ごくせん・第5話
毎話のレビュー記事内で「ごくせん」の関連商品を紹介しているんだけど、その中でのクリック人気商品は何だと思います? なんと驚くことに、今シリーズのサントラ盤(BGM集)なんですよ! 大島ミチルさんが手掛ける音楽がドラマに良く合っていて、視聴者にウケているということかな? それでもう一つ驚くことに、そのサントラ盤は一つも売上が無いんですよ!(苦笑) ちなみにこのサントラ盤は、数日後の2005/02/16にリリースされます。興味ある人は、クリックして買って聴いてみてね♪(ヤンクミみたいに決めてみたけど・・・)
○ドラマ視聴率は本館サイトの該当コーナーから!
○日本テレビ系「ごくせん」
第5話「大事なのは、心の強さだ!!」
バレンタインデーが近づき、黒銀学院3Dの面々はチョコレートゲットをめざして盛り上がる。バレンタインデーをバカにしていたヤンクミ(仲間由紀恵)も“恋の勝負”に目覚め、九條(谷原章介)に手作りチョコを渡そうと決意。一方、武田(小池徹平)は桃ケ丘女学園の生徒・真希(若槻千夏)に片思い。可憐な容姿とは裏腹に正義感が強く、物おじしない真希に、武田は思いを告げられずにいた。そんな中、武田のためにひと肌脱いだ土屋(速水もこみち)らの作戦が失敗。武田の汚いやり方に腹を立てた真希は、翌日、黒銀学院に乗り込む。
時期的にバレンタインデーが近いということで、今回はそれにまつわるストーリーでした。“タケ”こと武田は桃ケ丘女学園の生徒・真希に一目惚れしたらしく、ヤンクミや武田の仲間たちも彼女のバイト先である喫茶店へ行ったけど、相手は結構気が強いタイプ。武田は土屋に頼んで紹介してもらったりしたけど、「好きなのは強い男、嫌いなのは弱い男かな」だって。武田は小柄だし強い体じゃないし、見た目では「強い男」ではないよね。それは自分も分かっているようで、一人寂しげにそこを後にしました。
別の日、再び武田たちが喫茶店に行くと、真希と良い感じで話している客を発見。思わぬライバル出現に、武田は土屋たちに頼んで彼女の前で一芝居演じてもらい、自分の強さをアピールする計画を立てました。そして夜に実行したんだけど、そこで居合わせた例のライバルは、奥寺というボクシング部の大学生だった! 土屋たちは逆にやっつけられて、真希も怒って翌日黒銀学院に乗り込んできた! そして武田は、真希に左頬を平手(パー)でビンタされて「もう私に近付かないで!」と言い捨てられて最悪の状態に。ヤンクミは事情を聞いて武田のやり方を責めたけど、武田は自惚れてばかりで逆ギレ。そして武田は、ヤンクミに左頬をゲンコツ(グー)で殴られて「ふざけたこと言ってんじゃねえよ!」と説教されて気重な状態に。真希のパーとヤンクミのグーのダメージの強さは、明らかにヤンクミの方が上。ジャンケンの常識を破ってるなあ(笑)。でもヤンクミはそこで良いことも言いましたね。「大事なのは、力の強さじゃない、心の強さだろうが!」。そう、真希の言う「強い男」には、「心の強い男」というのも当てはまるはず。ヤンクミの説教に痛感しつつ、武田はたまらず教室を後にしました。
教室を飛び出した武田は、奥寺と仲間たちが歩いている現場に遭遇。会話を盗み聞きすると、奥寺は4股をかけていて、真希のことも本気ではない様子。これに怒った武田は、ヤンクミの説教の言葉を思い出しながら奥寺を呼び止めて、真希から手を引く条件でタイマン勝負を張ることに。二人は川辺で戦ったけど、結果は目に見えていて武田はやられっ放し。ヤンクミや仲間たち、また真希や担任の九條先生も戦いの場に駆けつけたけど、ヤンクミはすぐに助けようとせず武田自身の戦いを見守り、竜たちは真希にこのタイマン勝負の真の理由を教えたんですね。そしてその後、ついにヤンクミが奥寺のパンチを右手だけで止め、反撃の寸止めパンチもお見舞いしてやったぜ!(恒例のBGM付き!) 武田にはそれまでの頑張りを褒めて、「弱い生徒」と武田を見下す奥寺には、勝てないと分かっている相手に立ち向かった武田の「心の強さ」を大きく訴えたんですね。武田は真希に「ごめんね」と言われて笑顔になれました。今回はヤンクミの本来の姿を九條先生にしっかり見られてしまったけど、その九條先生はヤンクミの適格な指導に心を打たれた様子でした。これでひとまず一件落着!
さてさて、忘れてはいけないチョコ話。真希は武田に「ただのお礼」と言いながらチョコを渡し、女性教師の鰐淵先生は教頭に「小百合」という名義でチョコを渡しました。そしてヤンクミは、一度はひどい出来のチョコを作ったけどその後何とか作り直して、父親や組員や生徒たちにいびつな形のチョコを渡していました。でも味は結構いけるみたいでしたね。また九條先生には、金の包みの特別チョコを渡しました。おお、ヤンクミ、良かったじゃねえかよっ!
※ここでもドラマレビューがたくさん探せます。blogランキング!
○集英社「ごくせん」サイト(漫画誌「YOU」内)
【 http://you.shueisha.co.jp/gokusen/ 】
原作コミックス「ごくせん」1~10巻(森本梢子・集英社「YOU」連載中)
「ごくせん」主題歌
今シリーズ「NO MORE CRY」(D-51・ディーゴーイチ)
前シリーズ「Feel your breeze/one」(V6)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あずさんこんにちは。
無事一件落着でよかったですよね~
九篠先生は、始め武田のことについて「釘を打って欲しい」なんて言うのでどうかと思ったんだけど
久美子のこと認めてくれた感じでした。
チョコも受け取ってもらったし、もしかしたらもしかすると?の展開もあるかもしれませんね。
投稿: まりこ@「どらまにあ」 | 2005.02.15 11時56分
あずさん、こんにちは!
ごくせん、毎回すごく楽しみです。
キャラクターたちがイキイキとしていますよね。
それに加えて、主題歌もお気に入り。
頭の中ぐるぐるしています。(笑)
投稿: ちーず | 2005.02.15 13時49分
>まりこさん
ほんと、いつもながら一件落着まではヒヤヒヤするけど、良かった良かった。九條先生も、あんな姿のヤンクミを受け入れたようですね。それも良かった良かった。もしかしたらの展開? あるかもしれないですね~。
>ちーずさん
毎回面白くなっていきますね! 視聴率もまた高視聴率の記録(27.1%)を更新して、すごい勢いですよ! 主題歌も新人ながら結構売れているようです。♪ノーモァークラーイ! って、響きますよね。私はヤンクミの「ファイトー、オーッ!」のシーンが毎回好きで見ています(笑)。
投稿: ads(あず)@管理人 | 2005.02.16 02時44分