかすげえよ。
はじめからウルウルしていました。
[続きを読む]
受信: 2006.08.15 04時11分
» TBS タイヨウのうた(5話) [C-bose TV Laboratory]
今度、映画になる「東京フレンズ」のCMが最近よく流れています。このドラマが始まる直前にも流れていました。大塚愛とサエコってちょっと似てるかなと思ったのですが、私だけ・・・?(だいたひかる風に)
両親のお店を手伝う薫(沢尻エリカ)に1本の電話がかかってきます。相手は工藤(要潤)でした。工藤は薫の曲は荒削りだがいいものを持っていると言います。一度会ってみたいという工藤は8月12日の夜に会う約束をします。
薫は早速、海の家でバイトをしている孝治(山田孝之)に報告。孝治も一緒に喜んでくれました... [続きを読む]
受信: 2006.08.15 07時20分
» タイヨウのうた 第5回 [ALBEDO0.39]
タイヨウのうた 第5回
俺はお前のギターになってやる
薫はこのギターと出逢えたから
夢見れた、生きる希望が持てた
だけど・・・
その希望の光が今消えようとしている
「これから先もっともっと
いろいろな物が取り上げられていく
指だけでなくいろいろなところが動かなくなって・・・
両親にさんざ迷惑をかけて
あとは死んでいくだけ・・・」
小さな希望を大きな光に変えて生きてきたであろう薫
その小さな光さえ、薫から奪う今
... [続きを読む]
受信: 2006.08.16 02時44分
» タイヨウのうた 第5話 [Onda da laranja]
工藤洋平と会う話はおじゃん(‐‐) 結局薫をゴーストライターとして使おうとしたことを知った孝治が工藤洋平に直談判! 工藤洋平はへそを曲げてこの話は白紙 でも薫はそんな孝治の話を聞いて「なんでゴーストライターだとわかったの?」って アサミのこと話すと 「今日は..... [続きを読む]
受信: 2006.08.16 02時53分
» タイヨウのうた 第5話 [どらま・のーと]
『絶望の中の光』 音楽プロデューサーの工藤洋平(要潤)から、薫(沢尻エリカ)に 連絡が入る。 「実は、あれからあなたの曲を聞き直してみたんですが、 荒削りだが、いいものを持っている。 出来れば一度、きちんとお会いしてお話したいのですが。」 「はい!!! でも..... [続きを読む]
受信: 2006.08.16 06時46分
» タイヨウのうた第5話「おれがお前のギターになってやるよ」 [レジェンド オブ ウルトラマン(*^-^)ゞNプロジェクト(o`・ω・)ゞ]
今回は内容が濃すぎます(;^◇^;)ゝ イヤァ いろんな意味でまた泣かせてもらった第5話p(・・,*) グスン
元々、孝治君のギターにイニシャル「A」が入っていましたが「A」って麻美の「A」なんでしょうか?
今回は薫ちゃんのタイヨウのうたが初披露という事で結構期待してみた... [続きを読む]
受信: 2006.08.16 07時20分
» タイヨウのうた(8月11日) [今日感]
先週からちらついていたゴーストライターの影。
工藤(要潤)からのオファーに欣喜雀躍の薫(沢尻エリカ)。しかし、麻美(松下奈緒)が孝治(山田孝之)に工藤の真意を伝えることに。... [続きを読む]
受信: 2006.08.16 08時01分
» タイヨウのうた 第5話 [ドラマの話をしてみよう]
ついに孝治(山田孝之)と麻美(松下奈緒)が接触しました。
麻美は孝治と同じ施設で育ったんですねぇ・・・。そして麻美のデビューと同時に孝治の元を去って行ったという感じでしょうか・・・(-_-;)
麻美との接触により、薫(沢尻エリカ)がゴーストライターとして呼ばれたことを知った孝治は、音楽プロデューサー(要潤)のところに行くんですが、そのことで薫の話は白紙になってしまいます・・・( ̄□ ̄;)!!
そのことを素直に薫に話し、麻美が知り合いだということも話し、薫は孝治に感謝します。... [続きを読む]
受信: 2006.08.16 08時39分
» 『タイヨウのうた』 5話 [ド素人日記]
今回はとにかく麻美(松下奈緒)の身勝手さに、腹が立ちました。 [続きを読む]
受信: 2006.08.16 13時52分
» タイヨウのうた 告白(〃∀〃)ポッ [zenの日記]
前回もう一度太陽の下でと言う薫パパの願いを
ゴレンジャーの格好で叶えた孝治…
しかし…
麻美がついに薫に行き着いた…
これから三角関係が始まるのか?(゚Д゚≡゚Д゚)?
そして…薫の病は?(゚Д゚≡゚Д゚)?
タイヨウのうた第5話!
今までのお話はこんな感じ(^^)
第1話タイヨウのうた 〜始まりの歌〜
第2話タイヨウのうた 3年越しの思い(;ω;)
第3話タイヨウのうた もっと生きたいと思っちゃう(;ω;)
第4話タイヨウのうた ゴレンジャー(`・ω・´)シャ... [続きを読む]
受信: 2006.08.16 14時10分
» タイヨウのうた 5 [ひ と り ご と]
孝治(山田)くん、アンタめちゃめちゃギターうまいじゃんっ!!
薫(エリカちゃん)よりもウマイじゃん!
にしても、ホントに急に病気が進行してしまって・・・。
薫にとっては手が動かなくなるって一番辛いことですよね。
足だったらよかったのにって言うくらい。
そんな薫にまた希望を与えたのが孝冶でした。山田くん、役柄よすぎ(笑)。
工藤さん、あさみのこと好きだね♪絶対そうですね。孝治を見る目が変わったもん。
薫と孝治、工藤とあさみ、この2組が何かしらで対峙したりするのかな??
▼タイヨ... [続きを読む]
受信: 2006.08.16 14時18分
» タイヨウのうた<第5話> [のぶひさの日記]
第5話「絶望の中の光」。
前半はまさに恋する薫(沢尻エリカ)。
工藤(要潤)からの電話のことを孝治(山田孝之)に一番に知らせたり、
前回の路上ライブを一番大切な人の前で歌えて幸せだったと表現したり、
どこにでもいる普通の恋する乙女という感じですごくかわいかった。
後半は絶望へ。
「タイヨウのうた」の曲が出来たけれど、ついに左手に神経障害が。
せっかくギターに出会って、それから孝治とも仲良くなり、
�... [続きを読む]
受信: 2006.08.16 14時59分
» タイヨウのうた 第5話 「絶望の中の光」 [テレビお気楽日記]
薫(沢尻エリカ)の曲を聴き、改めて会いたいと電話する工藤(要潤)。真っ先に孝治(山田孝之)に伝えに行く薫。麻美(松下奈緒)のプロデューサーと聞き複雑な思いの孝治。
[続きを読む]
受信: 2006.08.16 18時38分
» タイヨウのうた 第5話 [あいりぶろぐ]
「タイヨウのうた」第5話を見ました。
今週は「妖怪大戦争」をリアルタイムで見てからこのドラマを見たので、やっと見終わったところです^^;
今回は「タイヨウのうた」初披露、薫の病状の進行。。。とかなりポイントになる回。
…のはずが、あれれ!?... [続きを読む]
受信: 2006.08.16 21時13分
» ・TBS「タイヨウのうた」第5話 [たまちゃんのてーげー日記]
TBSのドラマ「タイヨウのうた」。昨日2006年8月11日(金)は、第5話「絶望の中の光」でした。(22:00〜22:54)。
「タイヨウのうた」出演者メンバー藤代孝治:山田孝之 雨音薫:沢尻エリカ 大西雄太:田中圭 松前美咲:佐藤めぐみ 加藤晴男:....... [続きを読む]
受信: 2006.08.16 21時25分
» 『タイヨウのうた』第5回「絶望の中の光」感想? [つれづれなる・・・日記?]
「タイヨウのうた」お披露目!ってやっぱり引っ張ったか(笑) [続きを読む]
受信: 2006.08.16 21時57分
» タイヨウのうた(5) [ドラ☆カフェ]
[続きを読む]
受信: 2006.08.17 02時19分
» 「タイヨウのうた」の話5 [のらさんのうだうだ日和]
「タイヨウのうた A song to the Sun」/Official Site/ 第5話(視聴率9.5%、平均視聴率9.94%)○工藤洋平(要潤) 109 − 0 藤代孝治(山田孝之)×大西雄太(田中圭)が予想する雨音薫(沢尻エリカ)争奪戦予想!雄太「薫ちゃんも孝冶の手の届かない所に行っちゃいそうだな、いろんな意味で!」いろんな意味で…ねぇ…。雄太「メガネ、メガネ。」眼鏡が雄太の手の届かない所に行っちゃったよう... [続きを読む]
受信: 2006.08.17 14時30分
» 「タイヨウのうた」第五話 〜妾の左手が動かぬといふ事は死を意味する〜 [混沌と勇気日記。 〜華麗に生きれ、荒れ果てし混沌の大地で〜]
音楽プロデューサーの工藤洋平(要潤)から、薫(沢尻エリカ)の送った曲を聞き直して、改めて会いたいと連絡が入り、薫はその喜びを真っ先に孝治(山田孝之)に伝えに行く。しかし、孝治は、再び自分を訪ねてきた麻美(松下奈緒)から、新曲が書けない麻美の代わりに、工藤が薫をゴーストライターとして利用しようとしているという事実を知る。... [続きを読む]
受信: 2006.08.17 18時12分
» タイヨウのうた 第5話 [くつろぎ日記]
俺がお前のギターになってやるよ!! [続きを読む]
受信: 2006.08.18 18時11分
» タイヨウのうた 第5話。 [だらだら感想日記の日々]
先週は録画したにもかかわらず、週末見れないでいたら消されてました・・・
なに?隔週でしか見れない呪い?? (絶対違う)
4話では孝治率いる5レンジャーが薫を昼の世界に連れ出してくれたそうで。。
あ~、見たかったっ!あらすじ読んだだけでじんわりするよ。
さ... [続きを読む]
受信: 2006.08.19 01時13分
» 「タイヨウのうた」第5回 [ともみの言いたい放題♪]
やっぱり、「ターニングポイント」となった回でした・・・ [続きを読む]
受信: 2006.08.20 22時11分
コメント
山田君とエリカちゃんの熱愛記事はその後、あれは映画の宣伝で2人は映画で共演するまで会ったこともないって他の週刊誌に出てましたよー。
だからガセですよ。そんなこと気にしないで見てください。
ギターは公式のレポートを見るとホントに弾いてて上手いみたいですけど、生音を聞きたいですねー。あのドラマ全部音乗せちゃってるから。
投稿: ねね | 2006.08.15 09時55分
ねねさん、こんにちは。熱愛の記事も解明の記事も読んだことがあるけど、「会ったこともない」という発言は事務所関係者のものであり、実際どこまで信じられるのかは謎のままです。記事内では肯定形でなくわざわざ疑問形を使って「想像の世界」で書いているけど、ドラマを見ながらいろいろと気にしたり考えたりするのは、人それぞれの楽しみ方であり自由だと思っています。
投稿: ads(あず)@管理人 | 2006.08.16 02時12分