« 弁護士のくず・第5話 | トップページ | クロサギ・第5話 »

2006.05.12

医龍 Team Medical Dragon・第5話

いよいよバチスタ手術が行われようとしています。その手術に相当なこだわりを持つ加藤だけど、私としては愛車のナンバーもこだわってほしかったなあ。例えば「14(医師)」とか「8-10(ハート:心臓)」とか「81-84(バイパス)」とか。それで「バチスタ」で考えてみると、「87-4?」となって最後(「3-15」)を上手いこと決められない! 今ここに、“バチスタはやはり難しい”ということが証明されました。ああ、こんな論文を書いても注目すらされないか。教授への道は、果てしなく遠し(笑)。

○ドラマ視聴率は本館サイトの該当コーナーから!
○フジテレビ系「医龍 Team Medical Dragon」
第5話「バチスタ手術開始」

藤吉(佐々木蔵之介)はバチスタ手術の患者に、元看護師長で余命3カ月の主婦・文代(江波杏子)を推薦した。だが、加藤(稲森いずみ)は、危険度の低い女子高生・里奈を選択。朝田(坂口憲二)も加藤の決定に従う。その後、加藤は新人時代に世話になった文代に、「先生に任せてだめならあきらめる」と手術への期待を口にされ、動揺する。

バチスタ手術の候補となる患者は二人で、女子高生・村野里奈(東海林愛美)と主婦・奈良橋文代。余命は文代が短かったけど、加藤は里奈を選択しました。なんと、文代は同病院の看護師長を務めていた人物で、加藤も随分世話になった過去があったんですね。それなのに、自分が教授になるには手術の失敗が許されないため、成功率の低い恩師の文代を外していわゆる安全策を採っていたのでした。

しかし後日、朝田がその件について加藤を追及し、その加藤はバチスタ手術を望む文代と改めて話したことで、文代を選択する意思を朝田や野口教授(岸部一徳)に伝えました。朝田がメスを握り、加藤が第一助手を務め、伊集院(小池徹平)、藤吉(佐々木蔵之介)、ミキ(水川あさみ)らスタッフも付き、いよいよ注目のバチスタ手術へ!

バチスタ手術直前の、字幕付きのスタッフ紹介が実に良かったです。これから彼らの戦いが始まるんだなあ・・・とね。しかしながら、朝田がチーム入り候補にしていた荒瀬(阿部サダヲ)は結局参加無しで、やや期待外れというか手術自体が不安にもなったり。皆が見守る中、現在のスタッフだけで成功できるでしょうか? 暗闇で上半身裸になってイメージトレーニングをするのが趣味である・・・、いやいや、神の手・ゴッドハンドを持つ朝田の腕に、期待しましょう~!

○関連記事「医龍 Team Medical Dragon・第1話」
○関連記事「医龍 Team Medical Dragon・第2話」
○関連記事「医龍 Team Medical Dragon・第3話」
○関連記事「医龍 Team Medical Dragon・第4話」

「医龍―Team Medical Dragon (1)」「医龍―Team Medical Dragon (2)」「医龍―Team Medical Dragon (3)」「医龍―Team Medical Dragon (4)」
「医龍―Team Medical Dragon (1)~」(乃木坂太郎 著, 永井明 原案)

「Believe」
主題歌「Believe」(AI)

「白い巨塔」DVD-BOX 第一部 「白い巨塔」DVD-BOX 第二部
「白い巨塔」DVD-BOX 第一部/第二部

「救命病棟24時 第3シリーズ」DVD-BOX 「救命病棟24時スペシャル2005」
「救命病棟24時 第3シリーズ」DVD-BOX/「救命病棟24時スペシャル2005」

|

« 弁護士のくず・第5話 | トップページ | クロサギ・第5話 »

コメント

おぉ~!車のナンバーに注目とはっ!!!
よく、それ系の方のナンバーが「893」だったりするのは
他のドラマや漫画では見た事ありますが、医療関係モノにも
その遊び心がほしかったですね~♪
荒瀬が冗談ぽく金額の提示をしてましたが、
それくらいの金額、バチスタの成功の為なら加藤か野口教授が
払ってくれそうなもんですが・・・無理強いしなかったのは
何か考えがあっての事なのかなぁ???

投稿: まこ | 2006.05.15 20時12分

車のナンバーの話は見ていてたまたま思っただけで、もしかしたら何か考慮されているかも?(笑) 荒瀬が意外にもチーム入りを果たしませんでしたね。でもサダヲさんだし(?)、やはり何か考えているのかもしれませんね!

投稿: ads(あず)@管理人 | 2006.05.17 06時11分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 医龍 Team Medical Dragon・第5話:

» CX 医龍 Team Medical Dragon(5話) [C-bose TV Laboratory]
 体調崩してちょっとお休みしていましたが、頑張って追いつきます。  加藤晶(稲森いずみ)の所に届いた、2人のバチスタ手術の患者のカルテがあります。1人は16歳の女子高生で村野里奈(東海林愛美)、もう1人は晶(稲森いずみ)が8年前に病院に入った時、看護師長だった奈良橋文代(江波杏子)でした。藤吉圭介(佐々木蔵之介)によれば、村野は6ヶ月で奈良橋は3ヶ月の命であるとのこと。今まで実績を重視した手術しかしていない晶は奈良橋ではなく村野を選択します。  野口教授(岸部一徳)の部屋で晶は村野を手術する... [続きを読む]

受信: 2006.05.14 15時08分

» 医龍 第五話 [特に個性の無いブログ]
面白い! ドラマ中盤に来てスリリングさを増してきてる! 適度な小笑いもいい! ただ今回は朝田と加藤のセリフが多くて…。 [続きを読む]

受信: 2006.05.15 03時10分

» 【ドラマ雑感】医龍-Team Medical Dragon- KARTE:05 「バチスタ手術開始」 [気ままなNotes...]
 医龍 -Team Medical Dragon- (第5話/全11回)「バチスタ手術開始」◇龍太郎(坂口憲二)は晶(稲森いずみ)からバチスタ手術を行う患者の候補が決まったことを告げられる。1人は16歳の女子高校生でもう1人は55歳の主婦、文代(江波杏子)。2人とも拡張型心筋症でこのままだと女子高校生は余命半年、文代は3カ月だという。差し迫って手術が必要なのは文代だが、危険が大きい手術になるため晶は成功率の高い女子高校生を選択。しかし文代は、8... [続きを読む]

受信: 2006.05.15 04時59分

» 「医龍 -Team Medical Dragon-」 KARTE・5 [今日を精一杯生きていこう!]
ストーリー 「バチスタ手術開始」 龍太郎(坂口憲二)は晶(稲森いずみ)からバチスタ手術を行う患者の候補が決まったことを告げられる。1人は16歳の女子高校生でもう1人は55歳の主婦、文代(江波杏子)。2人とも拡張型心筋症でこのままだと女子高校生は余命半年、文代は... [続きを読む]

受信: 2006.05.15 07時01分

» ≪医龍≫第5話 [局の独り言。]
医龍 http://wwwz.fujitv.co.jp/iryu/index2.html 第5話あらすじ  朝田龍太郎(坂口憲二)は加藤晶(稲森いずみ)から、バチスタ手術を行う患者の候補が決まったことを告げられる。拡張型心筋症の患者はふたりいて、ひとりは16歳の女子高生・村野里奈(東海林愛美)。もう... [続きを読む]

受信: 2006.05.15 07時12分

» 「医龍」5 [雅日記]
こんにちは~~!! 「医龍」5話を見ました。 加藤先生の一面が、 教授を目指す理由が明らかに・・ ちょっとほろっ#63916;てしてしまいました。 手術シーンは、迫力があって素敵ですね。 あのカット割が好きです。 離婚弁護士のスタッフというだけあって・・ 私の好み..... [続きを読む]

受信: 2006.05.15 07時25分

» 医龍 Karte05 [どらま・のーと]
『バチスタ手術開始』 朝田龍太郎(坂口憲二)は加藤晶(稲森いずみ)から、バチスタ手術を 行う患者の候補が決まったことを告げられる。 ひとりは16歳の女子高生。 もうひとりは55歳の主婦・奈良橋文代(江波杏子)。 ふたりとも拡張型心筋症で、このままだと女子高生は余..... [続きを読む]

受信: 2006.05.15 07時28分

» 医龍 第5話 [Hysteric Moon]
はい、医龍第5話ですよ。 加藤先生の二枚舌っぷりが出てこなかった今回(^^; 結構描写をカットしましたね~。 なので、原作を読んでいる身としては ちょっとちぐはぐな印象を受けました。 今回は加藤先生による伊集院のテスト、 バチスタ手術の下準備... [続きを読む]

受信: 2006.05.15 07時40分

» 医龍 5 [ひ と り ご と]
加藤先生は、もとは伊集院みたいな(もっと要領いいけど) 熱い先生だったんですね〜〜。黒ファイルんとこは泣きそうでした(涙)。 今回も加藤先生の手術シーンはかっこよかったな〜。 ミキちゃん、伊集院先生、藤吉先生、あとは麻酔医と臨床工学士が 揃えば最強なのだそうです(夏木マリさんがいうには)。 荒瀬先生も早く入ってほしいな〜。 「にゃにゃつぅ〜 はぁい、おちたぁ〜」もっと聞きてぇ〜・笑。 臨床工学士はもしや・・・笑。(でも心臓外科にいるから違うか) バチスタ、もっとひっぱるかと思... [続きを読む]

受信: 2006.05.15 07時42分

» 『医龍』 Team Medical Dragon 第5話 [レジェンド オブ ウルトラマン(*^-^)ゞNプロジェクト(o`・ω・)ゞ]
ついにバチスタ手術に向けての序章的なエピソードとなりました第5話! イメージでは最終回あたりでバチスタを成功させるのか思ったら、ほんとに序盤でもってくるとは思いませんでした Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ! 第1話から見ていて、ほんとに感動するのは・・・... [続きを読む]

受信: 2006.05.15 08時05分

» 医龍 第5話 [日々緩々。]
本日の「医龍」、いよいよバチスタ手術に向けて展開し始めました。 バチスタ候補の二人の患者のうち一人は、 明真で以前婦長をしていた方でした。 この方との絡みで、加藤先生の過去が明らかにされていきます{/kaminari/} 論文のため、教授になるがため、病院改革のためとは言え 患者を犠牲にしてきたという消せない事実はありますが、 本当は努力家で人一番患者想い。。。 かつてお世話になった婦長さんの言葉で涙する加... [続きを読む]

受信: 2006.05.15 08時52分

» 医龍 Team Medical Dragon  第5話 [Happy☆Lucky]
第5話 バチスタ手術開始 [続きを読む]

受信: 2006.05.15 09時29分

» 医龍 カルテ5 [平成エンタメ研究所]
 「医龍」はキャラクターの見せ方が見事。  カルテ5では伊集院登(小池徹平)。  バチスタ手術のテストとして、冠動脈バイパス手術の第1助手となった伊集院。  最初は緊張しておぼつかないが、朝田龍太郎(坂口憲二)が抜擢しただけあって、やっと本来の力を発揮していく。  執刀医が作業しやすい様な心配り・気配り。  最後、患者の容態が悪くなった時には判断ミスをしてあわてたが、それは経験不足か�... [続きを読む]

受信: 2006.05.15 10時33分

» 医龍 第五話 「バチスタ手術開始」 [どらまにあ]
朝田龍太郎(坂口憲二)は加藤晶(稲森いずみ)から、バチスタ手術を行う患者の候補が決まったことを告げられる。 拡張型心筋症の患者はふたりいて、ひとりは16歳の女子高生・村野里奈(東海林愛美)。 もうひとりは55歳の主婦・奈良橋文代(江波杏子)。 藤吉圭介(佐々木蔵..... [続きを読む]

受信: 2006.05.15 10時57分

» 医龍 第5話 [吼えろ!医療特撮系ブログ!]
バチスタが近づいてきた5話目のレビュー! 加藤先生、カンファでいきなりワンマン発揮。 どうやら危険を回避して、ぐんぐん地位をあげてきたのねぇ~。 患者=地位上げの道具。 いつにも増して加藤先生のシーンが多いと思ったら、主役だったわけですね^^;... [続きを読む]

受信: 2006.05.15 11時23分

» 医龍 第5回 [ALBEDO0.39]
医龍 第五回 Karte:05 バチスタ手術開始 一回目が失敗したら 二回目はないからね 皆で甘えあうのがチームじゃない 死に物狂いで仲間の為に力を尽くす それがチームだ 安全で簡単だけど、「とりあえず」でかない処置でなく、 手間がかかって難度は高いけど、 患者にとってベストな処置を選ぶ。 難しいことをやりたがるのでなく、 妥協しないだけ。 なかなか、このドラマに限らず 必要なことかもね・・・。 患者は論文の材料に過ぎない氷の女と呼ばれる 加藤晶、彼... [続きを読む]

受信: 2006.05.15 12時33分

» 『医龍』 第5話・・・どうなる!?バチスタ。。 [寄り道 テクテク]
いよいよバチスタに向けてにわかに慌しく{/hiyo_oro/}なってきましたね。。 で、先回のラスト、ついに見つかったバチスタの必要な患者サン。1人は16歳の女子高生で、もう1人は55歳の主婦。。 その主婦のカルテを見て、加藤センセ、思いっきり動揺{/kaeru_shock1/}してた様子でしたけどその人物とは、以前明真で婦長を務めていた奈良橋サン。。 藤吉センセによると、2人とも拡張型心筋症で�... [続きを読む]

受信: 2006.05.15 12時39分

» 医龍-Team Medical Dragon- 第5話:バチスタ手術開始 [あるがまま・・・]
Σ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!荒瀬は??? もっとしつこく勧誘してよー!!!結局チーム入りは無しなん?{/ase/} いよいよバチスタ手術が開始{/eq_2/}メンバー紹介のシーン、かっちょえ〜{/kirakira/} でも、なんでそこに荒瀬がいないのよぉ〜〜〜{/face_naki/} 万全のメンバーでなければ、鬼頭の言う通りになっちゃうじゃん{/namida/} バチスタ手術候補の患者は、16歳の女子高生と55歳の主婦・... [続きを読む]

受信: 2006.05.15 20時04分

» 医龍 #5 [雨のにおい]
#4をほとんど見ることが出来なかったので今日は録画 しながら見ることにした。{/hiyo_do/} 今日は麻酔医の荒瀬がチームに入って話が始まると思ったら まだ入っていなかった。 しかも今回入ったのが加藤(稲森いずみ)とは思いも寄らない展開だった。 {/hiyo_en1/} 加藤の医師になってからの過程が患者奈良橋(江波杏子)によって明らかになった。 大学病院の腐った体制を変えるために教授になると目を輝かせていた加藤。 ... [続きを読む]

受信: 2006.05.15 21時58分

» 『医龍 Team Medical Dragon』第5回感想? [つれづれなる・・・日記?]
えらくよかった。 もう手術するとはおもってなかったけど、この流れだと、2回目は確定。 3回する時間はなさげだし・・。 [続きを読む]

受信: 2006.05.16 01時04分

» 医龍 バチスタ手術の患者(・・? [zenの日記]
ついにバチスタ患者が見つかった… しかしその患者に驚く晶… 一体何故驚いたのか… いよいよ正念場の医龍第5話!! キャストはこんな感じです(^^) チーム・メディカル・ドラゴン 朝田龍太郎 … 坂口憲二 ←主人公 里原ミキ  … 水川あさみ ←看護師(一人目) 伊集院登  … 小池徹平 ←研修医(二人目) 藤吉圭介  … 佐々木蔵之介 ←内科の人(三人目) 荒瀬門次  … 阿部サダヲ ←実は達人のヽ(。_゜)ノラリラリ(四人目?) 中立(・・? 加藤晶  ... [続きを読む]

受信: 2006.05.16 04時12分

» 「医龍 Team Medical Dragon」の話5 [のらさんのうだうだ日和]
「医龍 Team Medical Dragon」 [Official site] KARTE:05・「バチスタ手術開始」(視聴率14.8%、平均視聴率14.4%)木原毅彦(池田鉄洋)「またERか?」伊集院登(小池徹平)「はい、これ終わったらまたすぐ戻らなきゃ!」木原「何やって来たんだよ。」伊集院「今、終わったのは切断された人差し指の修復手術です。」木原「人差し指?」伊集院「はい、丁度そんな感じでした!... [続きを読む]

受信: 2006.05.16 10時25分

» 医龍#5 [Le Festival de fille]
僕ちゃんて優秀だったんだね(笑 第1話でつまづいたりしてたのに。 おっきくなったんでしゅねー(笑 徹平が全部終わったあとに1話見たら…とか言ってた意味がだんだんわかってきます。 てか、あのスリッパで階段駆け上がるのは恒例行事? てか、もう5話なんですねー ...... [続きを読む]

受信: 2006.05.16 13時52分

» 「医龍」Karte5 [みょうがの芯]
良かったですね。伊集院君が加藤Drから合格点がもらえて。 見事にグラフト採取を行い「性格的にも、繊細な仕事に向いている」と言われ、やはり外科医としての素質があるみたいです。朝田はしっかりと伊集院の素質を見抜いていたのですね。... [続きを読む]

受信: 2006.05.17 14時31分

« 弁護士のくず・第5話 | トップページ | クロサギ・第5話 »