« クロサギ・第3話 | トップページ | てるてるあした・第3話 »

2006.04.30

ギャルサー・第3話

これまで「ギャルサーのギャルズには特に興味無し」と書いてきたけど、今回の放送を見て「女の世界における暖かい光」を発見できたのかもしれない。ギャルズを良いように見られ始めたのかもしれない。とにかく、素晴らしいストーリーでした。ありがとう太陽(「暖かい光」ってそれか~!)。

○ドラマ視聴率は本館サイトの該当コーナーから!
○日本テレビ系「ギャルサー」
第3話「壮絶激突プライド女の対決命懸け(秘)ダイエット」

進之助(藤木直人)の掘った落とし穴に、ハンバーガーと手帳がかかった。ハンバーガーは、ギャルコンテストを目指し減量中のナギサ(新垣結衣)が捨てたものと判明。進之助は、食べ物を粗末にするナギサをしかる。また、手帳からは太った少女の写真を発見。それを見たジェロニモ(古田新太)は、写真の少女が、捜しているイモコだと言う。

ありがとう大地、ありがとう太陽、命をありがとう、いただきます。って覚えちゃったよ~、とは警官の一ノ瀬(佐藤隆太)もシンノスケやモモ(山内菜々)の前で呟いていたっけ(笑)。今回そのフレーズが何度も出てきたけど、確かに食べることに関してはいつも感謝の気持ちを忘れてはいけませんね。今食べ物を食べられることに感謝。今ストーリーを楽しめることに感謝。ありがとう「ギャルサー」。いただきます。

例の150万円を盗んだ張本人のナギサ(新垣結衣)は、小さい頃おデブさんだったことが本人所持の写真により判明! 過去のトラウマにも耐え、過剰なダイエットに取り組んで、今あるギャルの姿になったんですね。ナギサはその150万円を彼女たちの溜まり場のテーブルの下に置いて、自分以外の誰かの仕業にして逃げたけど、ギャルコンへの取り組みではツンとした態度を見せたせいで仲間外れにされ、さらに昔の写真を皆に見られて笑われるばかり。しかし、サキ(戸田恵梨香)他がナギサの今日までの頑張りを誉めて皆に説得し、ナギサを暖かく迎えることになりました。ああ、暖かい光・・・。

一方、仲間外れにされて仲間をバカにしたナギサは、シンノスケに捕獲されて(食わない食わない)落とし穴へズドンと落とされ、シンノスケは「お前の失った物、この穴の中にある」と言って説得。また、ナギサから仲間を呼び出すケータイを取り上げ、シンノスケは「お前仲間要らないと言った。これ、お前に必要な物ではない。」と言って説得。その後シンノスケは穴の中に枯れ草や水を投げ入れていたけど、どうもナギサに向かって投げた物ではない? ナギサはトイレの方は大丈夫なの? なんて思っていたら、ある日穴の中で一面に食用草の芽が出ていた! シンノスケも穴の中に降りてきて、ナギサに「食えば思い出す。お前が捨てた物。」と言ってその芽を差し出すと、口に入れたナギサは涙を流して「こんなんじゃ、お腹いっぱいになんねぇよ・・・」と言いながらその意味を理解。シンノスケはすかさず「タダ飯食いに行こう」と返しました。タダ飯っていうのは、町のイベント企画で配られるそばのことね。それを「タダ飯」と表現したシンノスケに笑ってしまったんだけど、でも良い説得だったなあ・・・。

彼らが向かった時はわんこそば大会が開催中で、二人は飛び入りでエントリーして出場。さらに、ギャルコンで手軽く優勝したレミ(鈴木えみ)も現れて3人・・・じゃなかった、一ノ瀬もこっそり参加したので4人で対決! シンノスケとナギサはわんこそばを食べること自体を喜び、ナギサは一口食べて「美味い」と笑顔で一言。シンノスケはいつも通りのフレーズ。客席では駆け付けた仲間たちがナギサを応援し、思わずレミに150万円を盗んだことで「実はあの金・・・」と告げようとすると、レミは「しゃべんな」とシャットアウト。この二人も仲を取り戻したということで、さらにはレミがわんこそば大会でも見事に優勝してしまったということで(笑)、ギャルズは「ギャルサー(ギャルサークル)」の名の下に文字通り「サークル(輪)」を取り持ったのでした。ギャルズ、悪く言ってごめんよ。君ら、素晴らしいよ・・・。

というわけで、今回のストーリーは特に良くて3回ほど見てしまいました。どんどん良くなってない? 良かったのはギャルズの友情ストーリーなんだけど、シンノスケとジェロニモIII世(古田新太)のネット電話のシーンもまた良くてね。“シンノスケ「イモコ死んだ」→ジェロニモIII世「そっか、イモコシュブブブ・・・(ぶっ倒れる)」”とか“ジェロニモIII世「(今回の一件のような事象を)我々業界では『ブーメランストリート』と呼ぶ。♪帰らなきゃ~」→シンノスケ→「お~、ジェロニモ音痴!」”とか。いちいち笑えるんだよね、画面を半分に割って、左にシンノスケ&モモ、右にジェロニモIII世を写したネット電話が(笑)。そしてどうもこの二人、イモコが見つからないから「アレ」をやるらしい。「勝負だ!」と言って闘志を燃やしていたけど、「アレ」って何さー、ギャルサー?

○関連記事「ギャルサー・第1話」
○関連記事「ギャルサー・第2話」

「HEY! FRIENDS」
主題歌「HEY! FRIENDS」(藤木直人)

「ギャルサー」オリジナル・サウンドトラック
「ギャルサー」オリジナル・サウンドトラック

|

« クロサギ・第3話 | トップページ | てるてるあした・第3話 »

コメント

ads(あず)さん、こんばんは!いつもありがとうございます~!
GWはいかがお過ごしですか~~? 
ところで、そうそう、ギャルサー、忘れてたわさー(あずさんのおやじギャグを
真似てみました(笑))

>女の世界における暖かい光」を発見できたのかもしれない

そんなふうに感じられるあずさんが素晴らしいですね~!私はさしたる発見物
なしで見てしまってます。
ビデオを何度も観られてるなんてすごいですね。でもこのドラマって何度か
見返すとそれなりに発見物があるだろうとは思えます。
私もぼちぼちビデオに撮ろうかな♪
では、またよろしくお願いします~!

投稿: まりりん | 2006.05.04 23時43分

世間は大型連休のようですが、あたし自身は3・4・5の3日のみが休みです。
その短い休みの間、実家に顔を出した際には中2の姪っ子と共に
「ありがとう大地・・・」と手振り身振りで楽しんだり、
わらび採りに行った際には、生えてるわらびを発見するたび、
自然に「ありがとう大地」との感謝の気持ちが頭の中をぐるぐるしてました~♪

投稿: まこ | 2006.05.05 01時20分

>まりりんさん

今年のGWは10連休で、いろんな意味で有意義に過ごしていますよ。さて、ギャルサーの方だわさー(笑)。シンノスケの面白さばかりで楽しんでいて、ギャルズにはあまり興味が無かったんですね。でも、今回のストーリーで見方が大きく変わったんです。そういう意味で貴重だったので、何回も見てしまったという・・・。見返すと発見もあるものですよ。小ネタの再発見もね(笑)。

>まこさん

なかなか忙しいGWなんですね。姪っ子さんと楽しみましたか、光景が目に浮かぶなあ~(笑)。今後はわらびを見るたびに今回のストーリーを思い出したりして、こっそりとでも大地に太陽に感謝するつもりでいます。同じ思いの人が身近で実践していたのなら、シンノスケのように「おお、トモダチ!」と言って抱擁を求めるかも?(ぷぷっ)

投稿: ads(あず)@管理人 | 2006.05.05 18時23分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ギャルサー・第3話:

» 日テレ ギャルサー(3話) [C-bose TV Laboratory]
 ナギサ(新垣結衣)が盗んだ150万円は・・・の第3話です。  今回は食べ物の有り難さと友達・仲間についての話でした。  ナギサはみんなに買ったハンバーガーを自分だけは食べずに捨てようとしますが、そこは進之助(藤木直人)の落とし穴で仕掛けが作動してしまいばれてしまいます。結局、一ノ瀬誠(佐藤隆太)は進之助に落とされ、進之助はナギサに落とされてしまいますが、そこで1冊の手帳とそこに挟まれた太めの小学生の写真を見つけます。  エンジェルハートが集まる場所では150万円がナギサによって発見さ... [続きを読む]

受信: 2006.05.04 02時32分

» ギャルサー 第三話 「壮絶激突プライド女の対決命がけマル秘ダイエット」 [どらまにあ]
いつも空腹状態の進之助が、自分の掘った落とし穴にハンバーガーを投げ捨てたナギサを「食べ物を粗末にするな」と注意。 ナギサには全く相手にされなかったが、進之助はハンバーガーと一緒に落ちていた一冊の手帳に気付いた。 ... [続きを読む]

受信: 2006.05.04 05時01分

» ギャルサー 第3話 [イチオシ]
今日のメインは、ナギサ(新垣結衣)です。 今回は『食べ物とダイエット』がテーマなわけです。 実は、ナギサは元デブ。それがエンゼルハートの黒組のトップにまで登りつめた努力家さんなんですが・・・。 プチトマト1個であれだけ盛り上がれる3人ってすごいです。 えーーーと、ひょっとして。 ギャグ満載&ギャル満載の意味不明なドラマと見せかけて、飽食の時代に警鐘を鳴らしてるのかもしれない・・・とか思ったり。 落とし穴にハンバーガーを捨てたナギサに「なぜ大事な食べ物を捨てる?」と問い詰める進之助。 ... [続きを読む]

受信: 2006.05.04 05時31分

» ドラマレビュー ギャルサー 第3話 [きまぐれぶろぐ]
常時接続→ジョージ雪辱 今回はナギサ(新垣結衣ちゃん)がメインの話っぽい。 生まれつき食べたらすぐ太るらしい。 ギャルコン目指してダイエットして、食べ物を捨てまくっていた。 それがシンノスケを怒らせた。 ナギサのデブだった頃の写真がギャルサー達に流出し、黒組リーダーの資格なしと言われた。でも、ナギサがデブからギャルになった根性をみんなで認めて、行方不明になったナギサを探しに行った。 ギャルコンにはリーダーのレミだけで行って大賞を獲得したがナギサがいなかったので燃えなかった。ナギサはシンノ... [続きを読む]

受信: 2006.05.04 07時23分

» ギャルサー 第3話 [塩ひとつまみ]
ジェロニモってば、インディアンの“業界”って一体…。 「ブーメランストリート」って言いながら ライターの火が点いた時には一瞬騙されましたよ。 そうそう。それは「ブーツを脱い [続きを読む]

受信: 2006.05.04 08時40分

» ギャルサー第3話 [ぬっしーの部屋]
今回も・・・シンノスケ イイコト イッタ! 「水と大地 そして太陽 命の源。人間は時々それを忘れる」 そうなんだよね~、確かに・・・。 常に食べ物が溢れている毎日の中で、食べ物に対する感謝って忘れがちなんだよね~。 「食べ物捨てる、命捨てると同じ」 ハンバーガーひとつとっても小さな命が集まってできているんだもんね。 すべての食べ物に感謝しながら食べなくてはね! 当たり前のことを当たり前に言ってるだけに、言葉に重みがあります。 わんこソバを食べる時に一杯ずつ・・... [続きを読む]

受信: 2006.05.04 09時11分

» ギャルサー 第3回『壮絶激突プライド女の対決命懸け(秘)ダイエット』 感想 [ぐ〜たらにっき]
あの落とし穴は埋めなくていいのかなぁ^-^; [続きを読む]

受信: 2006.05.04 09時29分

» ギャルサー #3 [どらま・のーと]
『壮絶激突プライド女の対決命がけマル秘ダイエット』 「コツコツコツコツゲンコツラーメン♪」 ご機嫌な様子で歌いながら、インスタントラーメンを作る 一ノ瀬(佐藤 隆太)。 袋に残ったラーメンの破片を口にしようとすると、 ドアの影からシンノスケ(藤木 直人)とモモ..... [続きを読む]

受信: 2006.05.04 09時52分

» ギャルサー その3 [LEAFRAIN*BLOG]
 今夜の『ギャルサー』第3話も面白かったですね〜。  “食べ物を粗末にしてはいけない”という判りやすく当たり前なテーマを、インディアンとギャルサークルという自分から見ればどちらも異質な存在同士の間で巻き起こるハプニングやアクシデントの中からどう諭してくるのだろうと思いながら見ていたのですが、面白おかしくかつちょっとほろりとしたようなしなかったような(?)ストーリーの中で、『ありがとう大地、ありがとう太陽』という一見抽象的な言葉の中に隠された形で視聴者に食べ物の大切さについての再確認を促しているのだ... [続きを読む]

受信: 2006.05.04 10時11分

» ギャルサー 第3話 [平成エンタメ研究所]
ギャルサー第3回のテーマは「食べることの幸せ」「食べ物への感謝」。 毎回書くが幼稚園や小学校で教えてもらうことを土曜9時で真面目に描いているから素晴らしい。 ナギサ(新垣 結衣)は「食べることの幸せ」を否定してきた少女。 太る体質であった彼女は「食べないこと」で上に上がってきた。 まず、デブは人にバカにされる。 だから痩せて人にバカにされなくなった。 彼女はさらに痩せてきれいになった。 すると�... [続きを読む]

受信: 2006.05.04 11時45分

» ギャルサー<第3話> [のぶひさの日記]
<第3話>観てしまいました。バカバカしぃ〜と思いながらもなぜか観てしまうから不思議{/nezumi/} 今回もハチャメチャでしたねー。 [続きを読む]

受信: 2006.05.04 14時06分

» ギャルサー第三話 [Love Is Blind 愛のテーマ♪]
あっというまにギャルサーも第三話。 今日も可愛いシンノスケ満載で大満足でした。 今日のツボ やっぱり膝を抱えるシンノスケでしょう~#63892; もー、なんかいたいけで切なくて可愛くて、抱きしめたくなっちゃうのよね あのポーズをさせたら直人の右に出るものはいませ..... [続きを読む]

受信: 2006.05.04 18時37分

» ギャルサー 第三話 [特に個性の無いブログ]
ナギサの犯行がばれるのかと思いきや、 元デブがばれて仲間から孤立。 食べ物を粗末にするナギサにシンノスケが有り難味を教える。 うーん、今ひとつのめりこめない内容だった。 [続きを読む]

受信: 2006.05.04 22時14分

» ギャルサー 第3話 評価“おもしろさはダウン、でもお話のデキはアップ” [ハマリもん]
思えば、初回のぶっとんだおもしろさがそもそも凄過ぎたのかも。なんかどんどんと面白さが普通になってきたな、このドラマも。 [続きを読む]

受信: 2006.05.04 23時37分

» 【ドラマ雑感】ギャルサー(第3話) 「壮絶激突プライド女の対決命懸け(秘)ダイエット」 [気ままなNotes...]
 ギャルサー・第3話「壮絶激突プライド女の対決命懸け(秘)ダイエット」◇シンノスケ(藤木直人)が落とし穴の中で手帳を拾った。彼は近くにいたナギサ(新垣結衣)に持ち主を尋ねるが、知らないと言われる。手帳に挟んであった太めの少女の写真を見たジェロニモ(古田新太)は“イモコ”に間違いないと言う。エンゼルハートの面々が近々開催されるギャルコンテストの話題で盛り上がる中、盗まれた150万円が集会所内で見つかる。犯人捜しをしようという動き... [続きを読む]

受信: 2006.05.05 04時29分

» ギャルサー 恐るべし落とし穴ダイエットΣ(・ω・ノ)ノオリョリョ [zenの日記]
前回リカをはめる為に 嘘をついたランとは別に 150万を本当に盗んだ奴がいた!! そいつの名前はナギサ!! こやつが真犯人です!! 今回はそんな真犯人にスポットが当たりそうな予感! そんな気になるギャルサーの第3話です(^^) ちなみにキャストはこんな感じです(^^) 北島進之助 … 藤木直人 ←変質者(・・? ギャルサー「エンゼルハート」代表 レミ … 鈴木えみ ←総代表 リカ … 岩佐真悠子 ←灰詐欺 ラン … 西田奈津美 ←嘘ついた子 ... [続きを読む]

受信: 2006.05.05 04時44分

» ギャルサー 第3話 [Happy☆Lucky]
第3話 壮絶激突プライド女の対決命懸け(秘)ダイエット [続きを読む]

受信: 2006.05.05 23時34分

» 「ギャルサー」(第3話) [鉄火丼のつれづれ日記]
今回の「ギャルサー」は、“ダイエット”というキーワードが軸となって話が進んでいったように思う。今回はナギサ(新垣結衣)がfeatureされていたが、このエピソードを見て…。 [続きを読む]

受信: 2006.05.06 00時24分

» 「ギャルサー」#3 [風の便り]
前回、リタイアしますと書いておきながらやっぱり見てしまいました 嘘つきです。ゴメンナサイ。 [続きを読む]

受信: 2006.05.08 12時27分

« クロサギ・第3話 | トップページ | てるてるあした・第3話 »