« 「テレビ放送記念日」を祝おう | トップページ | @nifty・「LaCoocan(ラクーカン)」を1ヶ月限定で試用 »

2006.02.01

「ミクシィのmixi」が本日付けでスタート

ソーシャルネットワーキングサイト(SNS)「mixi」の運営会社である「株式会社イー・マーキュリー」が、本日2/01付けで「株式会社ミクシィ」と社名変更しました。これからは「ミクシィのmixi」となるわけですね。会社としてのリスタートに、期待し応援したいと思います!

○関連サイト「株式会社イー・マーキュリー(旧社名)」
http://www.emercury.co.jp/
○関連サイト「株式会社ミクシィ(新社名)」
http://mixi.co.jp/
○関連サイト「mixi」
http://mixi.jp/

○関連記事・ITmediaニュース『mixi運営会社が「株式会社ミクシィ」に』
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/26/news075.html

○「ITmediaニュース」の記事を抜粋

ソーシャルネットワーキングサイト(SNS)国内最大手の「mixi」を運営するイー・マーキュリーは1月26日、2月1日付けで社名を「株式会社ミクシィ」に変更すると発表した。

1月22日に登録者数が250万人を突破。1日当たりページビューも1億を超えている。同社の笠原健司社長は「これをひとつの節目とし、mixiを事業展開の柱とすべく、社名変更を決めた」としている。

同社はIT系求人サイト「Find Job!」も運営している。今後はmixiを同社の「OS的役割を担う事業」に位置付け、Find Job!や新サービスを「mixiというOS上でアプリケーション的に機能する事業構造を目指す」としている。

私も知人からの紹介で会員になったけど、1年以上経った現在はややネガティブで、趣味の情報を得るだけの利用になっています(苦笑)。巷では「何百万人を突破」とか「某コミュニティで大盛り上がり」とか聞くけど、blogをやっているとどうしてもそちらがメインになってしまって、見逃しがちになってしまうんですよね。もしもblogをやっていなかったら、多分mixi中毒になっていたと思うけどね(笑)。

○関連サイト「あずスタ・ミクシィ(仮名)」
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=171178

実は名も無いこんなmixiサイトを運営しています。運営といっても、単に自己紹介を掲載したりこのblogを日記として自動リンクさせているだけ・・・。「さすがにこれではまずい!」ということで、今回の社名変更をきっかけにして改めて奮起したいと思います。コミュニティを多く回ろうっと。コミュニティでの発言も増やそうっと。mixi自体は結構好きでした。説得力無いけど(笑)。

ところで、会員になるには既存会員からの紹介が必要なんですね。それで、「mixiをやってみたい」とか「あずスタ・ミクシィ(仮名)が気になる」とか思った人は、私がご紹介して差し上げましょう。ただし、一つだけ条件を定めます。

私と5回以上・5日以上のコメント会話歴がある方。

初対面の人を紹介するのは、ちょっと気が引くというか信頼がおけないので、臆病な私にはできません。でも5回以上・5日以上も話している人には、信頼感や安心感も芽生えているだろうということで、こんな条件です。希望者はコメント欄かメールにて連絡してくださいね!

ちなみに・・・。偶然ですが、本日2/01に「mixi招待希望」のメールが届きました。私のblogを良く読んでくれているような文面だったので、快く承諾しようと思ったんですが・・・。送信者名と本文での名前が全く違うんです。そのため、かなり信頼がおけません・・・。申し訳ないですが現段階では紹介はできません。悪意は無いとしても、「mixi」は不特定多数の人が入会できる場所ではないので、このような決断となりました。ご了承ください。逆に、私のblogを良く読んでくれているのなら、この記事も読んでもらえたはず? もし意見等ありましたら、コメント欄かメールにてお待ちしていますよ!

それじゃあ今後は、mixiを活用するぞーっ!

○関連記事『「mixi」で広げよう友達の輪!』
http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2004/11/post_4.html


|

« 「テレビ放送記念日」を祝おう | トップページ | @nifty・「LaCoocan(ラクーカン)」を1ヶ月限定で試用 »

コメント

あずさん、おはようございます!
早起きしてラッキー!この記事に気付きました。
mixi、聞いてはいたけれど誰にも招待してもらえず。(笑)
もしご迷惑でなければ、お仲間に入れていただけますか?
のちほどメールさせていただきますね!

投稿: ちーず | 2006.02.02 07時04分

社名変更、全然知りませんでした^^;
つい最近もラジオで「mixi楽しくて夢中です」みたいな発言を
聞き、おいていかれた感を味わったところです(笑)。
ちなみにあたしは[キヌガサ]にも加入してるのですが、
こちらは足跡がつかない分、あちこち見て回るのには気が楽です♪
ご興味がおありの場合は、ご招待いたしますよ~!
とは言いつつここも放置状態なんですけどね(笑)。

投稿: まこ | 2006.02.02 10時31分

>ちーずさん

良くこの記事後半での紹介話へたどり着きましたね! 記事タイトルだけ見て終わりそうなところだけど、本文を読んでくれたということはmixiがずっと気になっていたということかな? blogだけでもお忙しそうだし、招待を期待していたなんて思ってもみませんでした。ちーずさんとはホットラインのようなつながりまであることだし、喜んでご招待しますよ。近日中に動くので、お待ちしていてくださいね!

>まこさん

社名変更の件は以前から知っていて、変更日に記事を書くつもりでいました。それで、実は先日まこさんからメッセージを受けた時、「それを知っていたのかな?/やっぱりアクティブでなければ!」と思ったんですよ。だから間接的に感謝しています! 「キヌガサ」も気になるところだけど、「mixiさえネガティブだったくせに今度は“鉄人”ぶるんじゃねぇよ」等という“広島カープ”魂の声が聞こえてきそうなので(笑)、「またいずれ」ということにさせてください。

投稿: ads(あず)@管理人 | 2006.02.03 22時59分

こんにちは、子供たちの気に入ったドラマとかMixiの話題なんかを見ているとここにたどり着きました。私自身もSNSには多少興味があったのですが周りのかたでやってるかたも居なかったので頭から消えかかってたんですがひょんなことからこちらのページへたどり着きました。
色々なBlogの情報もあってここへは何度かきてましたが、Mixiへ招待していただければいいなって思います。何がしたいってわけでもないのですが私がいる地方の情報や音楽が好きなので共有できるかたがいらっしゃればと思います。よろしくです。

投稿: か~ずん | 2006.09.27 16時10分

か~ずんさん、初めまして! 日頃ここをチェックしてくれて、ありがとうございます。趣味の話を中心に日々書き綴っているけど、その多くに共感を覚えてもらえたでしょうか?

さてmixiの招待の件ですが、過去に私的なトラブルがあったことで記事内にあるような条件を定めているため、申し訳無いですが私からはすぐには招待できません。でも日頃ここをチェックしてもらえていたことには感謝したいので、特例ですがメールで「入会への思い」を再度簡単に教えてもらえないでしょうか?(信頼度のチェックです) 宛先は左上にある「プロフィール&メール連絡先」で公開しているので、そこ宛にお願いします!

投稿: ads(あず)@管理人 | 2006.09.29 03時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ミクシィのmixi」が本日付けでスタート:

« 「テレビ放送記念日」を祝おう | トップページ | @nifty・「LaCoocan(ラクーカン)」を1ヶ月限定で試用 »