ミスチル・マイベストセレクション
とっておきのネタだった、「ミスチル・マイベストセレクション ~無人島に持っていきたい最高曲10曲リスト~」をご紹介します!
○ミスチル・マイベストセレクション(全10曲・順不同)【※2004/09/21更新時点のリスト】
01. my life
02. innocent world
03. Tomorrow never knows
04. I'll be
05. 終わりなき旅
06. 安らげる場所
07. 君が好き
08. 天頂バス
09. Sign
10. 旅人○選曲で最後まで残った候補曲(全10曲・順不同)
NOT FOUND
Heavenly Kiss
Drawing
LOVE
タガタメ
Mirror
Simple
ラララ
未来
僕らの音【※2004/08/16執筆時点のリスト】
01. my life
02. innocent world
03. Tomorrow never knows
04. I'll be
05. 終わりなき旅
06. 安らげる場所
07. 君が好き
08. 天頂バス
09. タガタメ
10. Sign○選曲で最後まで残った候補曲(全10曲・順不同)
NOT FOUND
旅人
Heavenly Kiss
Drawing
星になれたら
LOVE
Over
Mirror
Simple
ラララ
現時点のベスト10曲は以上のようになりました。ひゃ~、選曲に悩んだ悩んだ! シングル曲は「Tomorrow never knows」と「Sign」が、アルバム曲は「my life」と「天頂バス」が、それぞれ外せない確定曲でした。その他は、好きで聴いた中でも良く聴いた曲を選びました。曲で見ると、シングル曲が6曲とアルバム曲が4曲。収録アルバムで見ると、3rdアルバム「VERSUS」から最新の11thアルバム「シフクノオト」と最新シングル「Sign」まで網羅。オリジナルキーで見ると、Cメジャー~(D・E・…)~Bメジャー(半音含む)まで全て網羅。バランスは取れている方かな?
選曲で最後まで残った候補曲は、シングル曲が1曲でシングルカップリング曲が3曲でアルバム曲が6曲。非常に迷ったんだけど、「ドラマ主題歌になって印象が変わった」、「短いループ曲である」等の理由で、優先度を下げて惜しまれつつも“候補曲”としました。ただこの先も何度か入れ替えはあるだろうなあ・・・。
随分前に同じくマイベストセレクションを考えたことがあったけど、その時は4thアルバム「Atomic Heart」の収録曲が多かったっけ。でも今回発表したマイベストセレクションは、7thアルバム「DISCOVERY」の収録曲が多いですね。個人でも時代と共に、選曲が常に変わっていくものなのでしょうね。
良かったら「マイベストセレクション」の感想や、「あなたのマイベストセレクション(10曲が多いなら3~5曲くらいでもOK!)」を書いていってね!
○関連記事・「ミスチル“全曲聴き”擬似ツアーへ」
【 http://adstv-web.cocolog-nifty.com/studio/2004/04/post_16.html 】
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あずさん、お久しぶりです!
ついにこの間ミスチルのライブ行ってきましたよ~!
レポはうちのHPでコラムに書いてあります。
お時間あったら覗いてみてくださいね♪
さてさて、私のミスチルベストソングはこちらです!
どうしても10曲にはおさまりませんでした・・・。
これらははずせないマイベストなんですよ~(o^-^o)
01.HERO
02.終わりなき旅
03.抱きしめたい
04.Simple
05.LOVE
06.Everything(It's you)
07.安らげる場所
08.Over
09.口笛
10.Any
11.くるみ
12.つよがり
13.my life
14.蘇生
15.Sign
この間も、マイベストアルバムを作ったのね。
この15曲を入れましたよ!
ミスチルは本当に最高だ~!
投稿: はな | 2004.08.28 21時09分
お久しぶりです。ミスチルライブ良かった? ライブルポ、今は暇がないから、後日ゆっくり読ませていただきますね!
さて、はなちゃん的ミスチルベスト。書いてくれてありがとう! おお、新旧シングル曲があって、アルバム曲も豊富、これは見て楽しいね~。私的には、「LOVE」や「my life」の「VERSUS」曲がうれしかったり。あとは「Simple」や「安らげる場所」があるのも良い~。「Sign」は当然か。予想では名前つながりで「花」があると思ったけど? そうそう、これだけは外せないっていう曲は、おのずと出てくるよね。ほんと、ミスチル最高!
投稿: ads(あず)@管理人 | 2004.08.31 01時53分
あずさん、今日ね、友達とカラオケに行ったの。
久しぶりにミスチルを唄いまくりました。
その中でも「安らげる場所」を唄いながら泣けてきてしまって・・・。
いいね、あの曲。唄いながら入りすぎたんでしょうね。
あのメロディが、たまらなく好きです。
優しい唄い方、あの歌詞は何者?!っていうくらいすばらしいし。
桜井さんって本当にすごい。大好きだし尊敬してる。
投稿: はな | 2004.09.01 23時53分
おお! ミスチル系カラオケ、参加したい~!(笑) 楽しかったんでしょうね。「安らげる場所」、良いでしょう? 良過ぎるでしょう? カラオケルーム自体が安らげる場所になっちゃったりしてね。私も尊敬します。
投稿: ads(あず)@管理人 | 2004.09.02 01時02分
こんばんは!
あずさん、私ついにギターを習うことにしました!
何もわかんないところから始めるんだけど、誰でも最初は初心者だもんね。
頑張ってやったらミスチルの曲が弾けようになるかなあ?抱きしめたいとか、名もなき詩とか、弾き語りたいね~。。。
きっかけは、趣味を増やしたいな~と思ったことと、やっぱりミスチルの曲を弾けるようになりたいと思ったから。
10月から教室に行こうと思ってるんです。9月は忙しいから。
少しでも上達したら報告に来ますねd(^-^)
投稿: はな | 2004.09.02 23時29分
連日ご報告ありがとう! ギター習いますか! 趣味を増やすなんて良い感じ。上達したら聴かせて~。ミスチル曲はコード進行がすごく面白いので、ミスチルの楽譜本を用意して始めることをお奨めします。私も持っていて、過去に紹介記事を書いたこともあるので、良かったら参考にしてみてね!
とは言いながら、私はギターを弾けません(苦笑)。その代わり、キーボードを練習すると公言しているけど、現在は何かと忙しくて実行に移せていません。でもなんか、間接的に始めようという気にさせられましたよ。「Sign」のイントロを上手く弾きたいんです(笑)。
投稿: ads(あず)@管理人 | 2004.09.03 01時30分
こんばんは。
ミスチルとっても大好きです!!
Tomorrow never knows、君が好き、抱きしめたい、ラララ、あとファスナーや花も好きです。
花の歌詞で「負けないように枯れないように笑って咲く花になろう」というところが元気のない時に聞くととても心にしみて、また明日から頑張ろう!というエネルギーをもらえます。
Drawingも好きですね~。この曲が使われるというだけで何年か前の日テレのドラマを観ていました。(そのドラマにセカチューのアキちゃんが出演していたような・・・)
まだ2歳にもならないのに自分が聞きたいので子供に幼児用のCDではなくミスチルのCD聞かせている私とミスチルの曲で踊っている息子です。
投稿: まぴこ | 2004.09.09 01時43分
こんにちは! まぴこさんもミスチル大好きなんですね~。私も10年近くファンで、関連記事も多く書いてきたし、今後も優先していろいろ書いていくつもりなので、いつでも会話しましょう!
うんうん、まぴこさん的ベスト、どれも名曲揃いですね! 「Tomorrow~」は多くの人が必ず選曲するし相当人気。「花」はその歌詞が良いですよね。「Drawing」は好きだったんだけど、日テレ系のドラマ「幸福の王子」で主題歌になった時からイメージが変わってしまったんです。フジテレビ系のドラマ「アンティーク」で挿入歌として使われた時は、ストーリーと完璧にマッチして最高だったのに・・・。綾瀬はるかさん、出ていましたね。「ちょっと待って?」が毎回とにかくウザかったけど(笑)。
最新の「Sign」や「シフクノオト」はもちろん聴いていますよね。子供さんにもミスチル曲? それは完璧! 来月発売の「Bank Band」としてのCDや活動も楽しみですね!
投稿: ads(あず)@管理人 | 2004.09.09 02時29分
お邪魔します。
『とっさに選んで聴いてしまいそうな10曲』
Replay
my life
CROSS ROAD
雨のち晴れ
Tomorrow never knows
Simple
友とコーヒーと嘘と胃袋
安らげる場所へ
天頂バス
sign
<上記から漏れちゃった10曲>
君がいた夏
星になれたら
innocent world
クラスメート
Over
Mirror
So Let's Get Truth
花
ALIVE
ラララ
----------------------------
以前はシングル曲を意識的に網羅していた頃がありましたが、
時が経つと変わってきますよね。
私なりに外したくない曲と言えば
my life
雨のち晴れ
友とコーヒーと嘘と胃袋
sign
でしょうか。
「雨のち晴れ」は人生の刹那的な情景をうまく歌っているなぁと
感心しちゃうのであります。最後のサビは一変してこれからの事を
考えてみたりして希望的な歌詞になっている所などが秀逸です
(自己陶酔...)。
「友とコーヒーと嘘と胃袋」は間奏部の何を熱く語っているのか
解析するのについつい夢中になってとても好きになってしまった
曲です。
いい歌多いので選ぶのがツライです...
投稿: LX | 2004.09.10 01時32分
LXさん的マイベストは、私のマイベストに割と近いですね。ただやっぱり独自の思いが入ってるかな。時が経つと変わりますよね。私も今年になって「DISCOVERY」や「Q」といったアルバムの良さが分かったし、かつてのマイベストが大きく変わったし。今まで2人が「my life」を選曲しているけど、それは私のためなのか普通に名曲なのかは良いとして(もちろん後者ですよね?)、やっぱり良いです! 「友と~」は、今でこそ間奏部分のセリフが判明しているけど、初めて聴いた時は何を訴えているのか分からずに困惑しましたよ。あと10曲から漏れた候補曲に「So Let's Get Truth」があったのは珍しくて驚きました(そうでもない?)。長渕剛ファンですか?(歌い方が・・・笑)
投稿: ads(あず)@管理人 | 2004.09.11 15時17分
アルバムで聴いていると「DISCOVERY」「Q」は私もかなり好きですね。「DISCOVERY」は発売当初、ムムム~的な鈍い印象があったんですけど、時が経ってこのアルバム最後の曲"Image"を聴き終わって、ため息が出た瞬間に、ただ単純によかった~って思えたんですよね。夜中会社で誰もいなくなった時にこれらをガンガンかけて眠くならないように仕事をしていた時期もありました。
"my life"は自分が最初にミスチルを知ったアルバム「ATOMIC HEART」からいよいよ他のアルバムも聴きたいなと思い、「VERSUS」を姉から借りて聴いた時、ドキューンと来ちゃいました。その感動が今も捨てきれない(?)ほど好きな曲なんですよ!
"So Let's Get Truth"は、あずさんの思っている通り!長渕風歌い方が頭から離れず、当時爆笑しながらヘビーローテーションしていました(笑)。アルバム「深海」は歌詞内容がある意味濃いし、重たい曲が多いと思うんですが、そんな時この歌!、いやーやっぱり楽しんじゃいますね、この歌い方が(笑)!しかしながら私は長渕さんのファンではないですけど彼の歌は(昔の方が特に)好きですよ。
投稿: LX | 2004.09.12 01時13分
私が挙げた2つのアルバムに関しては、同じような感想でしたよ。それまでは何を聴いても「Atomic Heart」前後が自分なりに好きな世界だと信じ込んでいたんだけど、しばらくミスチル曲を聴かない時期があって、久々に全て聴き返したらかつての考えが変わっていたんですね。たまにはあえて離れるのも、再発見ができて良いのかな?
「my life」は本当に大好きで、一言では語り尽くせません。「♪それでこそ my life」という詞が、いつになっても人生の励みになってるからかな? 「So Let's Get Truth」は、やっぱり長渕風の歌い方が気になった?(笑) 「~するぅ」と「Truth」が韻を踏んでて面白いし、短めなのに主張が詰まってるし、私も好きですよ! 長渕さんの曲も結構好き(笑)。
投稿: ads(あず)@管理人 | 2004.09.13 02時21分
はじめまして^^
すっごい充実してますねぇ★ スゴイスゴイ!!
初めてTBさせていただきました。
まだ初心者なので、何か不快なことなどあったら教えてくださいね!精進しますっ!
これからどうぞ、ヨロシクお願いします*
あたしもミスチル大好きなんです*^^*
てか、my bestってやっぱり作っちゃいますよね((笑
あたしも自分だけどbest mdは何個も作っちゃってます♪
何かシチュエーションに合わせてとか、妙に凝っちゃったり!
管理人さんの選曲も共感しちゃいます♪
投稿: 茉莉 | 2004.09.15 15時26分
初めまして! 茉莉さんも私と同じ頃からのミスチルファンなんですね。ミスチル曲は今も変わらず大好きなので、機会があればどんどん記事にしていく意気込みですよ!
トラックバックも無事成功しているしOKです。関連記事の場合は、こちらの該当記事へのリンクを自分の記事内に張ってもらえるとなお良いかなって思います。一応初心者さんへのアドバイスの一つということでね。今後も活用しながら会話に参加してくださいね!
マイベストは、ミスチルでなくても作っちゃいますよね。茉莉さんの選曲も意外性あってびっくりです! 感想はそちらで書こうかな~。
投稿: ads(あず)@管理人 | 2004.09.16 01時29分
初めまして!!!自称ミスチル大ファン!!!ミスチルは良いですねぇ!!ところで、私のマイベストは、
・innocent world
・Tomorrow never knows
・終わりなき旅
・Everything(It's you)
・ありふれたラブストーリー
・Image
・名もなき詩
・シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~
・安らげる場所
・幸せのカテゴリー
・タガタメ
・虹の彼方へ
・旅人
辺りですかねぇ、、、、10数曲にはまとめられないです。全体的には、昔(1997以前)が多いですかね、、、、もちろん今の曲も良いと思います!!
ミスチルの良さは、AL曲やカップリング曲にあると思います!!!
投稿: ミスチルファン | 2005.03.19 19時36分
こんにちは! 「名前だけは必ず記入してください。」の注意が守られていなかったため、せっかくくれたコメントが隠れていました。良かったら何か適当なハンドル名を教えてもらえませんか?(仮に「ミスチルファン」と名付けました)
マイベストを見ました。うーん、好きな曲が多いなあ~。シングル曲は置いといて、「安らげる場所」、「幸せのカテゴリー」、「旅人」等の曲に注目しました。確かに、アルバム曲やカップリング曲まで良いのがミスチルの素晴らしさですよね!
投稿: ads(あず)@管理人 | 2005.03.20 00時51分