「オレンジデイズ」DVD-BOX発売
2004年春に放送された、TBS系ドラマ「オレンジデイズ」のDVD-BOXが、いよいよ本日9/03に発売されます。「オレンジデイズ」で久々に盛り上がりましょうか!
○「オレンジデイズ(OrangeDays) 」・記事バックナンバー
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/orangedays/ 】
DVD-BOXやサントラ盤やノベライズは、
オンライン販売で安くお買い求めになれますよ!
オレンジデイズ DVD-BOX
「あずスタ」から生まれた「オレンジデイズノート」。
ドラマを数倍楽しく見るためのガイドブック。好評です!
○本館「adsTV-web」内コーナー・「オレンジデイズノート」
【 http://homepage1.nifty.com/sodey/adstv/orange/odnote/ 】
○関連記事・『「オレンジデイズノート」が「Yahoo! JAPAN」に掲載!』
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2004/08/post_32.html 】
Mr.Childrenによる主題歌「Sign」。いつもより多く聴こう!
オレンジデイズ 主題歌「Sign」(Mr.Children)
○関連記事・『「Sign週間」を盛り上げよう!』
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2004/05/post_19.html 】
そして私。DVDレコーダーにかつて撮り貯めた全11話分を、この週末DVD-Rに焼く作業を行おうと思います。別に今日この日まで待っていたわけじゃなくて、単に忘れていただけ(笑)。でも特典映像見たさにDVD-BOXを買ってしまうかも~!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
本放送が終わって2、3日後からビデオを一切見ずに我慢?したこの2ヶ月あまり...TBSのオンラインショップで予約して購入してしまいました(予約自体は最終回の少し前にしたような記憶が)。
購入に際して、私的パターンにはあずさん同様の思惑がありまして、
・特典映像見たいっ!
・おまけ欲しいっ!
・ひょっとして本編おまけがあるかもっ!
の黄金3点セットに他ならないのでした(笑)
「おまけ」とはTBSで注文すると先着で貰える"何か"があるとあり、Amazonのほうが断然安く購入できたにも関わらず、ついついこの言葉「おまけ」に負けてしまったのです。結局「おまけ」は20×30cm程度のトートバッグが入っておりましたとさ。
「本編おまけ」は...無かった!残念!!
あ、リアルタイム放送での「予告」のバックに流れていた「sign」の曲が7話予告あたりでいつもと歌詞が違うようになっていたように記憶していますが、このDVDではすべていつもの予告「sign」バージョンになっておりますので、リアルタイム記録の人のビデオやDVDはある意味貴重かも!
とめどない文面になりましてすみません。でもDVD画像はさすがに綺麗で、ビデオ3倍録画画像とは比較にならないし(当たり前か...)、とにかく安い買い物ではないにせよ、お得な気分にはなっているのでした(笑)!
投稿: LX | 2004.09.10 01時57分
注文、早! なんと言っても予約特典、これに尽きますね。TBSの方のおまけはそういうことでしたか。バッグだったけど、使わず永久保存?
気になっていた映像。何も知らないんだけど、DVD-BOXには普通「予告」も入るものなの? 確かに途中話で歌詞が違う予告があったけど、それも無かったんですね。でも特典映像ありのDVD画質はきれいなんでしょうね。良い感想が聴けました。ありがとう!
投稿: ads(あず)@管理人 | 2004.09.11 14時10分