GWと書いて「グッドな話題集」?
本日よりGW!(ゴールデンウィーク) 今年は出向先の出勤日の都合で、休みは4/28~5/07の10日間! なんですが、初日の今日は自社の個人面談が急遽発生して、しかも2拠点での13:00と15:00のダブルヘッダー。「GW」とは、“頑張れダブルヘッダー”の略だったのか?(笑)
それはともかくとして、拠点間の電車による移動中に、2つの大きくショッキングなことがありました。
--------
1つ目は、営業廃止の「名鉄イン刈谷」。
既にニュースでも大きく伝えられましたが、姉歯秀次元1級建築士による耐震強度偽装問題で不合格対象と判明した愛知県刈谷市のビジネスホテル「名鉄イン刈谷」が、今年初めに残念ながら解体されました。数年前はその近市が出向先だったので、通勤途中の名鉄刈谷駅とJR刈谷駅の乗り換えの際に、良く目にしていたんですね。名鉄の改札を出てすぐ左側にホテルへの裏口があったんです。しかし今日久々に行ってみたら、当然ながらその裏口があった部分は厚い板で封鎖されていて、建物があった所も再築中らしく大きなフェンスが立てられている状態でした。何だか、悲しかったなあ・・・。
このホテルの近辺には世界的に有名な某企業があるんだけど、そこへの出張客が利用するには最適の場所にあるんですよね。それが現在のところ使えないというのは、やはり不便だと思うんだよなあ。再築して営業再開するのはいつになるんだろう? つい先日、姉歯氏及び関係者の計8人が一斉逮捕されて、姉歯氏は誠意かどうかは知らないけど頭を丸刈りにしていて、まあそう手間も掛からなかったとも思うけど(こちらは元々許される偽装?)、やっぱりこの人たちの犯した罪やその影響は非常に大きかったと実感しましたね・・・。
2つ目は、踏切での「飛び込み疑惑」。
2拠点での個人面談を済ませてJRの最寄駅へ向かったところ、改札口の駅員がマイクを使って何やらアナウンスをしていました。聞こえ辛かったので耳を澄ませると、「到着が遅れています」だけ聞き取れました。まあ電車は頻繁に来るから良いだろうと思ってホームへ行くと、その駅から100m離れた位置で上りと下りの電車が停車していたんですね。「嫌がらせ?」とは思わなかったけど、駅を挟んで両車が対峙しているのを見ると、何だか微妙な気持ちになるもので・・・。それで、どうも私が向かう方向の先にある電車の方で“何かがあったような動き”が見られました。その時、反対ホームに清掃員らしきおじさんとおばさんが現れて、その動きを見たおばさんがデカい声でこう言ったんです・・・。
飛び込み?
飛び込み?
ねぇ、飛び込み?
おいおい・・・。
そうだとしても、デカイ声で言うな~!
と、“節度のないおばさんにドロップキック”を浴びせてやろうと思ったけど、反対ホームにいるので炸裂するわけも無し(笑)。「そうでなければ良いんだけど・・・」と思った頃に停車していた電車がホームに滑り込んだので、すかさず乗車。そして徐行しながら進行して、さっき見えなかった電車の先付近に着くと? そこには踏切があって、大勢の人が見物していて、パトカーまで出動! 警官が誰かに尋問している! うん、確かに何かはあった。でも、結局はっきりしなかった。問題が無ければ良いんだけど・・・。
--------
そんな、「2つの大きくショッキングなこと」でした。
実は「小ネタ系のショッキングなこと」も多々ありました(笑)。これはね・・・書けないんですよ、少々エロネタで。しかも2つあるから、「2つのちょいとエロティックなこと」になるんだろうか?(笑) 読んでくれている人は、そっちの方が気になったりして? うーん、やっぱりダメだ、書けません、すみません。電車でお会いしましょう。
代わりに「コンビニでのショッキングなこと」をご報告。自宅の最寄駅付近にあるコンビニに入ったところ、レジ前におばあさん(ババアって感じだった)、お母さん(明るい茶髪でヤンママ風だった)、子供(いと小さき男の子だった)がいたんだけど、何やらもめている様子。耳を澄ませると・・・?(そんなことをしなくても聞き取れたけど)
おばあさん:「ほいっ!」(何やらカゴに物を入れた音)
お母さん :「ババア持ってくんじゃねぇよ、入れてんじゃねぇよ!」(しばらくお待ちください)
おばあさん:「○○○だわ!」
お母さん :「△△△かよ!」
子供 :「・・・(レジ前のガムをじっと見ていた模様)」
ナイスファイトだったぜっ!(笑)
一応ながら、この件については大丈夫。別に憎しみ合っている様子ではなくて、その口調での会話が「普通」っぽいような感じでしたからね。きっと数分後の車内では・・・?
おばあさん:「良い買い物だったろうに!」
お母さん :「アタイだったらあれを買ったね!」
子供 :「ガムゥ・・・」
なんて、微笑ましい(?)会話になっていたことでしょう。たぶんね(笑)。
というわけで、「GW」は“グッドな話題集”の略にできたかな?
○関連記事『GWと書いて「ゴールデンワーク」?』
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2005/04/post_2814.html 】
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント