2006年春ドラマ・レビュー方針
2006年春ドラマの、序盤の批評とレビュー方針です!
(ドラマのスタート前に、期待作品を3つ決めておきました。)
※批評対象:21:00~24:00の時間枠で放映される民放の連続ドラマ。
ただし、2クールにまたがるドラマ、シリーズものの常連ドラマは、一部対象外。
■月曜日
○トップキャスター(フジテレビ系・月曜21:00)
期待作品その1。カテゴリを作って毎回レビューを書くことに決定! 「月9」には「今度こそ良いだろう」と毎回願っているんだけど・・・。
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/cat5907071/ 】
■火曜日
○アテンションプリーズ(フジテレビ系・火曜21:00)
カテゴリを作って毎回レビューを書くことに決定! 気楽に見られそうです。あんな女性がCAになっても良いのかな?
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/cat5907072/ 】
○ブスの瞳に恋してる(フジテレビ系・火曜22:00)
カテゴリを作って毎回レビューを書くことに決定! 「ブス」という強烈な言葉はどこか引っ掛かるけど・・・。
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/cat5907073/ 】
■水曜日
○プリマダム(日本テレビ系・水曜22:00)
「Shall we ダンス?」の女性版みたいなもの? レビューは書き辛そうなので辞退します。
○関連記事「プリマダム・第1話」
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2006/04/post_fcfa.html 】
■木曜日
○7人の女弁護士(テレビ朝日系・木曜21:00)
実はシリーズ作だったんですね。しかしながら、視聴のみにします。既にリタイア気味です。
○関連記事「7人の女弁護士・第1話」
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2006/04/post_7dad.html 】
○弁護士のくず(TBS系・木曜22:00)
期待作品その2。カテゴリを作って毎回レビューを書くことに決定! ポスターや番宣を見る限りでは、かなり楽しめそうです。
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/cat5907074/ 】
○医龍 Team Medical Dragon(フジテレビ系・木曜22:00)
カテゴリを作って毎回レビューを書くことに決定! フジテレビ系の医療ドラマは期待させられます。
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/cat5907075/ 】
■金曜日
○富豪刑事デラックス(テレビ朝日系・金曜21:00)
パワーアップして面白いけど視聴のみにします。後で後悔しなければ良いけど・・・。
○関連記事「富豪刑事デラックス・第2話」
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2006/04/post_7cd5.html 】
○クロサギ(TBS系・金曜22:00)
期待作品その3。カテゴリを作って毎回レビューを書くことに決定! キャスティング的には「野ブタ。をプロデュース」っぽい?
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/cat5907076/ 】
○てるてるあした(テレビ朝日系・金曜23:15)
カテゴリを作って毎回レビューを書くことに決定! 「雨と夢のあとに」の続編っぽい雰囲気はありますね。
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/cat5907078/ 】
■土曜日
○ギャルサー(日本テレビ系・土曜21:00)
カテゴリを作って毎回レビューを書くことに決定! 当初は全く予想もつかない状態だったけど、なかなか面白くなってきました。
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/cat5907077/ 】
■日曜日
○おいしいプロポーズ(TBS系・日曜21:00)
嫌いではないんだけど、それ故に視聴のみにします。音楽面は期待できそう。
○関連記事「おいしいプロポーズ・第1話」
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2006/04/post_8b8a.html 】
○その他
○功名が辻(NHK総合・日曜20:00)
冬クール終了時点で一旦終了しました。
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/koumyougatsuji/ 】
以上です。今クールは気になるドラマが結構あるせいで、ちょっと抱え込み過ぎかな? 一応どれだけ挑戦できるかの実験として、これで行ってみます。皆さんはどんな感じかな? 今クールも盛り上がっていきましょう!
※2006/06/30追記
2006年春ドラマの、最終的な批評&視聴率ランキングを公開しました。
○関連記事「2006年春ドラマ批評ランキング」
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2006/06/post_9db9.html 】
○関連記事「2006年春ドラマ視聴率ランキング」
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2006/06/post_61a5.html 】
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント