« めだか・第9話 | トップページ | 3曲選評[09]・Southern All Stars »

2004.12.03

ミスチル・「レコード大賞」に生出演予定!

ミスチルことMr.Childrenが、大晦日に行われる「第46回日本レコード大賞」(日本作曲家協会主催)に生出演する予定だそうです! 今年は年末までもミスチルですか、これはうれしいニュースですね~っ!

○日刊スポーツ「紅白辞退のミスチル、レコ大生出演へ」
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-041130-0007.html

11/29に審査会があって、グランプリ・最優秀歌唱賞の対象となる金賞12作品他の各賞が決定して、その金賞の中にミスチルの「Sign」が入ったんですね。ミスチルは10年前の1994年に、欠席のまま「innocent world」でレコード大賞を獲得したけど、「大賞受賞者が不在」というのはこの年のミスチルだけらしいです。そんな一件もあって、今年の「NHK紅白歌合戦」は辞退したけど、「日本レコード大賞」には出場する気になったみたいですね。この生出演予定のニュースは意外に知られていないようだったので、このたび記事にしました。

○スポニチアネックス「レコード大賞 金賞12作品が決定 」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/rekotai/2004/

○「第46回日本レコード大賞」各賞

[金賞]
EXILE「Carry On」
華原朋美「あなたがいれば」
河口恭吾「桜」
神野美伽「あかね雲」
DA PUMP「胸焦がす…」
夏川りみ「愛よ愛よ」(愛:かな)
原田悠里「氷見の雪」
氷川きよし「番場の忠太郎」
BoA「QUINCY」
Mr.Children「Sign」
水森かおり「釧路湿原」
Lead「Night Deluxe」
[新人賞]
大塚愛、北山たけし、平原綾香、森山愛子
[作曲賞]
河口京吾「桜」
[編曲賞]
坂本昌之「Jupiter」
[作詞賞]
松井由利夫「番場の忠太郎」
[特別賞]
マツケンサンバII、「韓流ブーム」Ryu、倉本裕基
[ベストアルバム賞]
五木ひろし「おんなの絵本」
[吉田正賞]
叶弦大

各賞の中から金賞12作品を見て一言。選考基準が全く分かりません(苦笑)。「えっ、あの曲が?」や「うーん、あの曲は?」という印象が強いんですね。ただ言えるのは、「今年最も売れたレコード・CD」ではないようです。ちなみにそういう見方をすると、シングルは平井堅さんの「瞳をとじて」が、アルバムは宇多田ヒカルさんの「Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1」が、「売上首位」になりそうです(まだ未確定)。その他の賞については、ほとんどが「妥当」だと思いました。特に「新人賞」・「作曲賞」・「特別賞」は、文句無し!

ミスチルの「Sign」は、同局・TBS系ドラマ「オレンジデイズ」の主題歌になったこともあって、大のミスチルファンの私は「オレンジデイズ」関連コーナー「Sign週間」コーナー等で盛り上げてきました。金賞12作品を見る限りでは、その「Sign」がレコード大賞を獲得する可能性は充分にありますね。これで生出演が正式決定してレコード大賞を獲得したら、本気で泣いてしまうかもしれません。それだけ今年の私と「あずスタ」は、ミスチルに対する思いが強かったということなんです。「ミスチルファン10周年」という大きな記念でもあるし・・・。

「Sign」
「日本レコード大賞」の候補曲「Sign」

CDの詳細記事はこちらです!

「Mr.Children Tour2004 シフクノオト」
「Mr.Children Tour2004 シフクノオト」の予約が殺到中!(20%OFFで約\5,000!)

DVDの詳細記事はこちらです!

|

« めだか・第9話 | トップページ | 3曲選評[09]・Southern All Stars »

コメント

ミスチルの「Sign」以外の金賞の曲は、
ほんと、あずさんと同じく
「ん??」という感じの曲が多いなあ・・
なんて思ってしまいましたー。

1994年の「innocent world」、
懐かしい~~。
その当時つきあっていた男の子と
車の中で別れ話をしていた時に、ラジオからこの曲が
流れてた~~(^^)。
・・・という思い出のある曲ですが大好きです★!

そして今年の「Sign」は・・
退院した後にちょうど聴いて、
すごく感じることの多かった曲です。
・・・これも大大好きです★★。

あずさんは、ミスチルファン10周年なんですね。
私も・・大きな声で言えるほどではないけど(^^)、
10周年?くらいデス。
これからもいろんな節目節目で、ミスチルを聴いて歌って、
助けられていくんだろーなーと思っています。

レコード大賞ぜひとってほしいですね~。


投稿: とら | 2004.12.03 02時45分

ミスチルが生出演は楽しみですね~!
「Sign」は今年私が最も気に入った曲(今年のテーマ曲?)なので、
レコ大取って大晦日にミスチルが歌ってくれたらほんとうれしい!
大晦日の楽しみが増えました。(^。^)

投稿: TAMA | 2004.12.04 19時19分

>とらさん

毎年のように、金賞曲の選出基準が分からないけど(苦笑)、「Sign」が受賞したこと自体がうれしいですね! 「innocent world」にそんな想い出があったとは・・・。悲しい話ではあるけど、ここであえて書いてくれてありがとう! そうです、ミスチルファン10周年なんですよ。そんな節目となる今年は、ミスチル関係でいろいろ楽しめたような気がします。大好きな曲の「Simple」で、「10年先も20年先も君と生きれたらいいな」という歌詞があるんだけど、20年先のファン20周年までミスチルを好きでいられたらいいな・・・。

>TAMAさん

「NHK紅白歌合戦」が出演者や内部問題で盛り下がりそうな中、その裏番組の「日本レコード大賞」に注目する要素が一つ増えました。「Sign」は本当に良く聴いたし、ここでも皆と大いに語り合った、想い出深い曲です。年末に歌披露と獲得が重なったら、もううれし過ぎ! まずは出演決定を待って、その後獲得の瞬間を待ちましょう!

投稿: ads(あず)@管理人 | 2004.12.05 02時08分

ほんとに今年の金賞は???な曲が多いですね。
「Sign」と「桜」以外はそんなに売れたかな~???って思うので。
私もやっぱりミスチルに大賞受賞してほしいです!
あずさんのサイトはほんとに充実していて楽しいですね~。
ちょこちょこみてはコメントさせていただきます。

投稿: うさこ | 2004.12.06 07時08分

やっぱり金賞曲のラインナップに疑問ありみたいですね? 単に売上だけの要素でもないようだし、何なんでしょう? まあ私を始め、ミスチルファンやうさこさんも、ミスチルの大賞獲得実現に注目しましょう!

「あずスタ」を褒めてくれてありがとう。記事を書くのも楽しいし、コメントに回答するのも楽しいです。是非今後もいろんな記事でコメントを書いていってください!

投稿: ads(あず)@管理人 | 2004.12.07 00時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミスチル・「レコード大賞」に生出演予定!:

» シフクノ大晦日? [the Northward Impressions]
芸能ニュース" href="http://www.nikkansports.c [続きを読む]

受信: 2004.12.04 00時05分

« めだか・第9話 | トップページ | 3曲選評[09]・Southern All Stars »