「タイガー&ドラゴン」が連続ドラマ化決定!
♪俺の、俺の、俺の話を聞けぇ~! 2分だけでもいい~
というわけで、今年1月に放送されて大反響を呼んだ、TBS系ドラマスペシャル「タイガー&ドラゴン」が、次クール(4~6月期)に連続ドラマとして放送されることが正式に発表されました!
●関連記事
○TBS系ドラマスペシャル「タイガー&ドラゴン」
【 http://www.tbs.co.jp/TandD/ 】
○スポニチアネックス『「タイガー&ドラゴン」連ドラ化 』
【 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2005/01/31/04.html 】
○過去記事「タイガー&ドラゴン・ドラマスペシャル」
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2005/01/post_11.html 】
○過去記事「大河&タイガーが高視聴率」
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2005/01/post_14.html 】
○「タイガー&ドラゴン」・連続ドラマ化について(スポニチアネックスより)TOKIOの長瀬智也(26)とV6の岡田准一(24)主演で1月9日にTBSで放送されたスペシャルドラマ「タイガー&ドラゴン」が、4月スタートの連続ドラマとして放送されることになった。脚本は宮藤官九郎で、長瀬、岡田とはそれぞれ「池袋ウエストゲートパーク」「木更津キャッツアイ」というヒットドラマを生み出している。落語をモチーフにした1話完結物語で、新たなクドカンワールドが繰り広げられる。
シナリオ本「タイガー&ドラゴン」[「三枚起請」 の回](宮藤官九郎)
実は私、上記の過去記事でも書いているように、「連続ドラマ化の構想は既にある」という情報を既にキャッチしていたんです。だから今回の発表には、「驚いた!・やった!」よりは「やっと正式発表だ!」という思いの方が強かったんですね。公式サイトのBBSやドラマサイト&blog等を見ても、「面白かった!」や「続編希望!」等の反応が大半を占めていたし、連続ドラマ化の実現は「もはや時間の問題」とまで思っていました。でもまさか、次クールに早くもスタートするとは予想できませんでしたね。スペシャルで成功して連続ドラマ化なんて異例のことだし、これは本当に期待できそう! 早くも次クールのレビュー執筆候補に決定です! 毎回「♪俺の話を聞けぇ~!」から始まるレビューになりそう?(笑)
脚本のクドカン(宮藤官九郎)も、予想以上の反応ぶりにうれしく思っているでしょうけど、「落語」という難しい分野で展開させるホン(脚本)作りで、またまた大変な日々を送ることになるんでしょうね。でも彼なら、私たち視聴者を満足させてくれるに違いない! 落語にリンクしたストーリーや小ネタが楽しみです。また、ダブル主演の長瀬&岡田コンビも、「池袋(IWGP)」や「木更津」を通してクドカン流の独特なキャラを充分に持ち上げるのには慣れていることだし、さらに楽しませてくれることでしょう。それから、主題歌はやっぱりスペシャルと同じで、クレイジーケンバンドの「タイガー&ドラゴン」で決まりでしょう。バンドのメンバーも、いずれゲスト出演するかも。私的には、「金曜22時枠」で放送されることもうれしかったですね。先に挙げた2作品も「TBS・金ドラ」出身作だけど、クドカンドラマのような奥が深い作品は、週末(入り)にリアルタイムでじっくり見たいですから!
ああ、「2分だけ」と言っておいて、読むのに2分以上かけさせちゃったかな?(笑) でもそんな「俺の話」は、このドラマのファンなら読んでうれしく思ってくれたかも~!
○関連記事「IWGP、最高~!」(「池袋ウエストゲートパーク」紹介)
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2005/01/post_10.html 】
○関連コーナー「シナリオ本・特集雑誌、紹介」(「木更津キャッツアイ」紹介)
【 http://homepage1.nifty.com/sodey/adstv/orange/catseye/sokuhou/ 】
○遠い親戚記事「ドラマタイトルで五十音表」(こんなのも紹介しておこう・・・)
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2004/10/post_9.html 】
| 固定リンク
コメント
2分間、話は聞かせてもらいましたよ(笑)
しかし連ドラ化決定は嬉しいですね。
そうそう!金曜10時…がまた(゚∇^d) グッ!!
ぶっさんとマコトのコンビも楽しみですし、何といっ
てもまた“クドカン一座”の皆さんとの絡みが一番嬉しいかも。(^-^)
投稿: りんりん | 2005.02.03 10時33分
りんりんさん、さすがノリがいい~! 貴重な2分間をいただきました。それにしても、このニュースはうれしかったですね~。「金曜22時枠」っていうのがまた良い!(同意でしたか!) やっぱりマコトとぶっさんの掛け合いに見えることが多いだろうけど、でもそれもまた良いんだよね~。さて、「新・落語ブーム」は来るかどうか?
投稿: ads(あず)@管理人 | 2005.02.04 01時32分
今回はこちらでお邪魔しまーす。
池袋ウエストゲートパークも大好きだったし、今は火9だけど4月からは金10が楽しみになりそうです!
それにしてもadsさん、連ドラ化を知っていたなんてすごいですね!他にもいろんなこととても詳しいし、もしかしてテレビ関係のお仕事なんですか?(こういうことは聞いちゃいけないのかな・・・)
投稿: まぴこ | 2005.02.04 09時04分
連ドラ化を知っていたなんて情報通ですミャー。
gttは知りませんでしたミャ☆
でも、「池袋〜」をgttは見ていないんで、まずは「池袋〜」を見てみたいと思っておりますミャ。
おもしろいかミャ???
投稿: gtt | 2005.02.04 11時43分
このニュースうれしいですね~!
「もしかしたら?」なんて思ってたけど、四月からまた
見られるなんて!
今週から磯山Pの連載がザ・テレビジョンで始りました!
(タイトルは「じれっタイガー&ドラゴンゾーラ」)
最初から連ドラ化するつもりでは有ったけど、
スペシャルの視聴率が12%以下だったら何らかのテコ入れが有ったかもしれないそうです。
何と15%越えだったらしいけど。
DVDも予約いっぱい入ってるみたいだし、
連ドラもヒットするかな?
投稿: TAMA | 2005.02.04 23時17分
>まぴこさん
うれしさ共感? やったー! 「池袋(IWGP)」は「金9」、「木更津」は「金10」だったけど、同じ「TBS・金ドラ」作品なんですよね。ここから生まれたブランド的作品は多いことだし、この「タイガー&ドラゴン」もそうなってくれるとうれしいですね!
ところで、「連ドラ化実現の話を知っていた」と強調したけど、たまにこういう発言をするために「テレビ関係の人?」と良く聞かれます(質問は問題無かったですよ!)。でも実際は違って普通の社会人で、単に「情報通」というだけなんですね。「そしたら、その情報はどこから?」と聞かれそうだけど、これはまあ、いろいろな筋によるものですね(笑)。
>gttさん
連ドラ化が楽しみですね! 「落語」がテーマだから、これがきっかけになって春からサークルや部活動で落研志願者が増えそう? 昨年流行った「じゅげむ」も、今年また取り上げられて盛り上がりそうな予感さえします。
「池袋」は、そのストーリー上、暴力シーンや残虐シーンが毎回出るので、そういうのに弱い方には視聴は辛いかなと思われるドラマです。でも他の部分に関しては、多くの役者がキャラにハマっていたり、クドカンならではのセリフ回しが面白くて、本当に笑えるし良い印象が残ります。予習としてこの機会に見てみてくださいね!
>TAMAさん
まずは放送直後の公式サイトのBBSを見て絶句しました。ほとんどが絶賛の声! クドカンファンの声もあったけど、たまたま見た人の声もあって、「これは成功しそうだな」と。それが見事に実現に至ったというわけですね。
磯山Pのコーナーが始まりましたか! そこでもこのドラマについての知られざるエピソードが語られるんでしょうね。「池袋」や「木更津」の時も、後になってシナリオ本他でそういうコメントがあったし(笑)。後は、テレビ的に視聴率問題で揺れ動くかもだけど、スペシャルは15.5%あったことだし、裏番組が強力で無い限りはその辺りで安定しそうかな? さて、私はスペシャルの録画版があるので、放送前までに見返すことにしますよ!
投稿: ads(あず)@管理人 | 2005.02.05 01時59分
あずさん、こんにちは!以前、♪福寿の話題でもコメントさせて頂いたますみです!何気なく、今日ここにきたのですが、私も「タイガー&ドラゴン」すごく気に入っていて、ドラマにならないかなぁ?なんて思っていたんです。ベテラン西田敏行と工藤一座のキャスティング最高!!見ていなかった友達にも、ストーリー伝えたら見たいなぁ~って言ってたもん!クレイジーケンバンドも大好きなので、私にはもう、たまらない企画なんですよ!!また、友達にも教えちゃおう!!あずさんまたまた情報ありがとうぅぅ!!
投稿: ますみ。。。 | 2005.02.19 13時34分
ますみさん、以前もコメントしてくれましたね。ありがとう! それにしてもこのニュース、うれしいですね~。単発ドラマとしてはもったいないストーリー設定だったし、連続ドラマ化が正式に決まって良かったですよ。ますみさんのお気に入りがたくさん詰まったドラマとも言えるよね!
投稿: ads(あず)@管理人 | 2005.02.21 01時22分
ads(あず)さん、こんにちは!
すご~い!ずいぶん前からドラマ化を話題にされていたんですね!!
このドラマをきっかけに、落語に興味を持つし視聴者が
増えそうです。
かくいう私も、今までは興味のなかった落語に
今は興味津々!
どんな連ドラになるか、楽しみです!
投稿: ちーず | 2005.04.04 11時51分
連続ドラマ化は、記事に書いた通り早い時期から知っていました。それがいよいよ始まるから、本当にうれしいですよ! この春の時期に落語系ドラマ・・・学校でも落研の部活やサークルの入部者が続出するかも? もしかして女流落語家も多く現れるとか? 期待は膨らむ一方ですね~。とにかく追うのが難しそうだけど、ちーずさんも一緒に楽しんでいきましょうね!
投稿: ads(あず)@管理人 | 2005.04.05 23時57分
4/15の連続ドラマスタートを前に、東海地区で見られるCBC(中部日本放送)で現在(4/09)SP『「三枚起請」 の回』の再放送をやっています! しっかり録画しながら視聴中だけど、やっぱり面白いわ~!
投稿: ads(あず)@管理人 | 2005.04.09 01時55分