パソコン起動のトラブル対処の決め手は?
コンピュータウィルスNetskyの最新亜種「Netsky.Q」がすごい勢いで出回っています。昨夜自宅から会社サーバへつないでメールを受信していたら、激しい数のウィルスメールがやってきました(苦笑)。でもメールソフトの設定で添付ファイルの実行を抑制しているので、通常は問題はありません。ところが、夜中にパソコンの電源を入れると、Windows2000が起動しない! 起動中の画面は出るけどその先に進まず、ハードディスクがしゃっくりをしているかのような音を立てたまま。「もしやあのウィルスに不覚にも感染してしまったか?」という事態に陥りました。運悪く仕事の都合で緊急用の起動ディスク等を会社に持っていったままだったので、昨夜は残念ながらパソコン起動を断念・・・。
翌日(今夜)、持ち帰った起動ディスクを使ってみたけど、英語の警告メッセージで「ブート領域に問題あり」とか「ウイルスチェックが必要」とか、そんな危険なことばかり出るんです。Windows2000のCDを使って修復セットアップを実行しても、日本語の警告メッセージで「Cドライブ(起動ドライブ)がありません」とか出るんです。個人データや貴重データが全てパー? さすがの私も絶望しました。しかし・・・。
ん? ちょっと待てよ? この現象、以前もあったぞ? \(◎o◎)/
いつだったか忘れたけど、ある日突然パソコンが起動できなくなったことは過去にも確かにあって、しかもそのことを日記に書いて自分のサイトに公開したはず! というわけで、その日記はトラブル中のパソコン内にあって見られないため、予備パソコンでネットにつないで自分のサイトの日記コーナーでその日記を探しました。すると・・・。
あった、あったよ! しかも全く同件! \(^o^)/
昨年8/30の日記に忠実に記してありました。それを読み返すと、最終的な対処方法は「chkdsk」コマンド(チェックディスク)の実行だったので、それを信じ、それに従って、今回も実行。ハードディスクのチェックのせいでかなり時間がかかって、途中何度か無音状態になったりもしたけど、チェックが完了したところで再起動。すると、なんとシステムが回復して無事起動できました〜!
さて本件を整理しましょうか。まずはトラブル内容とその対処を日記にきちんと書いて公開しておいたことに1ハッピー。もうじき親戚にあげる予定の予備パソコンがまだ手元にあったことに1ハッピー。結局ウィルスに感染したわけではなく、パソコンを持ってからのウィルス無感染日数をまだ更新であることに1ハッピー。起動ディスク等がトラブル当日に自宅になく、対処が遅れてしまったことに1アンハッピー。差し引きして3マイナス1の2ハッピーで、本件終了とします。2ハッピー・・・だから何だというのは置いといて・・・。 (^_^;)
今回の教訓!
パソコンに限らず、日々起こったことの記録は、どんなことでもつけた方が何かと便利。
これからも日記は欠かさず書き続けていくことを誓います。終わり。ふぅ~。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント