映画「電車男」の主演が山田孝之に決定
日本最大のインターネット匿名掲示板「2ちゃんねる」から生まれた、純愛物語「電車男」。それを書籍化した単行本「電車男」は既に50万部を突破し、数誌でマンガ化もされ、さらに映画化が決定していたのですが・・・。なんと! その映画の「電車男」役が山田孝之くんに決定したと知って驚きましたっ! しかもこれが映画初主演!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
2ちゃんねる的に言えば、こんな感じなんでしょうか?(詳しく知らない・笑)
●関連記事
○ZAKZAK『中谷美紀イメージ通り!?「電車男」映画版エルメス役』
【 http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_03/g2005030506.html 】
○スポーツ報知『映画「電車男」主演に山田孝之』
【 http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20050304_40.htm 】
電車内で絡む酔っ払い爺から女性を助けた、ひとりのアキバ系ヲタ青年。
彼女いない歴=年齢(22)の彼は、助けたお礼を送ってくれた彼女をデートに誘うべく、モテない独身男達が集うネットの掲示板に助けを求める。
「めし どこか たのむ」
「電車男」と呼ばれるようになった彼は、掲示板の住人たちの励ましや助言に後押しされて、ようやく彼女をデートに誘う。
悩み、戸惑う電車男のピュアな気持ちは、仲間達を熱い共感と興奮の渦に巻きこんでいく……。
「電車男」は果たして彼女に告白できるのか?
ネット上で話題騒然、各紙誌絶賛。百万人を感動させた今世紀最強のラブストーリー、遂に刊行!!
関連書籍
・「2ちゃんねるぷらす Vol.11」
・『封印された「電車男」』(安藤健二)
・『「電車男」は誰なのか-“ネタ化”するコミュニケーション』(鈴木淳史)
この「電車男」、実は私もネット上で大ブームになり始めた頃に一度全文を読んだのですが、それが嘘か本当かは別として、一人のモテない男(=電車男)が掲示板でアドバイスを受けて恋愛を成功させていく過程にのめり込んでいって、時を忘れて読みふけったものでした。それで、書籍化辺りからも注目だけはしていたけど、ここでは特に触れてきませんでした。でも映画化に当たって、私が俳優としてかなり注目している山田孝之くんが主演と知ったからには、さすがに黙ってはいられませんでした(笑)。同性から見ても、素晴らしい若手俳優だと思っているので・・・。
○山田孝之くんに注目した過去のドラマ(カッコ内は役名)・2001年
NHK「ちゅらさん(古波蔵恵達)」
TBS系「恋がしたい恋がしたい恋がしたい(青島渉)」
・2002年
フジテレビ系「ロングラブレター~漂流教室(高松翔)」
フジテレビ系「ランチの女王(牛島ミノル)」
・2003年
フジテレビ系「ウォーターボーイズ(進藤勘九郎)」
・2004年
TBS系「世界の中心で、愛をさけぶ(松本朔太郎・サク)」
レビュー記事
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/sekai-ai/ 】
・2005年
TBS系「H2~君といた日々(国見比呂)」
レビュー記事
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/h2/ 】同じく、同性として注目する若手俳優に、妻夫木聡くんや森山未來くんがいます。
私的な視点によるものかもしれないけど、山田孝之くんの出演ドラマにハズレは少ないんじゃないかな? ただそれはドラマとしての話で、映画としては彼の姿を脇役としても見たことが無いんです。でもこの初主演映画でも、ドラマと変わらず良い演技を見せてくれることを期待しています!
ちなみに、電車男の相手役であるヒロインの商社OL・エルメスに、原作でも「中谷美紀に似ている」と言われていた通り、本当に中谷美紀さんをキャスティングしたのも、ある意味ですごいと思いましたね・・・。
※映画「電車男」の公式サイトが、2005/04/27に@nifty内で登場!
2005/6/04より東宝系で出発進行(公開)だそうです。
○映画「電車男」・公式サイト
【 http://www.nifty.com/denshaotoko/ 】
○関連記事『映画「電車男」公式サイトオープンしました!』
(トラックバックを送りました)
【 http://denshaotoko.cocolog-nifty.com/info/2005/04/post_31fc.html 】
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ドラゴンヘッド見てませんか?
内容自体はあまり・・・な感じの映画ですが、
山田君のノブオ見たさにDVD購入しました。
ノブオの演技はいいですよ。
まだ見てなかったらお勧めします。
電車男も楽しみですねー。でもスケジュールが
きつそうで、もっとじっくりと役に取り組ませて
あげて欲しいですね。
投稿: まり | 2005.03.05 18時52分
記事でも書いたけど、映画では見たことが無いんですよ。「ドラゴンヘッド」は、妻夫木聡くんの主演映画ですね。それもあって、早めに見たいとは思っています。紹介ありがとう!
確かに山田くんは主役級の仕事が続いて忙しいだろうけど、それだけ需要が高いっていうのもまた良いことなんですよね。それにまだ若いからパワーはあるはず。いずれにしても、ファンとして応援していきたいですね!
投稿: ads(あず)@管理人 | 2005.03.06 00時07分
山田くんは何といっても「セカチュー」ドラマ版での名演技がすごかった!
私もそれ以来すっかり山田くんのファンになってしまいました☆
「電車男」の役も山田くんならハマリそうな気がします。
中谷さんもイメージ通りな感じ。
ただ電車男が映画にまでなっちゃうなんてすごいですね~。
原秀則さんの絵でマンガになっただけでもすごいと思っていたんですが・・・。
その頃までこのブームが続いているのかが,ちょっと心配だったりします(笑)。
投稿: うさこ | 2005.03.07 19時36分
名演技として記憶に新しいのは、やっぱり「セカチュー」ですね。この上無い悲しみの表現力には、見ていて圧倒されました。今回の「電車男」役もいけるでしょうね。中谷さんはイメージそのままらしいし問題無し、と・・・。
ほんと、書籍化やマンガ化でも驚いたというのに、まさか映画になるとはね! しかもマンガの1つは原秀則さんによるものでしたね。ブームについては、それこそ「セカチュー」のようにまだまだいけると思うなあ。幅広い世代向けではないけど、2ちゃんねるファンがバックに控えていることだし?(笑)
投稿: ads(あず)@管理人 | 2005.03.08 02時01分