« 加護ちゃんが喫煙でフライデーされちゃった | トップページ | 白夜行・第5話 »

2006.02.10

mixiの「足あと機能」が怖い

先日「mixi」の会員である知人と、「『足あと機能』って怖いよね?」という話題で長く語り合いました。

○関連サイト「mixi」
http://mixi.jp/

mixiにログインして会員のページを閲覧すると、「最近の足あと」という項目にmixiでの名前(ID)で日時付きのアクセス履歴が残ります。これはその会員のみが見られるんだけど、視点を変えれば自分のページにアクセスした会員のアクセス履歴が、自分だけ見られるということになります。この良さそうで怪しい機能が、以前から何か嫌でね・・・。

良くあるWebサイト用のアクセス解析ツールはIPアドレスやホスト名までは知ることができるけど、mixiの「足あと機能」は完全に会員個人を特定できますからね。本当ならSNSの世界でいろんな会員のページを見て回りたいものだけど、深夜にふと起きてこっそり見たりした際にも、相手にはアクセスしたのがバレバレだし(苦笑)。そんな思いから身動きが取れず“mixi内での金縛り状態”にある現状で、知人と二人してやっぱり怖がっています。できれば、「足あと機能」に残らない「透明人間mixi」なんていう設定を導入してほしい・・・。

そんな中、普段チェックしている「INTERNET Watch」の人気コーナー「やじうまWatch」にて、さらに不安を増大させられた記事を発見!

○関連サイト・INTERNET Watch「やじうまWatch」
「【2006/02/08】外部のWebサイトで、閲覧者のミクシィIDをゲットするテクニック」
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2006/02/#yaji060208

○「やじうまWatch」の記事を抜粋

あの釈由美子さんの顔が突然、まるで別人のようになっていてびっくりした今日この頃。ソーシャルネットワークサービス「ミクシィ」も突然、トップページのデザインがワイドにリニューアルした。新サービスの「mixiニュース」もなんの前触れもなく登場。びっくりしてしまった。そんなミクシィを使ったWeb閲覧のトレーステクニックが、ネットで流行しているようだ。自分のWebページにちょっとした仕掛けをすると、閲覧者がミクシィにログインしたままならば、閲覧者のIDがミクシィの「足あと」機能に残るというもの。詳しくは「ぼくはまちちゃん!」をごらんいただきたい。ミクシィのIDが知られるとイヤなら、ミクシィからログアウトしておくか、2種類のWebブラウザを使い分けるとよい。
めたるまん(山崎一幸)

詳細をまとめると、HTMLコードのimgタグやiframeタグやCSS(スタイルシート)で自分のmixiのページを指定しておけば、ログイン状態を保ったままサイトを閲覧した会員のアクセス履歴が「足あと機能」で取れるというもの。これが今流行しているということなんですよ。怖いよ怖いよ~。

 

「Amazon.co.jp」の商品リンクを使って例を挙げます。仕掛けは無いのでご安心を!

左はimgタグを使った「画像」で、右はiframeタグを使った「個別商品リンク」です。同じように掲載されているけど、右の方はちょっと特殊で、四角い場所を取って別のサイト(HTMLソース)を呼び出しています。Windowsユーザ用の説明で申し訳無いけど、試しに記事本文の部分から右クリックメニューでソースを見た場合と、個別商品リンクの画像以外の部分から同様にソースを見た場合で、比べてみてください。前者は「あずスタ」のソースが、後者は個別商品リンクのソースが、各々表示されたでしょう? 「Amazonライブリンク」も個別商品リンクと仕組みは同じです。勉強になったかな?

・・・と感心するのも束の間で何が言いたいかというと、いずれも情報を引用する公開先を指定しているわけで、その指定をmixiのページにしてサイト内で掲載させておくと、なんと「足あと機能」でアクセス履歴が取れてしまうようです。しかもこれらはサイズ指定が可能なため、目に見えないような1×1サイズにしておけば、こっそり任務を遂行されてしまうんです。私も知らないうちに、「足あと機能」でアクセス履歴を取られちゃったかな? こんなんじゃ、mixiに限らず個人サイトまで回る気がしなくなっちゃうよ・・・。

 
(こんな感じでね)

というわけで、「やじうまWatch」の記事にもあるような対処をしておくのがベターですね。

・mixiから去る時は、必ずログアウトをする。
 (毎回のログインは面倒だけど、オートログインは諦めの方向で。)
・ブラウザを使い分ける。
 (blog巡回はIEで、mixi巡回はFirefoxで、等々。)
・cookie情報を常に削除する。
 (タブブラウザの一部には、ソフト終了時に自動削除する機能あり。)

これは、「楽天市場」とそのblogサービス「楽天広場」でも同じようなことが言えそうです(対象はログイン状態の楽天会員)。とりあえずは、最初の「必ずログアウトをする」が最も効果的だと思います。

それで、ここでも「あずスタ・ミクシィ」なんていうリンク付き文字紹介をサイドバーに掲載しているけど、「足あと機能」によるアクセス履歴を取る気はさらさら無くて、単にmixiの会員に私のページを読んでもらいたいためでした。文字紹介だから、ログイン状態でもリンクをクリックしない限りは履歴が取られることはありません。でもその掲載が不審に思われるようなら、やっぱりやめた方が良いのかなあ? もし意見があれば何なりと! ちなみに、mixiを楽しんでみたい方は、条件付きですが以下の記事にて招待の希望を受け付けています!

○関連記事『「mixi」で広げよう友達の輪!』
http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2004/11/post_4.html
○関連記事『「ミクシィのmixi」が本日付けでスタート』
http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2006/02/post_7da4.html


|

« 加護ちゃんが喫煙でフライデーされちゃった | トップページ | 白夜行・第5話 »

コメント

あずさんこんにちは
記事読ませていただきました。
いや、、足跡機能怖いですね(汗)
さっそくログアウトしました。
知らない人きっと多いでしょうね・・。

投稿: まりこ | 2006.02.10 08時29分

ログイン・・・する習慣がなかったかもしんない・・・気を付けねばっ!
お教え頂きありがとうございましたm(_ _)m

ほんと足跡機能にはまいりますねー。
当初は好奇心であちこちのコミュを見てまわったりしたんですよー。
その足跡を辿って来て下さるのはいいのですが、
お見せするようなものは何も無く・・・(笑)
足跡帳なるものもよく目にしますが、あたし自身何度か足を運んで
ここっ!と思う場所で無ければなかなかご挨拶をしようという気にならないタイプなので
設置する気も無くて。
自分のページの足跡のお名前を見て「この方はどなた?」と辿れば、又その方が
足跡を辿ってうちに来られ・・・という気持ち悪い黒ヤギさん白ヤギさん現象に
嫌気がさし、すっかりmixi内引きこもりだったんですわ~(笑)。

そんな時、キヌガサのコミュで「mixiの足跡機能ってどうよ?」と語り合う場所を
めっけ、延々ロムるに同じように感じてる方が案外大勢いらっしゃる事に
安心したのでした(笑)。
結局、足跡機能をさほど気にされない方ほど、mixiにはまってるような
気がします。小心者には無理!(笑)

投稿: まこ | 2006.02.11 01時12分

>まりこさん

地味に怖いですよね(苦笑)。知らない人が多いと思って、このたび記事を書きました。自分にも言い聞かせるため・・・。「足あと機能」はメリットよりもデメリットの方が強い感じがしますね。

>まこさん

同じく動けずにいましたよ。まあ逆に言えば、あちこち回って足あとを残しまくって自分のページに誘い込む手段もあるけど、私的にはそれは嫌です(笑)。「キヌガサ」の方でも話題になっていたんですね。結びの文がお見事。私はまだハマっていないからか、“mixi小心者”の部類です。

投稿: ads(あず)@管理人 | 2006.02.12 02時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: mixiの「足あと機能」が怖い:

» ブログを使って mixi の足跡採取〜♪ こわっ! [長靴をはいたネコ]
またまた、mixi関連で申し訳ないのですが、非常に怖いことが書かれている記事を見つけてしまいました。 あずスタというブログの「mixiの「足あと機能」が怖い」という記事です。 で、どんなことが書いてあるかというと、ホームページやブログにちょっと細工を加えておくと、ブログを見た人がmixi会員であった場合に、誰であるかを特定できる、というもの。 やや技術的な、話をすれば<iframe>タ�... [続きを読む]

受信: 2006.02.11 07時42分

« 加護ちゃんが喫煙でフライデーされちゃった | トップページ | 白夜行・第5話 »