« いま、会いにゆきます・第10話(最終話) | トップページ | ミスチル・アルバム「アイ ラブ ユー」全曲感想 »

2005.09.20

ミスチル・アルバム「アイ ラブ ユー」購入!

Mr.Childrenのニューアルバム「アイ ラブ ユー」が、正式リリース日9/21を前にして、本日9/20に全国で一斉にリリースされました!

祝・フライングゲットーッ! (^o^)V イエイ!

「アイ ラブ ユー」
Mr.Children 12th ALBUM「I ♥ U(アイ ラブ ユー)」
  「アイ ラブ ユー」

○Mr.Children 12th ALBUM「I ♥ U(アイ ラブ ユー)」収録曲

01.Worlds end
02.Monster
03.未来
04.僕らの音
05.and I love you
06.靴ひも
07.CANDY
08.ランニングハイ
09.Sign
10.Door
11.跳べ
12.隔たり
13.潜水

2005.09.21 in stores!
TFCC-86200  3,059(tax incl.)

Performed by Mr.Children
All tracks written by Kazutoshi Sakurai
Arranged by Mr.Children & Takeshi Kobayashi
Produced by Takeshi Kobayashi

このアルバムのタイトルは機種依存文字の「ハートマーク」があるため、全てのネット環境で読めるような文字表記に悩むところ。それを完全に実現させるには画像を頼るしかありません。でも多くの人が(やむを得ず/気にせず)文字で書いていると思うので、検索サイトでどんなキーワードを指定してもこの記事がまずヒットするように、想定できる表記を並べておきます。ちなみに、ここでは「アイ ラブ ユー」という表記をメインで適用します!

○「アイ ラブ ユー」・文字表記いろいろ

「アイラブユー」/「アイ ラブ ユー」/「アイ・ラブ・ユー」
「あいらぶゆー」/「あい らぶ ゆー」/「あい・らぶ・ゆー」
「I・LOVE・YOU」/「愛・LOVE・遊」/「愛・地球博」(ん?)
「I ♥ U」/「IvU」/「IVU」
「I♥U」/「IvU」/「IVU」

たくさん書いてみたけど、良く考えたらその内容、かなり照れる言葉じゃん(笑)。

さて私は、会社帰りにまず名古屋の某CDショップへ向かいました。店員が「アイ ラブ ユー」の看板を掲げて宣伝していて、「アイ ラブ ユー」の特設コーナーがあって、CDがどっさりと置いてありました。でも、思ったより手に取る人はまばら・・・。とりあえず私はそのCDを手に取ってみたんだけど、今回は最近恒例の「紙製ジャケット」じゃなくて、至ってシンプルな「プラスチックケース」で妙にびっくり! なるほど、“♪探してたものはこんなシンプルなものだったんだ”等と、名曲「Simple」を心の中で歌いながら納得させました(笑)。同じく店内では宣伝用ビデオが流されていたんだけど、良く聴いたらそのCDも店内で流されていて、3曲目「未来」の途中から聴いた後でまだ知らぬ曲が流れ出しました。それが4曲目「僕らの音」になるわけだけど、「おっと、まだ聴かないぞ!」という思いでそこを去りました。買うのは地元のCDショップと決めていたのでね・・・。

そして帰宅後、すぐに地元のCDショップへ向かいました。ここでも当然のように「アイ ラブ ユー」の特設コーナーがあって、CDはやっぱりどっさりと置いてありました。そこへそのコーナーへ向かおうとすると、来る客来る客、特に女性客が、CDを手に取ったかと思えばすぐにレジへ向かうという「超☆アクティブ志向」! 「さすが地元だぜ!」といった感じで、思わず心の中でニンマリしてしまいました(顔には出してないよ)。私も負けじとCDを手に取ろうとすると、既に手に取りながら流されていた宣伝用ビデオに釘付けの女性が一人。完全に「特等席」を陣取られていました。せっかくだから、すぐ隣で私も観賞したけどね(笑)。その時流れていたのは、1曲目の「Worlds end」のPV。これか、アルバムのリリースに先駆けて解禁された曲は! 何だかすごく出来が良いもんだから、例の女性が釘付けになるのが分かりましたよ。しばらく動けなかったし・・・。“♪あれっ 俺ッ 何してんだろう? 忘れた 分かんねぇ”等と、CDの8曲目「ランニングハイ」の一節が頭をよぎったところで、私もようやくレジへ「ヨーイドン」! あっ、この曲はCDには収録されなかったね(苦笑)。というわけで、会計を済ませて即自宅へ戻りました。

それで、今まさに聴いています!

「アイ ラブ ユー」の全曲感想は、正式リリース日の9/21になってからたくさん書いて公開します。ミスチルファンの皆さーん、もうゲットしましたかー?

 
 
当然だよーっ!
 
 

うんうん、そうでしょうそうでしょう、ズバリそうでしょう! 聞こえてきましたよ、数倍のお返しの声が! blogを持っている人は、何度も聴いた後で思う存分感想を書いて、私に教えてくださいね。感想コメント&トラックバックは、この記事ではなくて、明日中に絶対に公開する全曲感想の記事の方で書いてください。ここは「CD購入から聴く寸前までのエピソード記事」として位置付けるので、皆さんなりのそういったエピソードを受け付けています!

○関連記事『ミスチル・アルバム「アイ ラブ ユー」発売決定&DOME TOUR決定』
http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2005/08/post_bb2f.html
○関連記事『ミスチル・アルバム「アイ ラブ ユー」収録曲決定』
http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2005/09/post_51a2.html

|

« いま、会いにゆきます・第10話(最終話) | トップページ | ミスチル・アルバム「アイ ラブ ユー」全曲感想 »

コメント

こんばんは!僕もフライイングでゲットしました!
早速ヘビーローテーション!!
やはり、桜井さんの書く詞は良いですね!

投稿: キー坊 | 2005.09.20 23時18分

キー坊さん、こんにちは! 私も、そろそろ5回くらいループ演奏で聴いていますよ。今回もまた詞が良いですね。もちろん曲もね。後日そちらへおじゃまさせていただきます!

投稿: ads(あず)@管理人 | 2005.09.21 02時06分

おお、ゲットうらやましい。アマゾン、まだ届きません。。。また聴いたら遊びに来ますね♪

投稿: yumi | 2005.09.21 19時43分

>yumiさん

私は遅れを恐れて、Amazon.co.jpでの購入をやめました(苦笑)。早く届くと良いですね!

投稿: ads(あず)@管理人 | 2005.09.22 01時29分


はじめまして☆私もフラゲしました!
全曲の感想も書いているので良かったらお越し下さい…
聴き込むほどに感想も変わってくるのがミスチル音楽の深い所かもしれないですね♪では

投稿: YUMIZM | 2005.09.23 09時50分

YUMIZMさん、初めまして! もう随分聴いた頃かな? 聴き込むほどに感想が変わるという話、良く分かりますよ~。それでは、近々遊びに行きますね!

投稿: ads(あず)@管理人 | 2005.09.24 02時45分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミスチル・アルバム「アイ ラブ ユー」購入!:

« いま、会いにゆきます・第10話(最終話) | トップページ | ミスチル・アルバム「アイ ラブ ユー」全曲感想 »