« ジョージア懸賞「いま、当てにゆきます」 | トップページ | めだか・第10話 »

2004.12.10

新潟県中越地震チャリティーの結果

今年発生した「新潟県中越地震」で、被災された方々への義援金を募っていた@nifty「新潟県中越地震被災者支援チャリティー」が11/30に終了しました。私もそのチャリティー経由で義援金寄付をしましたが、先日12/08に「新潟県中越地震チャリティー公式Blog」でその結果報告が発表されました。

○新潟県中越地震チャリティー公式Blog
http://tokusetsu.cocolog-nifty.com/log/
○同blog内・結果報告記事(12/08)「新潟県中越地震チャリティー結果のご報告」
http://tokusetsu.cocolog-nifty.com/log/2004/12/post.html

○新潟県中越地震チャリティー結果のご報告(該当記事より一部引用)

まずはこのたび多数の方々に@niftyの新潟県中越地震チャリティーコンテンツを通じての義援金にご協力いただきまししたことを感謝申し上げます。11月30日を持ちましてチャリティーコンテンツの販売を終了しました。おかげさまで期間中5,871人の@nifty会員の皆さまから累計で7,110件(総額8,512,100円分)のコンテンツをご購入いただきました。

最終的に当社よりの義援金として3,487,900円を加え、合計で1,200万円を被災者の皆さまにお届けすることにしました。

※社会福祉法人新潟県共同募金会の会長・星野元さんのメッセージもありました。

また、その記事と同文のメールが寄付者全員宛てに送られたようで、私の元にも届きました。チャリティー販売でダウンロードした壁紙は、今もなお自宅のパソコンで使わせていただいております。ありがとうございました。

このチャリティーを通して、とても高額な義援金が集まったんですね。それ以外のチャリティーコンテンツや、企業・店舗・新聞等が主催する義援金運動でも、同じく期待以上の義援金が集まったと聞きます。こうして集まった義援金を有効利用してほしいと思っています。

|

« ジョージア懸賞「いま、当てにゆきます」 | トップページ | めだか・第10話 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新潟県中越地震チャリティーの結果:

« ジョージア懸賞「いま、当てにゆきます」 | トップページ | めだか・第10話 »