« ミスチル新曲「Sign」・発売一週間後 | トップページ | Mr.Childrenと私~Sign~ »

2004.06.03

ミスチル・うたばんで「Sign」熱唱

ミスチルことMr.Childrenが、今夜6/03放送のTBS系「うたばん」に出演! 新曲「Sign」の熱唱が聴けました!

04060301.jpg

注目していたのは、この曲が主題歌のドラマ「オレンジデイズ」を放送する、TBS系での初披露だということ。期待していたのは、ドラマの1シーンが流れつつ、「Sign」製作についてのエピソードが聴けるかということ。心配していたのは、番組登場が2年4ヶ月ぶりということで、司会の石橋&中居と上手く絡めるかということ。それらを頭に置いて見たところ、なんと今回は収録スタジオではなく、ツアーのリハーサルスタジオからの中継! 国内同士なのに、音声が遅れていました。番組からミスチルへ「腹筋マシーン」の差し入れ。そして「GIVE&TAKE」ということで、番組がミスチルへ品を要求。石橋さんは「ドラムセットはいらないですから」って言ってたけど、私がもらいてぇもんだ(笑)。結局、「JENの歌詞付きドラムパーツ(ゴミあり)」、「JENのタオル(9年分の汗付き)」、「桜井さんデザインの、幻のMr.Childrenマーク入りバッジ」の3点でお返し。マーク入りバッジはかわいくて良いね。これって以前買った「別冊カドカワ(ミスチル特集号)」の裏表紙等にもあったけどね。ここでトークは終了。余談だけど、レポーターの服部くん、捨て身でパシリのレポートで、いい味出してたわ(笑)。

そして“待ってました!”の「Sign」披露。今回の演奏もカラオケでしたね。でも収録スタッフを前にしているだけだし普通に歌うかと思ったら、また1番途中で“小さく笑って”た(また負けずに“微笑”)。ここ数日の3つの歌番組でわかったことは、この「Sign」という歌は“小さく笑って”歌うのがポイントってこと?(笑) あと私は、後ろにあった電光式のオブジェに注目していました。デジタル数字がピコピコ動いたり、パーっと青色の光を放ったり。途中で「sin(サイン)波」も描いていたり。そう言えば、トークの最後でメンバーがドラムの皮に直筆のサインを入れていましたよね。「Sign(歌)」に「sin(波)」に「sign(署名・signature)」。気が付けばしっかり「サイン」3連発をやってたよ・・・(気付いた?)。

「オレンジデイズ」にかすることもなく、一見普通っぽく終わった今回の出演だったけど、私的にはリハーサルスタジオにあった音楽機器をたくさん見られたのが良かったなあ。それだけでも結構貴重だったんじゃないかな?

ミスチル、今日もありがとうっ! \(^o^)/

|

« ミスチル新曲「Sign」・発売一週間後 | トップページ | Mr.Childrenと私~Sign~ »

コメント

 番組見逃してしまいました、残念!!(ちょっと使い方違うかな?) 私もドラマ放送局での歌披露ということで、ものすごく贔屓目に楽しみにしていたんですけれども、関連性はあまり無かったようなのですね。このように細かな内容を読めただけでも幸せな気分になりました(笑)。ありがとうございました。

投稿: LX | 2004.06.04 05時42分

残念!(苦笑) でも私の記事で何とかイメージだけはつかめたようですね。ドラマ関連の話は出ず(放送局なのにね)、歌はオケ撮りで(新鮮味はなかった)、これまでの「Sign」出演の中では一番期待外れでした。

投稿: ads(あず)@管理人 | 2004.06.05 18時17分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミスチル・うたばんで「Sign」熱唱:

« ミスチル新曲「Sign」・発売一週間後 | トップページ | Mr.Childrenと私~Sign~ »