あいのうた・第5話
今回のサブタイトル「好きになってるじゃん、私」って、「洋子の、洋子による、洋子のためのセリフ」って感じで実に良い!(笑) でもこれ、私にとっても言えるんですよね。ストーリーやキャストや主題歌が良くて、回を重ねる毎にこのドラマをどんどん好きになっていく自分。ほら、このドラマ。「好きになってるじゃん、オイラ」とね(ニヤリ)。
○ドラマ視聴率は本館サイトの該当コーナーから!
○日本テレビ系「あいのうた」
第5話「好きになってるじゃん、私」
洋子(菅野美穂)は、片岡(玉置浩二)らに記憶喪失を貫くことを迷い始める。ある晩、片岡と飲みに出かけた洋子は酔いつぶれてしまう。目覚めた洋子は、朝までそばにいてくれた片岡の優しさに心打たれる。そんな折、片岡が脱走犯捜索の応援に駆り出された。そこへ、犯人の逮捕時に警察官が負傷したニュースが流れ、帰りを待つ洋子に緊張が走る。
基本精神が「どーでもいいし(公式サイトのトップページより)」であった洋子。それもあって自分を偽った「ウソの記憶喪失」のせいで、現在誰が知っていて誰に影響があるか、混乱していた今日この頃。しかし、救世主現る! 今回の冒頭で、“危険なアネキ”こと房子(和久井映見)が、洋子を前にしてきっちり整理してくれました!
整理してみよう。ね?
あいちゃんの本当の名前は、「松田洋子」である。
そしてあなたの記憶喪失は「ウソ」である。
ざっくり言うとこういうことよね? 「初期設定」は?(洋子「はぁ、すみません・・・」)
でもって、柳沼くんは、
あいちゃんが、本当は「松田洋子」であることを知ってしまった。
でも記憶喪失が「ウソ」であることは知らない。
そして過去は知った上で、あえてあなたを「あいちゃん」と呼んだ。
これはつまり、そのことは言わないつもりなのよね、彼は。(洋子「うん、そうだよね?」)
意味無いけど、今回だけは“房子120%”と呼ばせていただこう(笑)。
その柳沼(成宮寛貴)は、前回ラストで洋子をそっと抱きしめたんだけど、今回はしっかり好きだということを伝えたり、いきなりキスしようとしたりで、意外に積極的だということが判明! 飯塚(小日向文世)に付き添って動く部下だと思っていたけど、結構男気~! そんでもって、その飯塚が女性2人から「あっ、圏外!」と言われる始末。飯塚氏、カワイソス・・・(苦笑)。
そして中盤より、衝撃的な事件が! 飯塚と柳沼に片岡も応援して脱走犯を捜索中、発見した男に向かって片岡を先頭に追い詰め、凶器を持った男は勢い良く抵抗。その結果は「脱走犯再逮捕!刑事1名負傷」というニュースに置き換えられ、その「刑事1名」は少なくとも3人のうち誰かということに。誰だ? 誰なんだ? 飯塚氏でした、カワイソス・・・(苦笑)。それでも、軽いケガで良かったです、ほんと・・・。
この事件をテレビニュースで知った洋子。負傷したのが誰か分からず、心配になって急いで病院へ。誰なの? 誰なのよ? 密かに恋で悩む対象の柳沼や片岡ではありませんでした。飯塚氏でしたね、カワイソス・・・(苦笑)。でも洋子は彼ら、特に片岡を前にして「誰が心配なんか・・・」と言い切っていたけど、飛び出した先の橋の上で追い掛けてきた片岡と再び会話。片岡は「うれしかった。ありがとう。」と言って、洋子の転んでできた擦り傷を介抱してやりました。そして洋子は、立ち上がるとよろけて片岡に支えられ、離れた後「帰る・・・」と言って歩き出すも振り返り、ついにこんなことを話してしまうのでした。
もうウソつくのキツいなぁ。
好きになってるじゃん、私。
ストーリーは大きく揺れ動いていますね~。「どーてもいいし」の“あいちゃん(洋子)”が、近頃は「どーでもよくないし!」みたくなってる~。確実に変わりつつある洋子。恋する対象は、柳沼よりはやっぱり片岡? またまた面白くなってきました。次回は皆に「全部ウソ」とバラして、片岡家を出ていってしまうの? う~ん、気になる! ってことで、またいつか解説よろしく、“房子120%”さんよ!(笑)
○関連記事「あいのうた・第1話」
○関連記事「あいのうた・第2話」
○関連記事「あいのうた・第3話」
○関連記事「あいのうた・第4話」
「イグアナの娘」DVD-BOX/「アルジャーノンに花束を」
/「ちゅらさん 完全版」DVD-BOX(岡田惠和&菅野美穂の代表作)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
パフェを、夢中になって作っていた洋子。全員から、美味しいの評価を受け、後ろを向いてのスマイル。一緒にニンマリしていました。
小日向サンのファンとしては、圏外は、ひどいなぁ~。
投稿: mari | 2005.11.11 03時30分
こんにちは。
「好きになってるじゃん、私」はまさしく見てる人たち全員の言葉ですよね~。
激しく納得しちゃいました。
房子はまさに救世主ですね。ふざけてるように見えて、洋子をかーなーり救ってますよね。あんな友達欲しい。そして、恋愛ドラマについて語り合いたい(笑)
投稿: ひいな | 2005.11.11 10時34分
こんにちは。
今回は洋子の揺れる気持ちがしっかりと描けていましたね。
そして同時に優二の色々な顔が観れて、玉置さんの役者魂を見させてもらいました。
房子はいいですね~!!
こういうお友達、私も欲しいです!
投稿: lavish | 2005.11.11 14時06分
あずさん,こんにちは!
コメント残すのはお久しぶりです^^
(コメントを書きたかったんですけど,余裕がなくて・・・)
わたしもこのドラマ好きです☆
菅野ちゃんの演技が好きで見始めたんですが,みんな優しくて,癒されるっていうかそんな感じがします。
笑ったり,ほろっときたり。
コメント書こうと思ったらまた長文になってしまったので,記事にしてからTBさせてもらいますね!
投稿: うさこ | 2005.11.11 15時40分
月9のアネキより、房子の方が
ある意味 危険かも知れませんね(笑)。
ちなみに柳沼くんの洋子へのアプローチにもっと凹むかなと思ってましたが
強いですね、房子は(笑)。
今回は洋子の最後の台詞に集約されていたなと(泣)。
幸せを感じたり、好きになればなるほど
嘘が つらくなっていきますねぇ~。
投稿: 青いパン | 2005.11.11 17時36分
こんにちは!
房子には、毎回笑わせてもらっています(笑)
洋子も恋心に気付いて、(どーでもいいし)から
確実に変化してますよね。
来週も見逃せないです。
投稿: GO | 2005.11.12 14時55分
あずさんこんばんは
TBありがとうございます。
房子パワー全開でしたね(笑)
それでも、ちゃんと洋子のことを理解している
彼女ってあなどれない?!と思ってます。
投稿: まりこ | 2005.11.12 23時32分
>mariさん
洋子のウエイトレス姿も様になってきましたね(笑)。本人も他人を喜ばせる楽しみが芽生えてきた? 小日向さんが「圏外」って、ひどいですよね~。でも、そういうキャラですからね~。あれでもきっと愛されているんですよ!
>ひいなさん
「好きになってるじゃん、みんな」って感じですか? 房子のキャラは結構好きで、毎回言動で笑わせてくれます。あんな明るい友達は確かに欲しい! でも実際話してみたら、結構鋭い所を突いてくるかもよ~!
>lavishさん
洋子の気持ちは、過去の苦い思い出と照らし合わせながら徐々に揺れ動いていますね。何度も言っているけど、私は片岡こと玉置さんの演技も大好きなんですよ。微妙な表情の使い分けが上手くて・・・。これは洋子こと菅野さんにも言えるんですけどね。
>うさこさん
公式サイトのトップページで言うメインの大人5人が、良いように絡んでいて面白いですよね! 視聴率はあまりよろしくないようだけど、ネット間では結構好評のようで安心しています。また時間のある時にでも、コメントやトラックバックで参加してくださいね!
>青いパンさん
房子は侮れないんですよね~。結構ズバッと攻めてくるし、洋子もそのたびに驚くばかりだけど、でもそんな房子のキャラは嫌いではありません。でも実際にいたら、やっぱり「危険なアネキ」ですよね(笑)。洋子がついに素直な気持ちを片岡に伝えました。ここからがまた見ものですね~。
>GOさん
あはは、房子がイイ! 結果的には、洋子にも良い影響を与え続けていることになるのかな?
>まりこさん
房子の勢いが止まりません。どうしましょう? 見ている分にはうれしいんですが(笑)。彼女のキャラのおかげで、ストーリーに弾みがついていますよね~。
投稿: ads(あず)@管理人 | 2005.11.13 03時47分