めだか・第9話
前回に続いて、またまたサブタイトルを見てびっくり! いや、ドッキリ!(笑) 温泉で何があるの? 何があるっていうの? そんな期待でいっぱいでした。結果はこのドラマらしく、気軽で普通にやり過ごされましたが・・・。
○ドラマ視聴率は本館サイトの該当コーナーから!
○フジテレビ系「めだか」
第9話「温泉でドッキリ」
ひたむきに生徒に接するめだか(ミムラ)の姿に、もう一度生徒と向き合って教えていこうと決意した椎名(原田泰造)。そんな中、椎名はかつて教鞭をとっていた高校から復帰を要請され動揺する。一方、桜木(瑛太)は勤めていた工務店を経営不振を理由にリストラされる。建築士の夢を捨てられない桜木は転職を試みるが、うまくいかない。その後、卒業を目前に控えたクラスは修学旅行に行くことに。めだかは、互いを意識しつつも素直になれない由布子(須藤理彩)と小山田(山崎樹範)の仲をとりもとうとする。
今回は、会社を解雇されて再就職で悩んだ桜木くんの話と、以前いた高校への復帰を持ちかけられて悩んだ椎名先生がメイン。しかしこれらは「問題提起」という形で終わったので、結論は次回辺りで描かれそうです。それでベースになったのは修学旅行の話。「小山田くんと由布子さんを何とかくっつけちゃおう」と考えるめだかたちの、「余計なお世話」のストーリーと言っても過言ではなかった・・・。
定時制部も修学旅行は当然あるんですね。行った先は山梨県の某宿。富士山をバックに記念写真を撮っていたけど、その富士山の絵が何か不自然だったような・・・(もしかして合成?)。でもそこでめだかやクラスメイトが、「小山田くんと由布子さんをくっつけちゃおう」といろいろ作戦を練るんですね。湖のほとりでは皆でわざとその場を離れて二人きりにさせようとしたり、宿では「星を見に行こう」と言って二人きりにさせようとしたり。小山田くん役の山崎樹範さんが星を見に行ったら、フジテレビ系ドラマ「天体観測」を思い出しちゃうよ!(笑) 夜の会食シーンは、大人も多いことで「酒や酒やの大宴会」。でもその裏でやってるのは、子供の真似みたいな「くっつけちゃおう作戦」。でもこの対比がなかなか良かったなあ。見ているこっちも「早くくっついちまいなっ!」みたいに思えてイライラ感も多少あったけど、当の二人は特に進展していない様子。おまけに由布子さんにはその作戦が既にバレバレで、めだかは「純粋に旅行を楽しみたいの!」と怒られる始末。考えた作戦も全てパーで、本当に「余計なお世話」になってしまって残念! 結局成り行きで小山田くんと由布子さんが星の見える所で二人きりになったんだけど、由布子さんが小山田くんへ「くっつけちゃおう作戦」のことでいろいろ愚痴をこぼしていたら、小山田くんが「結婚しよう?」と言って、由布子さんが「はい」と返事して、スピッツの主題歌「正夢」のイントロがドーン! 「すっげ、満天の星だ」、「ほんと」、と星空を見ながら語り合うのでした。由布子さんはプロポーズされたことを息子の数馬くんに伝え、「良かったじゃん」と言われたことでうれし涙を流していました。ほんと、良かったじゃん。二人のことは二人だけで解決しちゃったじゃん。「余計なお世話」に迷惑してたけど、余計なほどに皆から見守られていたってことじゃん。ようやくめだかのクラスからカップルが誕生しましたね!
「もう一組カップルができるかも?」と視聴者側で噂されているのが、めだかとその相手候補の桜木くんか椎名先生。解雇された桜木くんは建築士の夢を目指していたけど、資格が少なくて再就職の面接に苦労していました。一方椎名先生は、以前いた高校の校長に復帰の件を持ちかけられて、「勉強一筋」の教育の場に再び戻るか考えていました。今回の修学旅行では、悩みを抱えたこの二人だけが浮かない表情で、軸のめだかは楽しい旅行と例の作戦のことで満面の笑顔。この対比もなかなか良かったなあ。悩む二人だけど、この先良い方向に向かってくれると良いですね。そうすると最終話辺りは、めだか本人のその後の教師生活と、めだかのクラスの卒業がメインになってくるのかな?
<^ ))))><<=<^ ))))><<=<^ ))))><<=<^ ))))><<=<^ ))))><<
<^ ))))><<=<^ ))))><<=<^ ))))><<=<^ ))))><<
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
タイトルが別のドラマみたい!
「温泉でドッキリ!」って・・。(^_^;)
ドッキリって言うより、「温泉でハッピー!」かな?
小山田君のプロポーズ、良かったですよね。
数馬君が祝福して由布子が涙ぐんでるのも感動的でした。
でも桜木君の失業や、椎名先生の動向が気になる・・。
最終回ももうすぐですね。
投稿: TAMA | 2004.12.04 19時24分
はは、「くっつけちゃおう作戦」があったけど、それ以前に「サブタイトルで視聴者を惹きつけよう作戦」がありましたね(笑)。ついにカップル成立したけど、いやー長かったです。プロポーズやその後のシーンは良かったですね。あとは残る3人の動向ですよ。「みんなハッピー」で終わってほしいですね!
投稿: ads(あず)@管理人 | 2004.12.05 02時11分
ええ話やなぁ~って思いました。
でも「小山田~」って言っている数馬君は結構生意気ですよ。
結婚しても「小山田~」だったりして(笑)
これからの展開非常に気になりますね!
投稿: 吉住さんファン | 2004.12.09 23時04分
こんにちは。この話は「早く早く!」と、やがて来る結末を待ちながら見ていましたよ。数馬くんは生意気そうだけど、良くいる普通の子って感じがします。やっぱり母親の結婚後も、新しい父親を「おやまだー」っていうのかな?(笑)
投稿: ads(あず)@管理人 | 2004.12.10 01時21分