@nifty・新ホームページサービス「LaCoocan(ラクーカン)」をスタート
@niftyの会員向け新ホームページサービス「LaCoocan(ラクーカン)」が、1/17よりスタートしました。2GBのディスク容量で、Movable Type(MT)やWiki(ウィキ)が設置できて、Perl・PHP・Ruby・sendmailが使えて、独自ドメインも設定可能という有料サービスです。まさにレンタルホスティングサーバですね!
○@nifty「LaCoocan(ラクーカン)」
【 http://lacoocan.nifty.com/ 】
○関連記事・Yahoo!ニュース『@nifty、MT設置が可能な容量2GBの新ホームページサービス「lacoocan」』
【 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060117-00000029-imp-sci 】
○関連記事・INTERNET Watch『@nifty、MT設置が可能な容量2GBの新ホームページサービス「LaCoocan」』
【 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/17/10508.html 】
○「INTERNET Watch」の記事を一部抜粋@niftyは17日、ディスク容量が2GBの会員向けホームページサービス「LaCoocan(ラクーカン)」を開始した。月額料金は630円で、半年契約や年間契約メニューも用意する。
LaCoocanは、基本ディスク容量が2GB、1ファイルあたりのアップロード可能な容量が最大100MBの@nifty会員向けのホームページサービス。@niftyがすでに提供中の「@homepage」サービスも引き続き利用が可能なほか、LaCoocanへのデータ移行も可能。ただし、データ移行時にはホームページアドレスがLaCoocan固有のものへと変更になる。LaCoocanのホームページアドレスは、「xxx(ユーザ任意の英数字).yyy(20種類のサブドメイン).coocan.jp」。
PerlやPHPなどの利用が可能で、同社ではシックス・アパートのブログツール「Movable Type」をはじめとしたツールも導入できるとしている。また、ドメインサービス「ドメイン@nifty」と連携して、独自ドメインの設定にも対応する。なお、SSIは利用できない。
利用料金は1カ月630円の月額メニューに加え、6カ月3,150円(月換算525円)、12カ月5,670円(同473円)の3メニューを用意。利用開始月は無料で試用が可能で、翌月に前払いで課金決済が行なわれる。
○@nifty「LaCoocan」・「ラクーカンて何?」の本文を一部抜粋LaCoocan(ラクーカン)は、ブログやウィキ(Wiki)、自作の掲示板なども設置できる、高機能なホームページサービスです。
[ラク=楽=楽しい]+[クーカン=空間]=[ラクーカン]
実はこのサービスがスタートした話は、ニュースサイトのヘッドラインで知りました。その時、一番最初に目に飛び込んできたのが「取得可能なアカウント(ホームページアドレス)」だったんですよ。
「http://○○○.●●●.coocan.jp」
・○○○の部分は、好きな名前が使えます。
・●●●の部分は、20種類の中から選べます。
あラ・・・コカン? エッチ♪
ローマ字読みしてマジで間違えました(笑)。どんな名前にも「la」を付けたらフランス語っぽく聞こえてオシャレなんていうのは、電気GROOVEの発想に近いものがあるなあ・・・(過去のラジオネタ)。
例:【 http://adsstar.la.coocan.jp 】
ちゃんと補足しておくと、こんな風に命名できるというわけですね。さらに、取得したアカウントに「下着」という名の「ドメイン@nifty」等による独自ドメインを履かせれば、もっとステキなホームページアドレスで運営できるというわけですね(笑)。
例:【 http://www.adsstar.jp 】
私は現在、既存サービスの「@homepage(アット・ホームページ)」を利用しているけど、ココログがギガ単位のディスク容量を提供してくれているというのに、どうしてこっちは変わらず「20MB(それ以上は有料)」しか提供してくれないんだろうとやや不満に思っていました。またCGIの実行サーバが別だから設置が面倒で、それもやや不満に思っていました。でも「LaCoocan」だったら、そんな悩みも吹き飛ばしてくれるというわけですね。ところで「LaCoocan」では、「DNSの逆引き」は行えるのかな?
さて導入検討ですが・・・。現在はココログ「あずスタ」の運営がメインだから、とりあえず今のところは不必要かな。でもMTを設置して遊んでみたいし、PerlやPHPを中心に自作スクリプトを試してみたいし・・・。そう思いながらいろいろ見ていたら、「最大1ヶ月間のお試し期間」があるじゃないですか! 「ご契約月内であれば無料でサービスを解除することができます」とあるから、今月はやめておいて来月初めに契約すれば丸々1ヶ月使えることになりますね。それに、オープン記念のプレゼントキャンペーンも狙えそうだし・・・。というわけで、来月2月になったら契約してあれこれ使ってみようと思います!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント