« 「愛・地球博記念公園(愛称モリコロパーク)」が一部開園 | トップページ | 2006年「FNS26時間テレビ」を振り返る »

2006.07.16

思い出に残るファミリーコンピュータのゲームソフトランキング(gooランキング)

7/15の「ファミコンの日」に合わせて(ご存知でした?)、このたび「goo」より「思い出に残るファミリーコンピュータのゲームソフトランキング」の独自調査結果が発表されました。

○関連記事・gooランキング「思い出に残るファミリーコンピュータのゲームソフトランキング(総合)」
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/027/famicom/
○関連記事・gooランキング「思い出に残るファミリーコンピュータのゲームソフトランキング(男性)」
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/027/famicom_man/
○関連記事・gooランキング「思い出に残るファミリーコンピュータのゲームソフトランキング(女性)」
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/027/famicom_woman/

○「gooランキング」の記事を抜粋

マリオ&ルイージの活躍が忘れられない

7月15日は「ファミコンの日」ということはご存知でしたか? そこで思い出に残るファミリーコンピュータのゲームソフトについて調査をしてみると、『マリオブラザーズ』がトップに。次いでファミコンで最も売れた『スーパーマリオブラザーズ』、『ドンキーコング』とベスト3には任天堂のソフトが並びました。 男性のランキングでは『ドラゴンクエスト』『ファイナルファンタジー』などが上位に、 女性のランキングでは『テトリス』や『Dr.マリオ』などが上位にランク・インしました。男性と女性ではっきりと、好きなゲームの傾向が分かれています。

1位の『マリオブラザーズ』は、土管から出てくるカメ、カニ、ハエなどを床の下から叩いて気絶させ、蹴り落として退治するアクションゲームです。2人が同時に楽しめるというのが当時としては画期的で、一緒にプレーしながら協力し合い、そして邪魔しあったりと遊びの幅が広がりました。2位の『スーパーマリオブラザーズ』は、『マリオブラザーズ』の要素を受け継ぎ、ゴールに向かって進むタイプのゲームに改良されました。全世界でのシリーズは累計1億本以上を販売し、もはや「誰もが知っているゲーム」と言っても過言ではありません。あまりの人気ぶりに、知らなかったら学校では話題についてゆけないことも。ゲームシステムも画期的でしたが、ゲームオーバーになっても復活できる「裏技」や「バグ技」も多数発見され、これらが後のゲームに与えた影響は計り知れません。

4位の『ドラゴンクエスト』は、3作目が発売された時には徹夜で並んで購入する人が続出して社会現象になりました。「ゲームボーイ」や「PCエンジン」など、後に発売されるハードで発展を遂げ、人気作となった『テトリス』や『桃太郎電鉄』などもランク・インしています。
 「コナミコマンド」「犯人はヤス」「バントホームラン」など、ゲーム内に登場した思い出に残るゲームの名シーン、裏技などについて、いまだに話題が盛り上がったりします。昔を懐かしんで、携帯ゲームや携帯電話のアプリなどで遊べる復刻版のゲームにチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?

集計期間:2006年6月19日~2006年6月20日

新着情報30件→RSS
goo ランキング
思い出に残るファミリーコンピュータのゲームソフトランキング
1マリオブラザーズ
2スーパーマリオブラザーズ
3ドンキーコング
4ドラゴンクエスト
5テトリス
6桃太郎電鉄
7ファイナルファンタジー
8パックマン
9ゼルダの伝説
10ボンバーマン
もっと見る
(C) NTT Resonant Inc. All Rights Reserved.

(「ブログ貼り付け用HTMLソース」を利用)

ファミコンは近所の友達と良く遊びました。とは言っても、私は親になかなか買い与えてもらえなかったので、遊ぶのは常に友達の家ばかり(笑)。掃除機をかけ始めるおばさんや会社から帰ってくるおじさんにビクビクしながら遊んだもんだ・・・。それでは、今回はそんな想い出も振り返りながら、総合ランキングの上位50作品の一言感想を書いてみます。

○総合ランキング上位50作品の一言感想

1.マリオブラザーズ
→「やっつけ合い」というバトルゲームが流行って燃えた。

2.スーパーマリオブラザーズ
→いまだに名作と評価される革命的ソフト。ワープしまくりでクリアしまくり。

3.ドンキーコング
→どちらかというと、ゲームウォッチ版の方で良く遊んだ。もちろん友達の物で。

4.ドラゴンクエスト
→親がいないうちに冒険。焦った挙句「あいいう」という妙な名前のまま続ける。

5.テトリス
→後にゲームボーイ版で良く遊んだ。今ではケータイ版での片手操作プレイの達人。

6.桃太郎電鉄
→学生時代に友達と6時間以上遊んだ。ボンビーいやん。

7.ファイナルファンタジー
→この名作シリーズは一度も遊んだことがないという、私的な盲点。

8.パックマン
→逃げの達人になった。

9.ゼルダの伝説
→これもハマった。友達に借りて。

10.ボンバーマン
→裏技と裏パスワードで最強に。爆破は計画的に。

11.Dr.マリオ
→BGMは、ORANGE RANGEの「以心電信」とルイージ(類似)。こっちが先。

12.ツインビー
→友達の間では、ベルを撃って目的の色を出すことを「育てる」と呼んだ。

13.ゼビウス
→クルクル回って飛んでくるドアみたいなやつは、結局破壊できないんだよね?

14.高橋名人の冒険島
→私より友達の一人がかなり好きだった。

15.アイスクライマー
→ファミコンで初めて見て遊んだのがこのソフト。

16.グーニーズ
→これを遊んでから5年以上経った後で、映画の方を見た。

17.がんばれゴエモン!からくり道中
→難易度の調整が良くて長く楽しめた。

18.ピンボール
→どちらかというと、ゲームウォッチ版の方で良く遊んだ。これは私自身が買った。

19.プロ野球ファミリースタジアム(ファミスタ)
→暇があれば遊んでいた。きたへふ強え~!

20.グラディウス
→スタート直後ポーズして“上上下下左右左右BA”。フル装備でゴー!(セコい)

21.スパルタンX
→4階のボスが最強でしょう。5階の大ボスは足払いだけでKOできるし。

22.信長の野望
→これはほとんど遊んでいなくて、友達の策略を見ていただけ。

23.ロードランナー
→「チャンピオンシップ」の方を良く遊んだ。「レキブブキブハハ」とは秘密。

24.マッピー
→これは私的な名作。ドアで自ら吹っ飛んで敵をペチャンコにもしてやった。

25.魔界村
→かなり苦手だった。鎧なんて着ていた時間が少なかった。

26.ポートピア連続殺人事件
→捜査を始めよう。とりあえず、ヤス、服脱げ。あっ。終了(立証できてない)。

27.エキサイトバイク
→レースよりも、どれだけ高くジャンプできるかを競っていたような。

28.三国志
→これも友達の策略を見ていただけ。歴史モノには手を出さなかったというわけ。

29.ギャラクシアン
→旅行先で遊んだ覚えがある。どこだったっけ?

30.ドルアーガの塔
→攻略本無しでアイテムの出現法なんて分かるものなのかな?

31.MOTHER
→友達に借りた。そのまま放置した。今でも返していない(おいおい)。

32.ハイパーオリンピック
→金属の物差しは必須。バンバン叩いて架空の世界新記録が続出。

33.スペースインベーダー
→ちょこっと遊んだ。壁に隠れているのにすぐ撃たれた。

34.さんまの名探偵
→吉本興業のベテラン漫才芸人総出演。今となっては懐かしい。

35.たけしの挑戦状
→一応やったけど、ムチャクチャ過ぎてクリアできるわけがないわ(笑)。

36.バルーンファイト
→やはり「やっつけ合い」に燃えた。ボーナスステージが楽しかった。

37.ドラえもん
→これも良くできていた。ドラえもんコラボでなくても面白かったと思う。

38.ロックマン
→タイムアタックに燃えた。カプコンの名作ですね。

39.ディグダグ
→後に買った「ディグダグII」が誰かに貸して以来紛失。

40.イー・アル・カンフー
→防御が無いから攻めあるのみ。一番強いヤツは水平に飛んでくるぞ。

41.迷宮組曲
→ゲームも好きだけどBGM全般が好き。素敵な組曲だ。

42.熱血高校ドッジボール部(熱血硬派くにおくんシリーズ)
→開発元は倒産したんだよなあ。「くにお」とは社長の名前だとか。

43.燃えろ!!プロ野球
→画期的なテレビ画面ビュー。しかし、強打者はバントでホームラン。アホ。

44.メトロイド
→仲の悪かった友達と遊んで、仲を取り持ったことがある。

45.スターソルジャー
→この頃のシューティングゲームでは最も好き。カッコ良かった。

46.キャプテン翼
→弟が原作マンガの大ファンで、買わせた(笑)。岬くん探しには一苦労。

47.ファイアーエムブレム
→CMの印象は強いけど、ゲームはほとんど印象が無い。

48.ワルキューレの冒険
→冒険し始めてすぐにやめたんだっけ・・・。

49.SDガンダムガチャポン戦士 カプセル戦記
→そもそもシミュレーションゲームはあまり好んで遊ばなかったことに気付く。

50.ファンタジーゾーン
→パステルカラーの世界で、それがファンタジーだった。

これだけあって、ほとんど遊んだことがある自分にまず驚きました。ファミコン以後は、スーパーファミコンを買い、ゲームボーイをテトリスがやりたいためだけに買い、セガサターンとプレイステーションを各々ある一つのゲームがやりたいためだけに知人から激安で買い、その後は家庭用ゲーム機は買っていません。だからこそ、ファミコンでたくさん遊んだ頃が懐かしいですね。そして現在2006年、ゲーム機を買わずに今日まで来た私が、「Nintendo DS Lite」をものすごい勢いで欲しがっています。しかし、予約殺到でなかなか買えず・・・。

○関連記事「ドラえもんのひみつ道具の中で欲しいものランキング(gooランキング)」
http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2006/05/post_5214.html
○関連記事「イケメンだと思うジャニーズ事務所所属タレントランキング(gooランキング)」
http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2006/05/post_26bf.html


|

« 「愛・地球博記念公園(愛称モリコロパーク)」が一部開園 | トップページ | 2006年「FNS26時間テレビ」を振り返る »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 思い出に残るファミリーコンピュータのゲームソフトランキング(gooランキング):

« 「愛・地球博記念公園(愛称モリコロパーク)」が一部開園 | トップページ | 2006年「FNS26時間テレビ」を振り返る »