« 逃亡者・第8話 | トップページ | 東京湾景・第9&10話 »

2004.09.07

地震を予見していたのかな?

9/05(日)の夜に二度も起きた紀伊半島沖地震。本日9/07の朝も同地区で起き、夜には別地区でも起きました。9/05の地震は、こちら愛知でも揺れに揺れてかなり驚きました。ところで私、もしかしたらその地震を予見していたのかも?

まずこの日の早朝5時。ベッドから転げ落ちました・・・。子供の頃に二段ベッドの上から睡眠しながら転げ落ちたことがあるけど、実に十年以上ぶりか。しかもその時は不意に受け身を取ったからか、そのまま何事もないように寝てたし。起きてから事態に気付いたし。今回は転げ落ちた時に頭とひざを強打したため、飛び起きました。しかもいまだに痛いです。その時点で「今日は体勢に気をつけろ」と神からメッセージがあったのかどうか?

次に当日、地震の一回目が起こった夜7時頃。市内の大型スーパーで食料品を買い込んでいました。実はその数十分前に、上階で「地震対策」の特設コーナーを見つけて眺めていたんです。いつか起こると言われている「東海大地震」が気になって、こんな器具や道具も用意しておくべきかなあと。その時点で「目前に迫る地震に気をつけろ」と神からまたメッセージがあったのかどうか?

そして事件がやってきた。食料品売り場のレジを抜けて、エレベーター前のテレビがある休憩所辺りに向かって歩き出したその時、大きな揺れが! 一瞬何が起きたか分からず、とりあえず体勢を保って静止。その直後、近くでカートを引いていたおばさんが「地震? 地震?」とひたすら聞いてきたので、「うん、そうみたい?」と回答。近くの茶店か酒売り場で、ガシャンガシャンとグラスやビンらしきものが落ちたり擦れたりする音。状況に怯える子供の大泣き声。揺れは長かったです。2、3分くらい? ようやく収まったと思えば、目の前にあったエレベーターが止まって大混乱。10人くらいの店員が集結して対応していました。うろたえていたお客さんたちや私は、すかさず休憩所のテレビの前へ大集結。もちろんNHKの地震速報目当てです。こういう時こそ、視聴率というものの信頼性を感じるんだよなあ・・・。

どうでしょう、地震を予見していたと言えるかな? “予見”よりは“予兆”かな? とにかく、近頃は台風も猛威を振るっていて、現在の日本列島は天災に十分注意しなければなりません。皆さんお気をつけて!

|

« 逃亡者・第8話 | トップページ | 東京湾景・第9&10話 »

コメント

たった今この記事を読んでいた正にその時!また地震が有りました。
大阪より愛知県の方が揺れたそうですけど。
やっぱりあずさんは地震を予見する?

地震、ほんとに怖いです。もう来ないで~!

投稿: TAMA | 2004.09.09 00時04分

地震はリアルタイムで体験しています(苦笑)。昨日の深夜も揺れましたけど、最近は天災が怖いです。そしてまたもや予見しました。急性の腹痛です(こじつけかよ!)。

もう関西・中部にとどまらない感じですよね。地震はもう来るな~! TAMAさんは変わらずここへ遊びに来てくださいね。 (^_^;)

投稿: ads(あず)@管理人 | 2004.09.09 01時59分

お久しぶりにお邪魔致します。
地震、たて続けに怖いですよね。
9/5の午後7時の地震時には、長島温泉「湯あみの里」から
『ひとっ風呂浴びて、さぁ、けぇる(帰る)ぜ!!』
などと活き込んで駐車場までのシャトルバスを待っている間に
やってきました。立っていても分かるぐらいだったので、こりゃ
やばいかもと思いつつ、変な乗り物に乗って頭をしばらくシェイク
されたような感覚がしばらく残っていて、気持ちが悪かったのを
覚えています。また場所的にも津波が心配だったですし...
防災グッズ、どこだったかな?

投稿: LX | 2004.09.09 18時12分

LXさんこんにちは! 地震や台風で大変でしたよね。バス待ちしてた時にあの地震か、皆騒いでいました? 突然起こると怖いですね。ちなみに連日の地震で、某店等が防災グッズの特設コーナーを設けたそうです。確かに需要はあるだろう・・・。

投稿: ads(あず)@管理人 | 2004.09.11 14時02分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地震を予見していたのかな?:

« 逃亡者・第8話 | トップページ | 東京湾景・第9&10話 »