« てるてるあした・第11話(最終話) | トップページ | アテンションプリーズ・第11話(最終話) »

2006.06.27

トップキャスター・第11話(最終話)

最終話は、15分延長の75分放送。ストーリーでも、現実でも、そしてこのblogでも、いろんな形の「スクープ」がありましたが、ラストはどのように決めてくるのか? 期待し続けてきたけど、最後まで期待してみます。

○ドラマ視聴率は本館サイトの該当コーナーから!
○フジテレビ系「トップキャスター」
第11話(最終話)「さよなら…伝説のオンナ」

春香(天海祐希)は自局の贈収賄疑惑をスクープした。だが、英雄(伊武雅刀)は事件への関与を否定。上層部全員の辞任とともに「ザ・ニュース」は打ち切りとなる。そんな中、英雄の秘書が贈賄の指示を出したのは雅人(谷原章介)だと供述。雅人は英雄の罪をかぶろうとする。春香は雅人を助けるため英雄を訪ねる。

贈収賄疑惑で反省の色さえ伺えない英雄に、実の息子の結城が強く説得しても、「お前は父親を売った」と言って何も聞かず。挙句の果てには、罪を結城にかぶせようとし、「ザ・ニュース」は打ち切りが決定となり、春香も解雇へ。これはとんでもない事態! しかし、「自分が捕まれば全てが丸く収まる」と言った結城の諦めの言葉を聞き、春香は「私があなたを守る」と伝えて英雄の家へ向かい、改めて英雄を説得することに。その春香が昔結城から聞いたのは、父の書斎にいるのが好きだったこと。実は結城は父親のことを昔から尊敬していて、父親をもっと知りたいがために難しい本を読んだりもしたそうです。それを伝えると英雄は観念し、「ザ・ニュース」で局内の独占インタビューに応じた後で逮捕。その後スタッフたちの支援もあって春香は結城のプロポーズを受け、正式に結婚しました。ここまでで約30分経過。まだ何かあるというのか・・・。

そして、突如として事件発生。報道部に爆破予告が送られ、以前報道した爆弾関連のニュースに通ずるものだと判断。本番中に、春香は花屋の男が不審だと察し、問い詰めたところ大声を上げてバイクで逃走。望美(矢田亜希子)他が車で追い掛け、その間に警察も動き犯人を取り押さえて無事逮捕しました。これでまたスクープを得て、成功のまま番組は終了しました。そして春香は、望美に置き手紙を残してニューヨークへ。ここまでで約50分経過。まだ何かあるというのか・・・。

そして、一気に2年後へ。かつてのスタッフたちはそれぞれ新しい仕事に専念していました。社長には柴田(児玉清)が就任し、「ザ・ニュース」の復活番組を作って元のスタッフを呼び集め、望美がメインキャスターを務めることに。その最初の放送にて海外からの中継につなげると、そこにはレポーターの春香と結城の姿が。言葉を噛んだ・噛まないで冗談を交えて言い合ったまま、ドラマはついに終了しました。今回は15分延長放送で、ここまでで約70分が経過し無事終了。お疲れさまでした・・・。

さて、何から話せば良いんでしょうか? 「月9」枠、報道ネタ、キャスト、スタッフ、主題歌はイマイチ合わなかったけど、とにかく好条件は揃っていました。おかげで視聴率だけは好調だったようだけど、ドラマとしての全体的な感想は「まあまあだったなあ」というのが正直な感想でした。「スクープ第一主義」をテーマにしたストーリー展開だったけど、どうも食い入るように見る気になれず。これは脚本の力が弱かったからでしょうか? ギャグも幾度となく飛び出したけど、本当に笑えたのは数回だけ。報道ネタは本来好きなので、どう転んでもほぼ安定して楽しめるだろうと思ったのに、振り返ってみると珍しく不安定だったなあ。初回話でいきなりつまらない印象を受けて、その後は半ば妥協もあって良く見られるようになったけど、終盤の結末の展開はあまりにも急で呆気に取られ、結果的には特に印象に残ることもなく・・・。中盤の回まで進んだ辺りで、初回話の悪い第一印象のことでファンから強烈な苦情を受けたけど、私はその頃は良く見られるようになっていたわけで。直近の好評価気味のレビューを読んでもらえないままの過去レビュー批判があり、このドラマが少なからず嫌になったりしたわけで。本当に嫌なら、レビューなんて書かないしとっくにリタイアしていましたよ。批判や嘲笑だけのレビューなんて、記事と時間の無駄だしやりませんよ。それでもこうして書き続けてきたのは、「常に期待はしていた」という思いからですよ。そんなこともあって、やっぱりこのドラマは「すごく良かった」とは思えず、私的な思いから「まあまあだった」としか言えません・・・。

近年の「月9」は、「すごく良かった」という作品が見当たらないように思えます。同局系の別日のドラマでは、「すごく良かった」と自信を持って言える例が多々あるんですけどね。そう考えると、「月9」ブランドの価値って昔に比べたら大きく下がったかもしれないなあ・・・。

○関連記事「トップキャスター・第1話」
○関連記事「トップキャスター・第2話」
○関連記事「トップキャスター・第3話」
○関連記事「トップキャスター・第4話」
○関連記事「トップキャスター・第5話」
○関連記事「トップキャスター・第6話」
○関連記事「トップキャスター・第7話」
○関連記事「トップキャスター・第8話」
○関連記事「トップキャスター・第9話」
○関連記事「トップキャスター・第10話」

「トップキャスター」DVD-BOX
「トップキャスター」DVD-BOX

「Dear friend」
主題歌「Dear friend」(Sowelu)

「トップキャスター」オリジナル・サウンドトラック
「トップキャスター」オリジナル・サウンドトラック

|

« てるてるあした・第11話(最終話) | トップページ | アテンションプリーズ・第11話(最終話) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トップキャスター・第11話(最終話):

» CX トップキャスター(最終話) [C-bose TV Laboratory]
・今までのあらすじ。  椿木(天海祐希)は伝説のニュースキャスター。CNBの新番組「THE NEWS」のキャスターとして8年ぶりにニューヨークから帰国してきました。アシスタントとして飛鳥(矢田亜希子)を指名しますが、飛鳥は元々お天気お姉さんをしていてニュースのアシスタントは初めてでした。しかも飛鳥は番組だけでなく、椿木の身の回りの世話まで椿木の部屋のクローゼットに住みながらこなすことになります。飛鳥は椿木の報道マンにかける思いを知り、自らもニュースキャスターを目指すことになります。  結城雅... [続きを読む]

受信: 2006.06.28 02時27分

» トップキャスター 最終話 「さよなら…伝説のオンナ」 [テレビお気楽日記]
春香(天海祐希)たちが贈収賄疑惑を報道した事により会長の英雄(伊武雅刀)と社長の雅人(谷原章介)は辞任に追い込まれてしまう。父親を売ったと雅人を裏切り者呼ばわりする英雄。誤報だと言うからには何かあるかと思ったのに・・・無かった。ザ・ニースも来週で打ち切り。望美(...... [続きを読む]

受信: 2006.06.29 01時38分

» トップキャスター 人生の宝探し(≧ω≦) [zenの日記]
前回自分の放送局の不正をスクープした椿木さん… そして会長を説得する結城… しかし… ラストで会長が不敵な笑みを… ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル どうなる!トップキャスター最終話! 今までのお話はこんな感じ(^^) 第1話トップキャスター 女王なキャスター(・・? 第2話トップキャスター 〜子供の顔…まっすぐ見つめて〜 第3話トップキャスター 青詐欺登場щ(゚Д゚щ)キャモーン 第4話トップキャスター 〜希望に満ち溢れた物〜 第5話トップキ... [続きを読む]

受信: 2006.06.29 02時06分

» トップキャスター 第11話 [ALBEDO0.39]
トップキャスター 第十一話 STORY 11 さよなら…伝説のオンナ 椿木から飛鳥への最後の贈り物 それは、ビーズの指輪だった。 最後まで 主題のストーリーが霞む流れでは あったのだけど このドラマの私の見所というか聞き所?は 椿木語録 洞察力と信念を貫く強さ 強いだけではなく思いやりを秘めている 言葉と行動が素敵だったなぁ でも最終回は、言葉ではなく 言葉の無いサヨウナラが良かったかもしれない 特に局を去る部分は素敵でした 言葉が無いから素敵でした... [続きを読む]

受信: 2006.06.29 02時33分

» 【テレビ】トップキャスター 「最終回」 [まぁ、お茶でも]
結城雅人は、父の罪を被る気でいた。春香は、彼のプロポーズの答えも出せず、彼を助けるために、父親英雄に面会に行った [続きを読む]

受信: 2006.06.29 03時36分

» トップキャスター 最終回 「さよなら・・・伝説のオンナ」 [Onda da laranja]
前回のCNBのスキャンダルは誤報だみたいなこと言ってたから またひと波乱あるのかなぁーと思ったら 会長の強がり?みたいでした 案外さっぱり事件解決(^ω^;) んで椿木がなんか|д゜)ノ⌒●~* 爆弾魔に狙われちゃうし 普段なら1話分ぐらいになりそうな話題がおまけ程度..... [続きを読む]

受信: 2006.06.29 05時41分

» トップキャスター 最終話 [どらま・のーと]
『さよなら・・・伝説のオンナ』 椿木春香(天海祐希)、飛鳥望美(矢田亜希子)ら『ザ・ニュース』が CNBテレビ会長、結城英雄(伊武雅刀)が絡んだ闇献金問題を 報道する。 身内のスキャンダルを告発した春香、そして『ザ・ニュース』スタッフらに 冷たい視線を浴びせ..... [続きを読む]

受信: 2006.06.29 06時26分

» トップキャスター 第11話(最終回) [イチオシ]
CNBテレビ元会長結城英雄(伊武雅刀)の不正献金疑惑。 息子に濡れ衣を着せようとするとは・・・。 結城元会長、いくら鬼でもそこまでするとは思ってもいませんでした。 そこで、椿木春香(天海祐希)の登場で...... [続きを読む]

受信: 2006.06.29 06時39分

» トップキャスター [ありとにっき]
終わっちゃいましたね… 児玉さん最後まで重要な役割w 最終回に話が一気に動くのはもはや定番なので何も言いません。 クーデレ?とか言う単語が大杉から発せられて吹きましたw 最後には児玉さん社長ですね。 この人必ず美味しいとこ持ってきますね。 うーん、....... [続きを読む]

受信: 2006.06.29 07時37分

» トップキャスター最終話 [今日感]
3日遅れで最終話をみることに。 [続きを読む]

受信: 2006.06.29 08時19分

» トップキャスター最終話 さよなら・・伝説のオンナ [Happy☆Lucky]
最終話 さよなら・・伝説のオンナ [続きを読む]

受信: 2006.06.29 08時28分

» 「トップキャスター」の話11 [のらさんのうだうだ日和]
「トップキャスター」 【OFFICIAL SITE】 最終話・「さよなら…伝説のオンナ」(視聴率18.5%、平均視聴率18.25%)結城雅人(谷原章介)は贈収賄事件の責任を取ってCNBテレビ社長を辞任。父親の英雄(伊武雅刀)は会長職は退くものの事件への関与を否認。ザ・ニュースの来週一杯での打ち切りが決定する。椿木春香(天海祐希)「もう、何度言ったら分かるの!そんなんだから夕方のニュースの話、無くなっちゃうのよ!アンチョビは食べません!」本当に好き嫌いの... [続きを読む]

受信: 2006.06.29 08時52分

» トップキャスター 最終回 [平成エンタメ研究所]
 トップキャスター最終回   1  蟹原健介(玉木宏)の飛鳥望美(矢田亜希子)への告白。  ライトアップした木の上で。 「もしも望美に手の届かない物があったら俺が代わりに取ってきてやる!もしも望美に見えないものがあったら俺が明かりをつけてやる!もしも望美の空が暗くなったら太陽だって取り替えてやる!」  木から落ちて健介、記憶喪失?すると望美が言う。 「その時は教えてあげるよ!私はアナタの恋人よって」 ... [続きを読む]

受信: 2006.06.29 09時10分

» トップキャスター 最終話 [くつろぎ日記]
この世で一番の宝探しは、人との出会いだと思った [続きを読む]

受信: 2006.06.29 12時12分

» トップキャスター最終回 [日々雑用]
さよなら・・・伝説のオンナ:さすがフジテレビうまくまとめ [続きを読む]

受信: 2006.06.29 15時44分

» ドラマレビュー トップキャスター 最終回 [きまぐれぶろぐ]
CNB会長は贈収賄の疑惑を否定し、椿木が報道したことを否定した。 結城雅人前社長が自分がやったと検察に供述してしまった。 雅人は、椿木には関係ないだろ、と言ったが「あたしがあんたを助けるから。」と椿木は言い返した。前会長の英雄は、「息子は私が嫌いなんだろう。」と言ったが、椿木は否定した。お父さんの面影を書斎の本のぬくもりから感じ取っていたことを話した。英雄は贈収賄を認めてテレビの前で話した。 雅人と椿木は教会の結婚式場で勢いで結婚式をしてしまった。 望美は蟹原健介に木の上からプロポーズしたが... [続きを読む]

受信: 2006.06.29 16時22分

» 『トップキャスター』全11話 視聴完了 [Jump Over the Borderline]
特に可もなく、不可もなく。 最近の月9は、あまりにもその枠のブランド性にとらわれすぎて 身動きが出来なくなっているように思う。 守りに入ってしまっているような感じ。 何もコメントする気がおきない。... [続きを読む]

受信: 2006.06.29 20時43分

» 『トップキャスター』最終回 感想? [つれづれなる・・・日記?]
今日はあっさり目で。 [続きを読む]

受信: 2006.06.29 23時51分

» 「トップキャスター」最終回 [気ままにいきましょう!]
『さよなら…伝説のオンナ』 [続きを読む]

受信: 2006.07.02 02時19分

» トップキャスター 最終回 [裏 TV RANKING SHOW]
「トップキャスター」の最終回が放送されましたね。このドラマは”キャスター”を扱っ [続きを読む]

受信: 2006.07.02 12時15分

« てるてるあした・第11話(最終話) | トップページ | アテンションプリーズ・第11話(最終話) »