« いま、会いにゆきます・第1~3話 | トップページ | 海猿・第1~3話 »

2005.07.18

スローダンス・第1~3話

W主演の妻夫木聡くんと深津絵里さんは両人とも大ファン。広末涼子さんは結婚・出産を経て連続ドラマの久々復帰。そして「月9」主題歌を手掛けるのが初めてとなる福山雅治さんは、その書き下ろし曲「東京」が通算20枚目のシングルになるという記念付き。これだけの要素だけでも期待してしまう「スローダンス」。さあどんなステップで楽しませてくれるのか? Shall we ダンス?

○ドラマ視聴率は本館サイトの該当コーナーから!
○フジテレビ系「スローダンス」
第1話「夏の恋が始まる」

夢を捨てきれない男と、強気だが恋に奥手な女の恋模様。自動車教習所で働く理一(りいち・妻夫木聡)は、高校時代の教育実習生・衣咲(いさき・深津絵里)と再会。そこから衣咲の後輩・実乃(みの・広末涼子)や理一の友人・幸平(田中圭)を交え、4人は親しくなる。衣咲が婚約者と別れたと知った理一は、高校時代に衣咲の言葉に励まされたことを明かす。

第2話「うっかりデート!」

理一(りいち・妻夫木聡)は、恋人に振られた衣咲(いさき・深津絵里)を慰めたお礼に、ディナークルーズのチケットをもらった。理一は数日前に再会した元彼女の歩美(小林麻央)を誘おうとするが、携帯番号が変わってしまい連絡が取れない。そんな中、チケットが惜しくなった衣咲は、返してもらおうと理一の家を訪れ、理一の兄・英介(藤木直人)と出会う。

第3話「キスと接点」

理一(りいち・妻夫木聡)は、昔の彼女・歩美(小林麻央)がいまだに英介(藤木直人)のことを好きだと勘違いしていた。歩美に未練のある理一は、教習所に来た衣咲(いさき・深津絵里)に英介のことを聞かれて思わず不機嫌に。そんな中、理一は、幸平(田中圭)から映画を撮るよう誘われるが、試験があるからと断る。数日後、理一は衣咲と偶然に会い、運転を教える。

えーっと・・・このドラマはいったい、どう工夫して見ていけば良いんでしょう?(苦笑) 見れば見るほど、退屈になってくるんです。自分がダンスステップ(ストーリーのテンポ)についていけてない・・・っていうか“ツマラナイ路線”を歩んでる? 映画監督に憧れつつも、現在は自動車教習所の教官でいる芹沢理一。一度は教師を目指しつつも、現在はアパレルメーカーの路面店で店長を勤める牧野衣咲。二人は過去に「教育実習生(衣咲)と生徒(理一)」という関係があり、現在は「教官(理一)と教習生(衣咲)」という逆転関係。そんな二人がやがて恋に落ちて・・・となると思うんだけど、現状は何かと意見が合わずケンカばかりでほぼ進展無し。スローだなあ・・・(笑)。

ところでこの二人、妻夫木聡くんと深津絵里さんだけど、ドラマ外でも間接的に関係があるんですね。それは「KDDI」系のCMキャラクター歴があるということ。妻夫木くんは「au」のCMで、深津さんは「DION」のCMで、それぞれ活躍しました。深津さんについては、空港で華麗なダンスを踊るCMでも有名だけど、覚えているかなあ? あの時は見事だったなあ、今回も華麗に振舞ってもらえないだろうか?

それでは、主な登場人物についてコメントしたいと思います。

・芹沢理一(妻夫木聡)
何事も「リーチ(一歩手前)」の男。人を責めたり優柔不断になることもしばしば。妻夫木くんがタバコを吸うシーンは初めて見たかな。今後たくましくなっていけば良いと思う。あと、自動車教習所の教官なのだから、それにちなんだナレーションがあったら面白かったかも。「僕は彼女を見て急ブレーキを踏んだ」とか「君との距離が縮まるようにアクセル全開だ」とか。他は書けないようなセリフしか浮かばないけど、書いていて恥ずかしくなるな(笑)。っていうか、こんなセリフがあると引くか・・・。

・牧野衣咲(深津絵里)
何かとグチグチ言うキャラが引っかかるんだよね。なんか、かつての月9ドラマ「いつもふたりで」を思い出しましたよ。初回数話でグチグチ言う口調によって一気に悪印象を植え付けた、谷町瑞穂(松たか子)的なウザさが妙に似ていて・・・。

・小池実乃(広末涼子)
衣咲の部下だけど、本人はママになっても演技力やキャラは変わらず、若干拍子抜け。

・芹沢英介(藤木直人)
理一の兄だけど、本人はまあ良いとして、キャラの設定が無茶というか何というか。

・長谷部幸平(田中圭)&木田貴司(西野亮廣・キングコング)
今のところ頑張っているという感じ。いまだに学生っぽいところもあり?

・八嶋優太(小泉孝太郎)
衣咲の会社の営業マン。何度かあんな役を見ているから、もう慣れた(笑)。

・園田雪絵(蛯原友里)
この人をまともに見るのは初めて。英介と微妙に絡むけど、まだ不明点が多い。

・広瀬歩美(小林麻央)
「理一の元カノ役」に意義あり! 演技力は、予想以上にイケてない。まだ早かった?

うーん、どうもマイナス要素が目立ってしまう。この先の展開に期待したいところだけど、確実に何かを変えていかないと、印象にも残らない結果になるかも。スローじゃなくて、もっとクイック、クイック! ターンもしていこうよ!

●ドラマ
「スローダンス」オリジナル・サウンドトラック
・「スローダンス」オリジナル・サウンドトラック
・主題歌「東京」(福山雅治)

●妻夫木聡くん主演ドラマの私的No.1ドラマ「オレンジデイズ」
「オレンジデイズ」DVD-BOX
○関連カテゴリ「オレンジデイズ」
http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/orangedays/
○関連サイト「オレンジデイズノート」
http://homepage1.nifty.com/sodey/adstv/orange/odnote/

●深津絵里さん主演ドラマの私的No.1ドラマ「恋ノチカラ」
「恋ノチカラ」DVD-BOX

|

« いま、会いにゆきます・第1~3話 | トップページ | 海猿・第1~3話 »

コメント

やっぱりあずさんもそうですか?
あーなんか私の言いたいことをいってもらってスッキリ(笑)!
3話まとめてみて,私も同じような印象を持ちました。
それぞれの登場人物の感想もほぼ同じです。
主役の二人が好きなので,多分続きも見るとは思いますが・・・。

幸絵役のエビちゃんは,今回私も初めてテレビで見ました。
CanCanの人気専属モデルさんなんですねー。
モデルっぽいなーと思ってはいたけど,既にそんなに人気がある人だというのは知りませんでした^^;。

投稿: うさこ | 2005.07.24 11時42分

やっぱり同意ですか? あーなんか、スッキリ!(笑) 「まだ最初だし・次こそは」なんて期待してきたけど、「うわー、やっぱダメ~」というのが現状でして・・・。なんか好きになれないんですよ。W主演の二人は本来好きなんだけどね・・・。まあ一応さらに期待して見ていくけど、レビューの内容はどうなるか見当もつきません。

エビちゃんこと蛯原友里さんは、モデル界ではかなり人気があるようですね。以前テレ朝系「特命係長 只野仁」に出ていたんだけど、やっぱりあまり印象が無かったんです。だからこの機会に飛躍してもらいたいですね!

投稿: ads(あず)@管理人 | 2005.07.24 19時10分

あずさん、はじめまして。いろんなところを飛んでこのページにきました。
あずさんに同感!!!言いたいことをばっちり
書いてくれてるのでついコメント残したくなって書いちゃいました(笑)
主役二人のドラマNo.1も私と一緒だし。
あ~もうわかってらっしゃる!って感じです。特にDIONのCMに目を
つけるなんてイイですね。私はあれを見て「あれを唄って踊りたい・・・」
って若干真剣に思ったぐらいです(笑)

私が気になったのはまさにスローな展開もそうですけど、歩美役の
演技力が・・・。素人目にも・・・。微妙っていうか、ファイト!!って
いうかイタイなーって感じました。もっと、こう、なんか、さっ、そうじゃないんだよぉ!
歩美って役はさぁ~なんてドラマ見ながらブチブチ思ってます。
でも、きっと一生懸命やってるんだよねこの人。。。と思ったり。
だから余計に演技がイタク感じるのかなぁ・・・

コメント好き放題書いてしまいました。
不都合な点がありましたら削除でかまいませんので。
また遊びにきますね。ではでは。

投稿: momi | 2005.07.25 00時36分

momiさん、初めまして! ようこそ「あずスタ」へ!

思いっきり期待していただけに、上で書いたような内容の記事になってしまったことが非常に残念! でもそのようにしか書けない! そんな感じでした(苦笑)。「言いたいことばっちり」でした? 「面白い派」の人には申し訳無いけど、私の意見に同感してくれる人がいて何だかうれしいです。しかも、W主演の二人のNo.1ドラマも同じでした? それは素直にうれしいです。深津さんのDIONのCMについては、この機会に語らずにはいられませんでした。あの踊り、良かったですよね~。

歩美役の小林麻央さんの演技については、誰が何と言っても「ダメ出し」です。「間を置いて見つめる」が「私、今ちょっと眠いわ」みたいでしたからね・・・。まあ、一生懸命さはそれなりに伝わりました。でも、「主役の元カノ」という役柄はさすがにまだ早かった! これを強く言いたいんですね。最終話辺りになれば、少しは上達しているだろうか・・・? ということで、本日第4話が放送されますね。またレビューを書きたいと思うので、ドラマについてのコメントをお待ちしています!

投稿: ads(あず)@管理人 | 2005.07.25 03時13分

あー私の気持をとてもほんとに気持ちよく書いててくれて
気持良いくらい(笑)。「面白い派」の人っているんでしょうかねぇ。
チラッとネットで見る限りでは『主役の二人が好きで見てマース』
的なコメントが多い気がしました。

第4話を見ながら、歩美役は最終回まで出てくるのかしら…と一瞬不安に
なりながら見てました。(着眼点が違い申し訳ない)役どころが難しいですよね。
「主役の元カノ」って。改めて思いました。

「間を置いて見つめる」=「私、今ちょっと眠いわ」
この例え最高。あずさんの表現力に指さしで
『そっ、そーなの!あずさん!』と言いたくなるくらい(笑)

海猿もあずさん見てるんですね。私も映画・原作の知識ゼロでドラマ
見てます。うんうん、あの映像の感じ、私も好きです。
海猿のことは海猿のページに書けよって感じですね。すいません。

ではまた。

投稿: momi | 2005.07.27 00時56分

あくまで「第1~3話」の本音感想で、第4話以降はまだ見ていないけど印象が変わるかもしれません。いや、そうであってほしい・・・。「主役の二人が本来好き」っていう人は結構多いみたいですね。いつでも良い演技を見せてくれますからね・・・。

おぉ、小林麻央さんの演技コメントに、指差して同意してくれた?(笑) ありがとう、そっ、そーなのですよ!

投稿: ads(あず)@管理人 | 2005.07.27 03時23分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スローダンス・第1~3話:

« いま、会いにゆきます・第1~3話 | トップページ | 海猿・第1~3話 »