« クロサギ・第4話 | トップページ | てるてるあした・第4話 »

2006.05.07

ギャルサー・第4話

オープニングで登場する「ギャル文字」を見て、「それも一つの文化だ」と感心する反面、「それはやっぱり読み辛い」と断念もしたりする私(笑)。そもそも視覚的に面白さや可愛らしさを表現する技法で、暗号化して読み難くする効果もあり。それを外国の文字や特殊記号を巧みに使って実現する所が、やっぱりすごいよなあ。ちなみに、「ギャルサー」の一例は「≠〃ャ儿サ→」になるようです。見ての感想は「酔った」(笑)。このままギャル文字を使ってレビューを書いていくと、途中で「シュブブブ・・・」と言ってぶっ倒れるかもしれないので控えることにして、代わりにギャルっぽい口調を織り交ぜてみようと思います。それなら何とかなりそうだしー。っていうか語尾だけだしー(笑)。

○ドラマ視聴率は本館サイトの該当コーナーから!
○日本テレビ系「ギャルサー」
第4話「詐欺ギャル(秘)七変化…高慢女子アナへ仰天逆襲」

テレビ局がエンゼルハートの取材に来た。リポーターの雪絵(松本莉緒)を見て、なぜかユリカ(矢口真里)は逃げ去る。その時、落としたはがきを進之助(藤木直人)が届けるが、ユリカは自分のものではないと主張。サキ(戸田恵梨香)がはがきを見ると、女子大の同窓会の連絡が。だが、エンゼルハートに18歳以上はいないはずだった。

イモコイモコイモコイモ・・・小芋? オゥ、シット!(笑) シンノスケとジェロニモIII世(古田新太)がこんな風に唱えて大量の汗を流しながら、ネット電話を介してイモコの居場所探し対決をしたけど(それなんて儀式?)、「大空に羽ばたく鷲」がカギであることを突き止めたジェロニモIII世が勝利。シンノスケはまた敗北したようで悔やんでいたけど、私には信頼できる勝利か否かは判断できなかったなあ(笑)。

今回は、実はかつて田園調布に住んでいた元お嬢様のユリカの苦悩ストーリー。“ユリカ16歳(映画「アイコ十六歳」風に)”は偽りの姿で、本当は“聖桜女子大学卒業生の23歳(=ババア)”らしい。また、本名は「西園寺麗華」と書いて「にしぞのでら・・・」とはサキが間違えていたけどそうじゃなくて、「さいおんじ・れいか」と読むらしい。だから「レイカ23歳」が正しい。それでユリカは(結局この呼び名)、父親(伊武雅刀)が破産したせいで人生が狂い、現在はボロアパートでバイトをしながら一人暮らしを続け、歳を誤魔化して“18歳で卒業”のギャルサー「エンゼル・ハート」に入ってギャル気分でいました。元々矢口さんがギャル役で抜擢されたことに疑問を感じていたけど、“小柄だしー、幼く見えるしー、元「モー娘」だしー”もありつつ、今回の「ごまかし娘。(「かしまし娘」みたい)」ストーリーで大役を務めさせることにも関係していたんですね。メイクや衣装を変えると、もう大人っぽく見えるし。ドラマで言われた「ババア」だとは思わなくて、ちょうど良い所の「スタンダード娘。」って感じだしー。一応ギャルっぽい口調で(笑)。

さて、ユリカの真実は彼女宛てに届いた同窓会の通知ハガキでシンノスケやギャルズに知られ、ユリカこと麗華の現状は「エンゼル・ハート」の取材を行った同窓生の一人で現在人気女子アナの雪絵に知られ、後に同窓会の場にて同窓生たちやギャルズたちがいる中で、雪絵が悪く言ってユリカを恥晒しにしたのでした。しかしユリカをその場に連れてきたシンノスケが、ジェロニモIII世から届けられた“嘘をつくと針を飛ばすサボテン”の「オミトオシ(お見通し?)」で強く説得し、ユリカは現在の仲間に16歳と嘘をついてギャルになりすましていたことを正直に告白しました。ユリカは昔より現在を選んだんですね・・・。後にユリカはレミ(鈴木えみ)の前で土下座して変わらぬ関係を願い、サキも共に土下座して願いました。レミは「16歳のユリカ」を変わらず歓迎する皮肉交じりの言葉を伝えたことで、ユリカはギャルとして残れることが確定して良かった! 18歳になって卒業したくなかったら「まだまだ16歳の○○で~す」なんて言えば誰でも残れるとも思ったけど、よほどのことが無ければ大きく羽ばたいた方が良いし、それに嘘で逃げると「オミトオシ」の針がブンブン飛んでくる危険性もあるし?(笑)

ということで、「女の友情」がまたも良いように見られました。自分とギャルサーと同窓生の相関図があるとしたら、今回のユリカは太いマジックで自分とギャルサーの面々を大きな曲線で囲ったイメージかな。シンノスケの説得も見事だったけど、同窓会の通知ハガキに刻まれた鷲形の校章を「大空に羽ばたく鷲」だと思い、ユリカをイモコだと思って追い掛けたけど結局間違いだったようで・・・。やっぱり怪しい勝利だったよ、ジェローニモ(笑)。それから、ラストで一ノ瀬(佐藤隆太)が「オミトオシ」から針を取り除いて炒めてソテーを作っていたけど、ああやって美味しく食べられるんだ? シンノスケとモモ(山内菜々)も食べようとしていて、ネット電話の向こうではその光景に驚いて「シュブブブ・・・」と言いながらぶっ倒れてしまったよ、ジェローニモ(笑)。こういう所もしっかり押さえているから、笑えるしー、面白いしー。最後もギャルっぽい口調で・・・。

○関連記事「ギャルサー・第1話」
○関連記事「ギャルサー・第2話」
○関連記事「ギャルサー・第3話」

「HEY! FRIENDS」
主題歌「HEY! FRIENDS」(藤木直人)

「ギャルサー」オリジナル・サウンドトラック
「ギャルサー」オリジナル・サウンドトラック

|

« クロサギ・第4話 | トップページ | てるてるあした・第4話 »

コメント

ギャル文字が、古代文字かのように見えるおばちゃんですが何か?(笑)
でもあれを最初に考えた人は凄いなぁと!
今回も勘違いで終わったイモコ探し。
イモコの正体は最終回まで引っ張る気ですかねぇ~?

投稿: まこ | 2006.05.08 23時05分

こんばんは♪
ギャル文字、ちょっと気になりますよネ。
僕も、たまに親戚の女子中学生から来る
メールが読めなくて、ムカつきます(^^ゞ
ジェロニモ、怪しい勝利って言うか、最初から
「笑えるおバカな嘘」でした。
最後にシンノスケに突っ込まれて動揺してましたしネ。
ところで、ジェロニモは「シュブブブ・・・」と聞こえますか。
「プルルルル・・・」かと思ってました(^^)
どっちでもいいんですけど、笑えます♪

投稿: テンメイ | 2006.05.08 23時15分

>まこさん

ギャル文字が古代文字・・・妥当です(笑)。読めるけど、読み辛いですよね~。うん、良く考えたなあと思います。そういったメールはもらったことがないけど、もし送られてきたら「訳して」と返しそう? 訳も何も、相手にしてみれば「文字そのまんま」なんですけどね。イモコはいったい誰なのか? 実は「小芋」に関係ありそう? 何か「男性説」も気になっているんですが・・・。

>テンメイさん

おお、実際にギャル文字メールをもらったことがありますか! ムカつきましたか(笑)。そちらのレビューの「嘘」検証は参考になりました。ジェロニモのぶっ倒れセリフは、どっちでも良いけど面白過ぎますよね!

投稿: ads(あず)@管理人 | 2006.05.09 01時13分

ads(あず)さん、こんにちは!
記事冒頭のギャル文字についての文章を読んでて、その昔、「変体少女丸文字」
というのが中高生の女子の間で流行ったことを思い出しました。
あれも十分読みづらかった私としては、このギャル文字は、もう完全にアウト!
読む気にもなれずと言ったところですが、これって間違いなく携帯メールが
産み出した副産物とも言えますよね~。
若い子はいつの時も、与えられたもので最大限に遊べる。それは素晴らしいこと
なのかも

って、今回はちょっとあずさんの記事を読ませていただいて、そんな感慨にふけり
ました。
では、またよろしくお願いします~!

投稿: まりりん | 2006.05.09 13時21分

まりりんさん、どうもです! その丸文字とやらは知らなかったなあ~。でも共通点は「読み辛い」なんですね(笑)。そうそう、ギャル文字はケータイメールの普及で生まれたものなんでしょうね。それ自体はやっぱりすごいと思うわけですが。「この文字をこう使いますか!」みたいにね。冒頭文は何気に力を入れているんですよ。今回みたいに何かを感じてもらえればうれしいです!

投稿: ads(あず)@管理人 | 2006.05.10 02時55分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ギャルサー・第4話:

» ギャルサー 第4話 [まいにちおきらく!]
…お!!なんか全然違和感なく見れた! いいお話だったよ、うん。... [続きを読む]

受信: 2006.05.08 08時23分

» 日テレ ギャルサー(4話) [C-bose TV Laboratory]
 ユリカ(矢口真里)の年齢詐称疑惑?の第4話です。  ユリカは父親(伊武雅刀)に拘置所で面会をしています。普段のなりとは全く違うユリカは本名を西園寺麗華といい、良家のお嬢様でした。しかし、父親が破産。田園調布の家を出たユリカは渋谷に住んで、年齢が23歳であるところを16歳と嘘をついて暮らしているのでした。  ある時、ギャルサーの取材に人気タレント、ユキエ(松本莉緒)がやってきます。それに気づいたユリカは隠れますが、ユキエはユリカに見つかってしまいます。慌てて逃げるユリカは大学の同窓会の葉... [続きを読む]

受信: 2006.05.08 21時32分

» ギャルサー #4 [どらま・のーと]
『詐欺ギャルマル秘七変化・・・高慢女子アナへ仰天逆襲』 「イモコイモコイモコ・・・ まだ見えない!!」 イモコを不思議な力で探そうとするジェロニモ(古田新太)。 「イモコイモコイモコ・・・」 一ノ瀬(佐藤隆太)の部屋で火を焚き、大汗をかきながら 念じ続ける進..... [続きを読む]

受信: 2006.05.08 21時39分

» ギャルサー 第4話 [イチオシ]
今日のメインゲストは、オミトオシさんでございます(笑)。 嘘をつく人の痛みがわかるお方でございますよ。 今日は佐津川愛美さんの登場シーンが少なくて残念でした。終わり。 いえいえ、そういうわけにもいかな...... [続きを読む]

受信: 2006.05.08 21時41分

» ギャルサー - 4話 [言葉遊び。]
「ギャルサー」第4話を拝見しました。 今日は、大好きな松本莉緒ちゃんがゲストで出演されていたので、とっても嬉しかったです。 ってゆか、伊武さん&矢口真理ちゃんの「銭湯の娘!?」に「デザイナー」と、思わずTBS祭?!とワクテカしてしまいました(*´Д`)ハアハア 今回は進之助(藤木直人)が空気みたいな存在だったけれど、相変わらずのジェロニモ(古田新太)さんとの絡みが今回は神がかっていたので大満足!です。 そして最後のサボテンステーキに、「またナイトスクープかよっ」と思わず突っ込んでしまいま... [続きを読む]

受信: 2006.05.08 21時43分

» ギャルサー 第四話 [特に個性の無いブログ]
ユリカの年齢詐称がばれたものの シンノスケが「ウソは良くない」と諭し、 ユリカはギャルサーへの思いを熱弁し残留できた。 めでたしめでたし。 [続きを読む]

受信: 2006.05.08 21時43分

» ギャルサー☆第4回 [せるふぉん☆こだわりの日記]
今夜のギャルサーは矢口がサバを読んでるという話で、ちょっと笑っちゃいました。あ [続きを読む]

受信: 2006.05.08 21時46分

» ギャルサー第4話 [ぬっしーの部屋]
おっとっと・・・感想を書こうと思って録画をリピートしてるうちに寝てしまって、こんな時間に起きてます(涙) 私が悪いのか?それともドラマのせい?(笑) 言っておくが、ジェロニモは悪くなかったよ!!今回も面白かったよ~。 特にラストのジェロニモは最高! 「オイ、お前チョットそれ見せろ!・・・オゥ~ノォ~~!!お前、お見通し料理ブルブルブル・・・(バタン)」 「いただくな!ウマイじゃない、ダメだ、食べるな!出せ、今の口の中のものを出せ!すぐに今ニャンニャンしたものを出すんだ!もと... [続きを読む]

受信: 2006.05.08 21時46分

» ギャルサー その4 [LEAFRAIN*BLOG]
 今夜も(時間的には7時間くらい前ですが)『ギャルサー』を見たのでその感想でも。 [続きを読む]

受信: 2006.05.08 21時48分

» ギャルサー 第4話 [塩ひとつまみ]
嘘をついたら針が飛ぶ「お見通し」サボテン。 あれ可笑しい でも一ノ瀬が料理して食べちゃってましたね(笑) サボテン料理って美味しいんだべか…。 さてさて、今回のお話の主人公は [続きを読む]

受信: 2006.05.08 21時56分

» ギャルサー☆第4話 [plus.3woo*]
今回のテーマは「嘘はよくない」ってこと! 嘘は針よりも鋭く、心に突き刺さり、深く入り込む。 矢口さん、やはりワケありだったんですね。 最初に16歳役って知ったときに違和感ありましたもの。。 23歳ってババァなんだね、へぇ〜・・[:冷や汗:] 冒頭のシーン、シンノスケとジェロニモでなにやら対決してたけど・・・ (インスピレーション対決?) ジェロニモ・・・インチキしたでしょ!?(爆) 汚いぞ〜〜!!(笑) ユリカの同級生のレポーター・・・ もう、も... [続きを読む]

受信: 2006.05.08 22時23分

» ギャルサー 第4話 [Happy☆Lucky]
第4話 [続きを読む]

受信: 2006.05.08 22時26分

» ギャルサー<第4話> [のぶひさの日記]
窓が開いてるのは、歓迎の印! おいおい〜、コソドロの言い訳ですな、藤木じゃないシンノスケさ〜ん。 [続きを読む]

受信: 2006.05.08 22時33分

» ギャルサー 第4話   [くつろぎ日記]
嘘をつくということ。嘘をつかずには生きていけないということ。 シンノスケには一生死んでもわからないという謎がこのなかにある・・。 [続きを読む]

受信: 2006.05.08 22時37分

» ギャルサー中毒 [YOU!YOU!自的]
いまやすっかり虜(笑) 録画予約までして、見逃さないように必死さ[:イケテル:] 藤木直人にはまだ慣れないけど・・ 第4話は期待してたユリカ(矢口真理)の回。 結果から言うと、肩すかしくらった感じ(笑) 面白かったけどね。 YOUは面白おかしな感じを期待してたからさ・・ 拘置所のシーンで「この雰囲気もしや・・」って思ったら 案の定、 訳ありユリカでした(笑) 23歳なのに16歳と嘘をついていたユリカ・・嘘はダメだよねって うっっそ!! 23歳ってババァなの!?... [続きを読む]

受信: 2006.05.08 22時39分

» ギャルサー(第四回) [キーワード日記]
書くべきか 書かないべきか それが問題だ。 今週も、かわいい女の子が出ろと言う理由だけで録画までして見ているギャルサー 今週のテーマは「ミニモニの矢口」 ドラマの中で主人公が、歳をこまかす矢口に問いかける。 「お前が、本当に、みっともないと、思っているのは..... [続きを読む]

受信: 2006.05.08 22時43分

» ウソが導いた本当の自分~『ギャルサー』第4話 [テンメイのRUN&BIKE]
「16でしょ?」 レミのこの「嘘」に始まるラスト、ウルウルしながら微笑んだ♪   [続きを読む]

受信: 2006.05.08 22時47分

» 「ギャルサー」④〜詐欺ギャル(秘)七変化…高慢女子アナへ仰天逆襲〜 [アンナdiary]
今回の主役は矢口真理。ギャルサーでは16歳ですが、実年齢は23歳だった。 嘘はいけない。。。今回もジェロニモは名言を残し、笑いを残しいていきました(笑) 人は己を良く見せようと嘘をつく。うん、自分もかつてついたかもしれない嘘。 ユリカの気持ちがわからないでもなかった。... [続きを読む]

受信: 2006.05.08 22時53分

» ギャルサー 4 [Simple*Life]
を見た。 昨日の格言!「人に嘘をつくな。それ以上に自分に嘘をつくな。」 ってことでしょうか。 矢口ちゃんがメインのお話でした。エンゼルハートって 18歳以上になったら卒業なんですね。 確かに20やそれ以上になってもギャルサーでパラパラ踊っている ほう...... [続きを読む]

受信: 2006.05.08 22時55分

» 『ギャルサー』第4回 感想? [つれづれなる・・・日記?]
頭の中で適当にまびけば、普通に見れてると思う。 慣れって怖い?(爆) [続きを読む]

受信: 2006.05.08 23時14分

» ギャルサー4話 [flower* - cactus -]
ユリカの年齢詐称についてのお話。 いつものように飛ばす感じじゃなく、 ボディブローのような重さ。 嘘をつくということとは・・・ [続きを読む]

受信: 2006.05.08 23時33分

» ギャルサー 4 [ひ と り ご と]
一度上を経験するとなかなか下がれないというのはよく聞くけど、 今回みたいにお嬢様だとさらに色々とプライド等大変なんだろうな〜。 しかし、矢口ちゃんはお嬢には見えないなぁ〜・苦。 (ギャル姿が似合うってことですよ。笑) よくいうけど、どん底にいる時に傍に居てくれる奴が、 本当の友達ってことでしょうか? 本当に友達だと思うなら勇気出して本当のことを言ってみようってね♪ うそつくと針が飛ぶぞ〜〜・笑。 あの鷲の目がジェロニモの目とそっくりで爆笑してしまった。 サボテンソテーにされ... [続きを読む]

受信: 2006.05.08 23時51分

» ギャルサー 第4話 [自己満族]
ギャルサー 第4話 年齢詐称の話。 ま、女性に年齢を聞くのは失礼という時代もありました。 正直、年齢を聞いたからどうこうってことは、 そんなにないんですが、 さすがに23歳でパラパラとかやってると他人の見る目は変わると思います(笑) 周りの友達にそんな人....... [続きを読む]

受信: 2006.05.09 00時15分

» 「ギャルサー」(第4話) [鉄火丼のつれづれ日記]
今回の「ギャルサー」は、ユリカをfeatureして話が進んでいった。ドラマを見終わった後、私はユリカにあるメッセージを送りたくなった。そのメッセージとは? [続きを読む]

受信: 2006.05.09 00時15分

» ギャルサー 第4回『詐欺ギャル(秘)七変化…高慢女子アナへ仰天逆襲』 感想 [ぐ〜たらにっき]
まさか7歳もサバ読んでいたとはヽ(;´Д`)ノ [続きを読む]

受信: 2006.05.09 00時31分

» ギャルサー 嘘はイカンですよ(゚Д゚#)ゴルァ!! [zenの日記]
前回ジェロニモとの勝負! 何をするのか謎のまま終わったギャルサー 今回その謎のベールを見られるのか! 管理人の予想では2人してバレエ(笑) その謎は4話で明らかに!! キャストはこんな感じです(^^) 北島進之助 … 藤木直人 ←変質者(・・? ギャルサー「エンゼルハート」代表 レミ … 鈴木えみ ←総代表 リカ … 岩佐真悠子 ←灰詐欺 ラン … 西田奈津美 ←嘘ついた子 ギャルサー「エンゼルハート」白組 サキ … 戸田恵梨香 ←ヒロイン(・・? ... [続きを読む]

受信: 2006.05.09 03時34分

» ギャルサー 4 [ひ と り ご と]
一度上を経験するとなかなか下がれないというのはよく聞くけど、 今回みたいにお嬢様だとさらに色々とプライド等大変なんだろうな〜。 しかし、矢口ちゃんはお嬢には見えないなぁ〜・苦。 (ギャル姿が似合うってことですよ。笑) よくいうけど、どん底にいる時に傍に居てくれる奴が、 本当の友達ってことでしょうか? 本当に友達だと思うなら勇気出して本当のことを言ってみようってね♪ うそつくと針が飛ぶぞ〜〜・笑。 あの鷲の目がジェロニモの目とそっくりで爆笑してしまった。 サボテンソテーにされ... [続きを読む]

受信: 2006.05.09 10時13分

» ギャルサー 第4話 評価“おバカ度がじりじりダウン” [ハマリもん]
このドラマの初回で出来たおバカ貯金は、もう既に使い果たした感がした第4話。 [続きを読む]

受信: 2006.05.09 13時14分

» ギャルサー(4) [ザクとは違うのよね]
 今回は矢口がメイン。これまでで一番ドラマらしい、まともな話だったような。  それにしても、伊武雅刀が父親役とは。{/hiyob_hat/}「銭湯の娘!?」を意識してのキャスティングか?  とはいえ、こちらは元いいとこのお嬢さんという役(西園寺って{/face_ase2/})。今は父親が逮捕され、破産して落ちぶれてしまったようだけれど。そんな過去を隠し、23歳なのに18歳になると卒業しなければいけないギ... [続きを読む]

受信: 2006.05.14 15時29分

« クロサギ・第4話 | トップページ | てるてるあした・第4話 »