花より男子・第4話
「花より男子」は略して「花男」と書くらしいけど、「はなだん」と読むそうですね。何となくそうじゃないかとは思っていたけど、調べるまでは自信が無かったので使いませんでした。さて、それじゃあ今回のレビューで早速使ってみるとしますか! いったいどこで登場するでしょう?(すぐ分かるはずです!)
○ドラマ視聴率は本館サイトの該当コーナーから!
○TBS系「花より男子」
第4話「初めての朝帰り!?」
道明寺(松本潤)のデートの誘いを、冗談だと思ったつくし(井上真央)だが、気になって待ち合わせ場所へ。すると、道明寺は、まだ雨の中で待っていた。つくしはおわびにお茶をおごろうとするが、店へ向かうエレベーターが故障し閉じ込められる。翌日、一晩一緒に過ごしたことが学校中の話題になり、生徒たちのつくしに対する態度が豹変する。
サブタイトルから、“道明寺とつくしの朝帰り疑惑”だと思っていたら、“クラブの男とつくしの朝帰り疑惑”まで付いてきましたね。つくしはそのどちらでも何者かにスクープ写真を撮られちゃって、またまた受難。密かに桜子(佐藤めぐみ)のつくしに対する態度が気になるところだけど? っていうか、ビンゴ?
道明寺が話した“類(小栗旬)とリンゴ”のエピソードは、「なるほど!ザ・花男」って感じで面白かった~! だから前回の別れの時に、道明寺が類へリンゴを投げ渡したんだね。これって原作でもそうだったりするのかな?
というわけで、初回話辺りでは「F4」の威圧感に圧倒されて見るのが辛くなったものだけど、最近はその「F4」たちがやや大人しくなっちゃっているので、ちょっと面白みに欠ける部分が正直あります。っていうかね、「葉男(少々格下げ)」の視点で言うとね、完全に「少女マンガ」のペースに移り変わっていると思うんですね。まあ原作が少女マンガだから、それはそれで良いのかな? 女性の視聴者は熱心に見ている人が多いと思うけど、男性の視聴者はいったいどんな風に思って見ているんでしょう? ちょっと気になるところ・・・。
○関連記事「花より男子・第1話」
○関連記事「花より男子・第2話」
○関連記事「花より男子・第3話」
原作コミックス「花より男子 Vol.1 完全版」/映画「花より男子」(内田有紀主演)
主題歌「WISH」(嵐)/イメージソング「プラネタリウム」(大塚愛)
「花より男子」オリジナル・サウンドトラック
「流星花園~花より男子~」DVD-BOX 1/DVD-BOX 2
/スペシャルBOX/「流星花園II~花より男子~」DVD-BOX
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ。
「はなお」じゃぁなかったんですね....いや、何となくそんな気はしますが、そう読むとなんか負けたような気がしてて、、、
>男性の視聴者はいったいどんな風に思って見ているんでしょう?
俺は楽しいもの好きコメディー好きだから、こんな風になってきて楽しいと思っておりますです。はい。
しかし、あっという間に彼はフランスへ行ってしまったと思ったら、
あっという間にこっちに恋心で、女心と秋の空?な気分です。???
投稿: demasse | 2005.11.14 23時22分
原作の頃から通称はなだん、と読んでいました。
どこで覚えたんだか覚えてません。(笑)
そういえば、最初、はなおとこ、と読んでたかも!?(笑)
投稿: ちーず | 2005.11.15 08時56分
TBありがとうございました。
確かにF4の存在感は徐々に薄れてきていますよね(笑)
俺的には最近の展開は多少なりとも幼稚過ぎてしまう感じがするせいか、正直あまり好きでは無いのですが(笑)、でも視聴率を見た限りではとても好評なようなので、きっと大多数の視聴者には受け入れられているんでしょうね・・・。
投稿: フェイク・ヒーロー | 2005.11.15 09時37分
こんにちは♪
コメント、ありがとうございました。
はい、少女マンガ(ラブコメ)です!
それを、ふまえて、楽しんでます(笑)
投稿: GO | 2005.11.15 11時15分
漫画やアニメや映画化された全盛期を知らないので
【花より男子】も最初は【はなよりだんし】変なの?と思ってたクチです^^;
のちに【はなよりだんご】なのだと知って赤面(*^_^*)
そして【F4】についても何じゃそりゃ?と思ってたら
フラワーの言う雑誌に連載との理由を聞いて、なるほど~と。
フラワーという雑誌自体知らなかったんだも~ん(笑)。
りんごのエピは原作には無いです。
今の若い人にはわかりづらかったんだろーな。
りんごをかじって歯槽膿漏うんぬんのCMを知らないと笑え無い・・・
えぇ、あたくしはしっかり笑いましたとも~ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
投稿: まこ | 2005.11.15 11時55分
TBありがとうございます!!
桜子はいったい何を考えてるんですかね??
すごく気になりますねぇ~!1
次回も楽しみです!!
投稿: The Sea Monkey | 2005.11.15 13時48分
>demasseさん
そうそう、「はなお」だとも思った!(笑) 私もどこかで「はなだん」説を避けていた気がします。見やすくはなってきたけど、やっぱり少女マンガチックな面がチラつき始めて、若干戸惑いを感じる今日この頃。そんなのもまた面白いかな。つくしの近辺はいろんなことが起こって大変ですね~。
>ちーずさん
やっぱり「はなだん」なんですね。「はなおとこ」説も当初考えたりしましたよ(笑)。日本人は何かと略すのが好きだから・・・。
>フェイク・ヒーローさん
「凶悪なF4」というイメージは、既にどこかへ行ってしまいました(笑)。道明寺のギャグが突っ走っている状態? それにしても、視聴率だけは好調みたいですね。さすが少女マンガ界の大作であり名作? そこはさすがだと思いましたね~。
>GOさん
こちらこそコメントありがとうございました! 少女マンガみたいでも、笑えたりもできるドラマなので良しとしましょうか!
>まこさん
元々「花より団子」をもじっているのは見え見えでした(笑)。タイトルバックでも団子の絵が出たりしますよね。「F4」については全く予想外で「フラワー4」なんですけど、そんな裏話があったとは! 心の中でかなり慌しくメモしておきましたから! さらにギクッ! リンゴのエピソードは、オリジナルだったのか・・・。関係無いけど、ハミガキはちゃんとしてから寝よう・・・。
>The Sea Monkeyさん
ズバリ桜子~!(笑) いまだに素性を掴めない謎の女ですね。気になる点もちらほらあります。さ~て、次回も楽しみですね!
投稿: ads(あず)@管理人 | 2005.11.16 04時37分