本日のナナちゃん(2005/11/13)
名古屋の待ち合わせスポット「ナナちゃん人形」とは、
名鉄セブン前で立っている高さ約7mの巨大マネキン人形です。
季節ごとに衣装替えするナナちゃん、本日の姿は・・・。
黄色っぽくて明るいエプロン系衣装。 8(*^^*)8
これはどういうことかと言いますと・・・。9/28より既にオープンしている名鉄百貨店本店の「フードターミナル フレッシュステーション」に、「スイーツステーション」と「イートインストリート」が新たに加わって、11/16に改めて「フードターミナル」としてグランドオープンするらしいんです。つまり、そのキャンペーンの一環というわけですね。私も会社帰りに良く寄っては買い物をするんだけど、試食しながら店を回るだけでも結構楽しめます(笑)。サラリーマンやOLを逃がさないような構成に、思わずニヤリ・・・。
さて今回、いつものように恥を捨ててケータイでナナちゃんを撮影してきたわけですが(笑)、その際にちょっと心温まる話(?)があったので、ドキュメント風にしてお伝えします。
20:00頃の名駅近辺にて。ナナちゃん人形の前でケータイ撮影の準備をしていると、見知らぬ少年が恐る恐るやってきてケータイを覗き込んできた。しばらく無視していたが、彼は一向に退く気配は無い。話し掛けてみたかったが、後々面倒なことになるのが嫌だったため、やはり無視しておいた(苦笑)。
一旦その場を離れてしばらくした後、元の場へ戻って再びケータイ撮影の準備。するとやはり少年が近付いてきた。「どうするよ?」と悩む前に、その少年と目が合ってしまった! 「少しくらいなら話をしてみるか?」と思い、「夜遅くにどうしたの?」と聞くと、こちらを見ながら何やらモジモジ。そこでさらに「お母さんと来てるの?」と聞くと、そこからは家族構成を紹介されたり私が何をしているかを尋ねてきたりで、ベラベラとしゃべってきた(笑)。しばらく話した後、その少年は近くの階段で寝そべっていたりもした。ケータイを確認していた別の人に近付き、私の時と同じようにケータイを覗き込んでいたりもした。どうやらその少年は、ナナちゃん付近へ集まる人に興味があり、ケータイにも興味があるらしい。
それはさておき、ナナちゃん人形を撮影した後、私は帰ることにした。その直前、またもや少年と目が合ってしまった。私は右手を上げてみると、少年は軽く会釈をした。君はいったい何者だ?
でも少年、楽しい会話ができて楽しかったぜ。サンキュー!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
実は昨日、親戚のお見舞いに、○茂病院へ行ったのでした。(分かっちゃう?)
そこで同じような事がありました。女の子が、私の隣に座っていた親子に「誰のお母さん?」と語りかけていました。それまでその姉弟はあちこち走り回ってたので、親はどこだ!と横目で見てた私。「誰の?」って子供抱いてるだろ。こっちに来るなよ~…と心の中で叫ぶ私(^_^;)だからあずさんの「後々面倒なことになるのが嫌だったため…」がすごく理解できたわ(笑)これは”冷たい人間”とは違う事をフォローしておきたいけど、この手の子供は、子供の視線での会話がその後もずっと続いてしまう恐れがある前兆。きっとあずさんも過去経験済みなのかしらと思ったんだけど。子供が好きな私でも感じる瞬間なんだから(^_^;)
勇気を出して?上げた右手に反応がなかったらきっとこのドキュメントは成立しなかったんだもんね~(笑)「あの少年は!」続編希望(^人^)
タワーズライツを観に行ったらナナちゃんに会いに行こう♪
投稿: マナ | 2005.11.15 10時08分
その病院、聞き覚えがあるなあ・・・(笑)。誰とでも話すような子供ってちょっと苦手だったんだけど、いざ話してみたら「結構面白いじゃん」と思ったものです。無邪気だから好きなことをしゃべらせて、それを「うんうん」と聞いてやるだけでも良いんじゃないかな? なんてことも思いましたね。
その場を去る頃は、少年は次の話し相手というかその人のケータイに夢中だったんだけど、まさに勇気を出して手を上げたら反応があったので、「よし、嫌いじゃなかったんだな、コイツ~♪」とも思ったものです(笑)。いよいよ本日11/16は、「フードターミナル」のグランドオープンの日。行けたら行くぞ~!
投稿: ads(あず)@管理人 | 2005.11.16 04時13分